創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: x9rT4pY22023/06/17

どうしても『一言物申す』トピ《83》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《83》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《06月17日08:27》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
2ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

167 ID: GOhlvjJK 1年弱前

板タブのトピ主糖質気味じゃね?
描いてる内容が隣にも筒抜けで~とかそのうち言いそう

170 ID: PsVApUZm 1年弱前

小説は儲かる!って頑なな人いるけど、それなら175はみんな小説書くし壁も小説サークルだらけになるよね…
絵より小説の方が簡単だし。でも現状は真逆だよね
虎欄見てもサークル配置見てもどっちが売れてるのか明白すぎて文庫アンチの嘘松にしか見えない

171 ID: zH3ZPFo5 1年弱前

絵より儲かるなんて話じゃないと思うよ。
文庫本小説が儲かるという話で、絵に比べて更にって言うのはひと握りでしょ。

172 ID: PsVApUZm 1年弱前

文庫派は些細な儲けでイキリまくったってコト…!?
かわええ〜!がんばえ〜!

173 ID: K1vmX5EI 1年弱前

171に同意
それに虎だけが通販の全てじゃないから、そこまで断言できるほど実際には分からなくない?全員がイベント参加してるわけでもないと思うし
あと、文庫に限らず小説で儲けられるなんてひと握りの人だけだと思うよ

174 ID: zyqT02PM 1年弱前

150がすごいだけだった‥?

177 ID: K1vmX5EI 1年弱前

自分romで買うだけだから分からないけど多分そうだと思う。
今まで買ってきた小説で、たったの一週間でできるようなクオリティなものは見たことがない。
青い鳥とか見てると、あくまで自分が買ってる小説の字書きさんは二ヶ月とか三ヶ月以上の時間が制作にかかってたし。

179 ID: 4P9vCTKL 1年弱前

旬ジャンルの人気カプで、ちょ〇みたいな激安印刷所使ってたら小説は儲かるって話じゃないの?
漫画と違ってベタやトーンの印刷結果気にしなくていいし
まあ、嘘松っぽいな
字書き壁サーもここ最近見ること減ったし

188 ID: zH3ZPFo5 1年弱前

文庫本トピも「儲けが多いから文庫本好き」から「漫画の方が売れる」→「字書きが付け焼き刃で漫画書いても小説出し続けるの方が数字出るわ」って話に流れて行ったからね。
何故か漫画より小説で語ってる人多いけど全然そんな話じゃなかった。

176 ID: 4Flapt9G 1年弱前

https://cremu.jp/topics/45085
コメントスルー出来ない人何人出るかな

178 ID: LlZK94Uw 1年弱前

漫画描く労力はわかったけど誤字脱字校正の大変さは小説本作るまでわからなかったよ…
なんといっても字数が漫画とは違うわけなので
素人同人はページ構成もルビ振り考えるのも自分でやるところがものすごく大変だったな

上で出てきた漫画家からの小説家の人、商業だから校正はプロにやってもらってるわけでしょ?

180 ID: mK9BuWGx 1年弱前

chatGPTに二次創作にまつわる人間関係で悩んでる女オタクになりきって悩み相談して、って言ったらクレムでしょっちゅう見るような悩みになって面白かった
他の作家への嫉妬でモチベが下がるとか、互助会に無視されて評価されなくて辛いとか

181 ID: Vsgi4Zyk 1年弱前

150だけど自分は別に凄い人でもなんでもないよ
初動は緩やかだし総部数も絵描きの半分〜三分の二くらいしか出てないと思う
ずっと島中だからね
本は長く持たせて1年半〜2年かけて売り切る感じ
だから絵描きに対する部数コンプが強くて恥ずかしかったりするんだよ
「最近ハマりました!本作ります!」って参加したぽっと出の絵描きが1時間半で200部ササッと売り切ってパッと帰ってるのとか見て、いつも嫉妬でギリギリしてる
卓上いっぱいに並んだ自分の本を眺めては「私のほうが売上は多いから」って自尊心保ってるんだよ、みっともないでしょ
でも隣で「絵描きさんのこの1冊の為に遠征したんですよ〜」って会話が...続きを見る

182 ID: jMwEt5L4 1年弱前

漫画の「半分〜三分の二くらいしか」って言ってる時点で、ものすっっっっごいことだけど
通常、字は絵の10分の1くらいの閲覧しかないと言われてるのにそれで壁じゃなくて島中とか本当信じられない

