創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ejGXTS0A2023/06/12

リプ欄を閉じてる創作者に空リプや引用で感想って好まれないでしょう...

リプ欄を閉じてる創作者に空リプや引用で感想って好まれないでしょうか?
とても好きな創作をする方がいるのですが、リプライを閉じていて、匿名箱のようなものも置いていません。
なのでみなさん引用で感想を送ったりRT後のリプライで感想を呟いているのですが、やはりそれもよく思われてないのでしょうか?
私も感想を呟きたいですが、感想を送られるのが嫌でリプライを閉じていたり匿名箱を置いていないんだと思うと、行動に移せずにいます。
リプライを閉じていて匿名の感想を受け付けていない方、よろしければ意見をください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SYv6Rubm 2023/06/12

Twitter・pixivともにコメント欄リプ欄閉じている&匿名ツールやメルフォも未設置の者です
自分の場合は過去にコメントや感想で嫌な経験をしたことがあるため、たとえ好意的なコメントだとしても一律見たく無い……といった心理状況ゆえにこうしています

・RT後感想について
→基本的にRTされた先まで様子を見に行くことは無いので、感想自体に気がついていないことが多いです
視界に入ってすらいないので、よく思うも悪く思うも無い……というのが正直なところです

・引用RT
→Twitter公式アプリやブラウザ版から見ている場合、引用RTされてることが1発で分かってしまうので正直心臓に悪...続きを見る

3 ID: jBkX4Pud 2023/06/12

空リプはいいけど引用RT感想は嫌。
リプ閉じてる時点で直接のメッセはあまり…って分かるのに引用とか相手が通知切っていなかったらモロ通知行く方法使ってくる人って空気読めないというか自分の事しか考えてないのかなって思っちゃう。
あとリプ閉じる理由って自分の作品の下によく分からないリプ付けられるから…って人もいるからその観点で言うと引用もワンタップで他人のツイート表示されるからぶっちゃけ同じようなものなんだよね。

というわけで。
相手の事が本当に好きで相手の気持ちを優先して考えられるなら引用RTはせず空リプにする。
相手の気持ちよりも自分が大事自分をみてみてみて!!!という気持ちが強い...続きを見る

4 ID: トピ主 2023/06/12

コメントありがとうございます!
やっぱり引用は好まれない、空リプは見ないから気にしないという感じなんですね…やらなくてよかった!
いいねやRTするのは大丈夫でしょうか?

5 ID: d5jXMylF 2023/06/12

リプ欄を閉じてる者です。
通知も切ってますので空リプされてもrtされてる事に気づかないのでそれは別にいいのでは…と思いますが、引用はどうしても視界に入ってきて嫌ですね…。
自分だけかもしれませんが、引rtで感想を言ってくる人ってそれがアプローチで、それにいいねを付けなかったり返信をしなかったら逆恨みされる事が何度かあって身構えてしまいます。

6 ID: OwvhTM7K 2023/06/13

トピ主さんがおっしゃっている創作者さんは引用RTにもふぁぼする人なのでしょうか。
それによって変わってくるかと思います。

当方は壁打ちでリプ欄・DM閉じて匿名も置いてませんが理由は返信が面倒なのと
距離なしからの失礼な突撃リプがツイートにぶら下がるのが不快だからです。
本垢で非表示の上ブロックしても、ログアウトした状態では普通に出てるので…

正直引用RTも嫌いなので一律無反応貫いてますが、
もしその創作者さんが引用RTにも反応しているなら感想を伝える手段になるのではないでしょうか。
空リプは見に行かない限り存在しないものなのでトピ主さんも自由につぶやいて大丈夫かと思います...続きを見る

7 ID: nh3XxY0R 2023/06/13

匿名ツールなし、リプとDM閉じてますが、トラウマとかではなく単純にそれらの機能を使う人間はいないだろうと予め閉じています。私の場合の最大の理由はhtrだからです。私もフォロー0の壁打ちなため、リツイート後の空リプは他の方がおっしゃる通りまず気付く事ができません。その方がトピ主さんと相互なら目に入るかもしれませんね。
私も時々リツイート先をチェックしますが、数が多いと全ては見れないというのもあります…人気の作家さんだとより困難な状況かもしれませんので、相手の目に入る事はないと覚悟は必要かもですね
引用は良くも悪くも目立つので、本人以外、つまり第三者の目にも止まりやすいです。他人のアカウントの...続きを見る

8 ID: T4q6hnJD 2023/06/13

交流する気はないけどDM(自分にしか見えない、匿名は怖いから嫌)で感想もらえたら嬉しいとか、
感想嬉しいけど返信面倒だから閉じてるだけの人がいました
人によりますが、繊細そう、気難しそうな方なら空リプ感想に留めた方が無難かと思います

9 ID: 6aHrLcB7 2023/06/13

Twitter、pixivのコメント、リツイート欄を閉じている者です。
どんな形でも感想くださったらすごく嬉しいです!ではなんで閉じているのかというと、過去に距離無しコメントで
あふれかえったせいです。すべてに返信をしないと気が済まない性格で・・あまりにどうでもいいコメントばかり
されるので、なめられてるなと思ったのと、返信するのは時間の無駄に思い全て閉じました。

11 ID: LZ8c0xrm 2023/06/13

同じ運営プラス通知も全切りしてます、なので引用rtはなんとも思わないタイプです。鍵にしてないならある程度許容してると思いますよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...