184 ID: K1vmX5EI 1年弱前

自分語りしてるところ悪いけど、制作一週間というのがどうにも信じられない
本当だったら悪いけど嘘松にしか思えないわ

186 ID: XyNIm95P 1年弱前

一週間は流石に嘘やろと思うけど、漫画の半分〜三分の二は、どのレベルの漫画同人誌と比べるかじゃない。
私もずっと島中の中堅字書きだけど、とらの日欄は10位以内週欄では30位以内には毎回入る。見てると週欄では字書きもちょくちょく見る。月欄はさすがにあまり見ない。
だから漫画同人誌の中央値の半分〜三分の二くらい売ってる字書きは、沢山いると思う。

187 ID: Vsgi4Zyk 1年弱前

全部が全部1週間で書いてるわけじゃないよ
ややこしい言い方してごめん
本当にゼロから1週間で書いてるのもあるけど
でも書くのは早い部類だと思う
日欄は運が良ければ乗るかな〜くらいです
週欄と月欄は乗ったことないですね

191 ID: X9AO47og 1年弱前

XyNIm95P
島中中堅で毎回週欄30位ってマ?
どこ行っても誕席スタートで壁になることもあるしカプ内では常に字最大手ポジになるけど週欄入ること滅多にないや
旬ジャンルのピーク中のピークに出して週欄下位に引っかかったことあるくらい
だから俄かには信じ難いんだけど超巨大ジャンルの王道カプだと有り得るのかな?
島中で週欄30ってことは同カプの誕席島角はもっと上位だよね?
小説でそんな週欄上位に入るほどのジャンルって今あるか?

192 ID: sEjNbYdf 1年弱前

191
今やないんやない?過去にあった話とか

193 ID: XyNIm95P 1年弱前

X9AO47og
自ジャンルデカいから誕席の字書きはいなかったと思う。壁はこの前のスパコミで確か二人くらいいたかな。一人は確実にいた。
常に主受けのド定番王道カプにハマるのと、週欄入るのは予約早めで閑散期だからかも。X9AO47ogみたいな字大手を眩しく羨ましく見上てるタイプです。
でも週欄ってそんなに凄い?大きいオンリー直前の今週も旬落ちカプの小説入ってるし。X9AO47ogは大型イベント前の本が出揃ったあたりで予約はじめてない?
もっと早く予約始めたら、週欄入ると思う。

198 ID: X9AO47og 1年弱前

いや~小説で週欄はやっぱ凄いと思うよ
主受け覇権カプだと他にも入ってる人いるしって感覚になるのかもだけどそれでもやっぱ全体数から見れば一握りだと思う
自分は覇権ジャン覇権カプ以外のとこで字最大手だけど、羨まれるどころか総部数はきっとXyNIm95Pの方がずっと上だろうと思うよ

185 ID: lhCQtwIV 1年弱前

ひとりごとトピって頭に愚痴吐き出しってついてはいるけどメインは「ひとりごと」トピだよね
それ愚痴?ってわざわざ言ってる人いたり愚痴じゃないけど…て言ってる人いて気になったんだけど愚痴も吐き出しもOKなだけで別に必ずしも愚痴である必要はなくない?

190 ID: 8XOZa1Wk 1年弱前

かまってちゃんしてるのに誰もかまってあげてない子を見ると可哀相になるなあ

194 ID: sPLSi2TQ 1年弱前

連載ものって楽しみに待ってはいるけど、途中で感想って送りにくいしブクマがポツポツと散らばってるのあんまり好きじゃなくて最初のしかしないから出来る事はイイネくらいって感じなんだけど、やっぱりもっと作者さんに楽しみだって伝えた方が良いんだよな

235 ID: vhDtcuSi 12ヶ月前

ぜひ伝えてあげて!!絶対嬉しいよ

284 ID: sPLSi2TQ 12ヶ月前

タイミング見つけて一言でも言いたいなと思います!
欲を言えばシリーズ物に押せる『続き楽しみ』ボタンみたいなのほしい…

195 ID: YEPLyX9J 1年弱前

しょーもないことで一々トピ立てないでほしい

196 ID: Ej1XxWId 1年弱前

ここに居着いてるレスバしたいちゃんは頭が弱い子だから楽しめないんよな
返答が頓珍漢だからレスバにもならないひ語彙が貧弱だから怒りを煽るの下手だし
なんというか「頭が足りない上に気遣いもできなくてお友だちからハブにされてる子が人にかまってもらうために問題行動起こしてる」ようにしか見えないんだよなあ

203 ID: uN4rjUDe 1年弱前

自分は王道ABのみだったのがその半分以下の規模のBAも書くようになってAB固定やB右固定の人にブロックされたよ……ABも変わらず好きなのに人の作品読みたくても読めなくなった
しかも反応数はABに比べてめちゃくちゃ少ないしすでに神と神のお気に入りで人気の書き手決まってるから今さら新規参入とかほんと茨の道すぎる
人気だからって理由で乗り換える人ばっかりじゃないと思ってコメしようとしたけど半分以上愚痴になりそうで申し訳なかったからこっちで……

209 ID: geyLwH4K 1年弱前

コメ主大変だね…でも好きを貫いて書いてるの凄いと思う!そういう書き手さん本当に尊敬する
自分も隠れリバ民でこっそり読んでるけど書く勇気はないhtr…
応援してるよー

214 ID: cwmSpaGd 1年弱前

好きなものを好きと貫くのは大事だけどその代償だってそりゃあるよ
コメ主もAB者も不幸にしかなってないしBAだって神云々の前に逆カプからやってきた人なんて警戒するに決まってるじゃん
なんでそんな被害者意識なんだ……

251 ID: 34FoUaT7 12ヶ月前

209
普通にこうなるならROMでいればよかったな……作品読みたいし……って後悔してるから何もかっこよくないよ、非固定って元々プロフに書いてるしBA者もたくさんフォローしてたからまあ大丈夫かなと思ったら大丈夫じゃなかった、見込み甘かった
214
そっちこそ書いてないこと勝手に想像で補完してない?被害者意識強すぎとか言われる筋合いない

278 ID: sIK5efTH 12ヶ月前

B右固定の私も、この人非固定って書いてあるからいつか逆も書いたり語ったりするんだろうな〜って注意しながら見ていて、いつか右語りや作品が目につくようになったたらブロックするって方針なので、ブロックする側の気持ちがわかる。

非固定って書いてあるので、裏切られた! なんて気持ちはないけど、いつでもブロックする覚悟で、でもAB作品は好きだから見ていたって感じだろうね…。
そういう感じで見ている生産元を実は気にするけど、目に見えてなければスルーしてるタイプは垢分ければフォローは続けたりするので、垢を分けるのが正確だったかもねぇ。

204 ID: ar9JTDkU 1年弱前

やはり新書B6が攻守ともに最高だな
欠点は出してる人が少なくて主張の場で人権ないとこ

236 ID: VOmrgpaP 12ヶ月前

読みやすいよね!私も大好き

207 ID: AB5ctg69 1年弱前

小説だろうと漫画だろうと突貫工事みたいな本は買いたくないんだよな

211 ID: lFYr8c2P 1年弱前

やっぱり自分語りするとボロが出るね
微笑ましいわ

213 ID: Rj4qetVK 1年弱前

ビッグバンみたいな秘密を暴露されたって、相互さん誰もが知ってる有名人と不倫してるぐらいしか思いつかないが…
どんな秘密なのか気になってトピ文頭に入らない

215 ID: XOBYbVmW 1年弱前

ゴーストライター‥とかもあり得ますね

217 ID: wDvsE94A 1年弱前

トレパクを し て る 側という可能性も

220 ID: wtWs1QCA 12ヶ月前

217
どうした?打ってる途中で転んだんか?

216 ID: aBRsmqEt 1年弱前

固定厨厨とかいう天才ワードだいすき

218 ID: 9UQq20Vj 1年弱前

ババアとか汚い言葉見るだけでも気分悪くなる。
最近いなくなったけど、クレムのコメントでもク○女ってのがあった。何回もあったので同じ人が書いてるんだろうなと思ってた。

219 ID: wtWs1QCA 1年弱前

向こう側にいる人がなんで女だと思い込んでるんだろうね
すごく不思議

222 ID: vq9LJbon 12ヶ月前

自分が女だから相手も女と思い込んでるか女に相手されなくて女を恨んでる男か
どちらにせよネットにしか居場所が無くて、幸せな人では無いし我々には関わりの無い人だから「ふふっ」って居ないものとしてスルーしてあげよう
そうやって書き込んで反応するとおお喜びしてまた構ってもらいに来るから

223 ID: UrVyXRnx 12ヶ月前

ジャンルが吹っ飛ぶレベルのでっかい秘密でなおかつ犯罪関係ではないって、AさんBさんが公式側の人だったくらいしか考えられないなぁ
どんな大手の人でも同人関係の知人の別垢とかリアルでの不倫とかはジャンルが吹っ飛ぶまではいかないと思う。AさんBさんが唯一神でジャンルを引っぱってて二人がいなくなったら確実に終わるくらいのマイナーならあり得るのかな?
公式関係者で今後の展開や仕事の悩みとかを相談されたとかだとしたら確かに凄く困りそう。

225 ID: jMwEt5L4 12ヶ月前

AさんBさんが顔出ししてない原作者本人だったりアシだったりとか?
でも1ヶ月以上悩んだり激しく落ち込むまではしないかなあ…
漫画だったとして実は嫌々連載してるとかなら落ち込むかもだけど
ソシャゲで開発に携わってるけど実は行き詰まっててサ終が近いと打ち明けられたとか?

226 ID: 1aV6Lnbq 12ヶ月前

本人?マッチポンプで火付けようと必死なん?哀れやね
本人じゃないならそっとしといたげなよ
お医者様案件なんだからさ

229 ID: uDFRsQC9 12ヶ月前

これがマッチポンプに見えるって幻覚見えるほど病みすぎててワロ

231 ID: cYUsAdG5 12ヶ月前

229
なんだ本人じゃ〜ん
皆に見てもらいたくて必死なのにコメ1つもつかなくてかわいそうだね
もうちょっとお勉強してセンスいい釣りトピでも立てられるように頑張んな

227 ID: lhCQtwIV 12ヶ月前

検索しろっていいながらリンク貼ってあげるのツンデレすぎてかわいくてほっこりしたw

228 ID: E6XxK1qg 12ヶ月前

ここで小説儲かるって自語りはさすがに引く
しかも一、二年かけて1作50万売上とか

232 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

金額小さすぎて引くよね

234 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

文庫で1冊1000円の本を作って売上50万なら500部売れれば良いんだもんな
通販の初動100としてオフイベに年4回参加すれば2年で8回
一度のイベントで50冊売れれば達成できる数字だね
今は通販メインだしオンイベもあるしで諸費用抑えて本を捌ける機会は増えてる
新規が見込めない落日マイナーでもない限り有り得ない数字でもない
それで生活してはいけないけど「儲かる」という点では確実に黒は出るよね

237 ID: Rj4qetVK 12ヶ月前

なんだー毎回のイベントで50万近く売り上げ出してるのかと思った
自分は儲けでないようにマイナス1万までは許容範囲で活動してるけど人それぞれだな

238 ID: 8j2lKRZI 12ヶ月前

絵描き字書き関係なく普通に引く
黙ってればいいのに自慢したがる字書きも引くけど、それを裏で鼻で笑いながら字書きディスしてる絵描きにも引く
どっちもどっちじゃん。ここいると絵描きも字書きも両方性格悪くて地雷もちなんだなって思ってしまう

239 ID: SasxfE9g 12ヶ月前

分かる
いくら匿名とは言え、そんなことわざわざお互い言わなくていいじゃんって思う

240 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

自慢?どこが自慢なの?
「儲かるといえば儲かる」「黒になりやすい」レベルの話をしてるだけなのに
裏で鼻で笑いながら字書きディスしてる絵描きがどこにいるの?
見えないもの見すぎでしょ、全部コメ主の思い込みだよ、地雷持ちはコメ主のほう
dpkhtrでコンプ抉られたの?
それなら頑張って技術磨いて売れるもの作って売れたらいいだけ
売れるのが目的じゃないなら自分のスタンスで活動すればいいだけじゃない?
何が気に入らないの?

243 ID: K1vmX5EI 12ヶ月前

240ピリピリしすぎw
なにつっかかんてんの?

245 ID: YJ3sx1UL 12ヶ月前

JEeF9Oab
落ち着きなよ...いきなりヒスることか?

247 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

ID変えてまで必死に言い返さなくてもいいよ?
私の文章を読んでピリピリ落ち着きなくヒスってると捉えるのはあなたがそう思っているから
私にあなたを攻撃する意図はないよ
つっかかっているのではなく単に提言したまで
あなたがとても生きづらそうだから口出ししてしまいました
余計なお世話だったね、ごめんなさい

252 ID: YJ3sx1UL 12ヶ月前

マジで通りすがりの他人でこの返信しか見てない立場だから言っておくけど
急にキレ散らかしてるようにしか見えないよ?
他人を同一視してる時点でだいぶ冷静じゃない

勝手に同一視した上にあなたは生きづらそうとかウエメセで言われても...生きづらそうだね...大丈夫?

254 ID: sEjNbYdf 12ヶ月前

JEeF9Oabよちよち。いーこいーこ
そうだね。同じ人だと思いたいんだよね
ほら、命の‪✕‬‪✕‬でも呑んで落ち着きなよ

255 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

252
コメ主があまりにも極端な考え方をしている上に全ての創作者を脳内仮想的と同一視していることは読めない?
読めないとしたらそれはあなたがコメ主本人か、コメ主と同じように極端な考え方をしているから
私はコメ主ではないし、コメ主は私ではないよ
文章中に間違っても「私と同じ考え方をしろ」という含みもない
あなたには質問や誰かからの提言が詰問されているように聞こえて、自己が否定されたと思えるのかな
だとしたら生きづらいのは私ではなくあなたの方だと思うよ

257 ID: oaBFZTWp 12ヶ月前

スルーできないのかこいつ
生きづらそう言われるのそういうとこやぞ

258 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

257
YJ3sx1ULやsEjNbYdfのIDはもう使わなくていいの?

259 ID: YJ3sx1UL 12ヶ月前

いやだから他人なんだけど...

262 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

259
良かった、コメ主がひとりだったら寂しいものね

263 ID: Ip5RnXNe 12ヶ月前

YJ3sx1UL
シークレットだとID変え放題だし
端末変えたらいくらでもID偽造できるからなあ

264 ID: YJ3sx1UL 12ヶ月前

Ip5RnXNe
そうなんだ...教えてくれてありがとう
IDってトピごとに違うのはわかってたんだけど自分でも変えられちゃうんだ
それじゃ他人だって証明も難しいんだね

241 ID: pSnNU4gh 12ヶ月前

マイナスな自我を表に出さないようにしたら腹黒そうって思われるの泣ける

244 ID: sEjNbYdf 12ヶ月前

わかる
じゃあどうすればいいんだよってなる

250 ID: SasxfE9g 12ヶ月前

ここは色んな人がいるから気にしなくていいと思うよ
マイナスな自我を嫌う人もいれば、自我がないと怖いと思う人もいる
全員に好かれるのは無理なことだもん
マイナスな自我出さないことで集まる人もいれば、自我出さないことで集まる人もいるだけだよ

256 ID: F2rVW9a8 12ヶ月前

241みたいな感想をクレムで何度も見たけど、そっちの方が不思議
ごく少数の人間の意見を見てすぐ気持ちが暗くなったり、すぐ鵜呑みにしたりする人って自分の意見がないのかと思ってしまう
気にしすぎ
好きにしたらいい

260 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

言いがかりに近い意見だと思うけど、マイナスな自我の出し方が見えないから腹黒く見えるんじゃないかな
「このジャンル上手い人が多くてhtrな自分の絵を見たときにふと落ち込むんだよね…」って自我は嫌がられるけど
「これがいつも上手く描けなくて凹む…でも何回も描いてるからか前よりは上手くなってるんだよな、頑張ろう」という感じで具体的に何がダメで自分がどのように取り組んでいるか過去の自身と比べて客観的に把握できているなら嫌がられないと思うよ

246 ID: mjJ385cS 12ヶ月前

何をやっても結局誰かに何か悪意的なことを思われたり陰でぐちぐち言われたり否定されたりするのなら、トレパクとか犯罪行為とかいじめとかじゃない限りは自分がやりたいことをやればいい

248 ID: YJ3sx1UL 12ヶ月前

反応途切れたの可哀想だけど
波箱とかって一方通行のつもりで送る人もいるしなあ...認知されたら(特定とかしてないけど)びっくりするタイプもいるし満足する人もいるし反応返すのむずいなー
だから波箱おけない

でも素直な感謝を「キモイ位見返してる」って言葉にしちゃったのなんかモヤモヤする
自分への卑下だろうけどなんでそんな言葉添えちゃったの

文字でキモいって書かれるとシンプルに印象悪ッてなった 嬉しい時にネガティブワード混ぜ込む意味ないだろ

嬉しすぎてにやける、とか何度も見返して元気もらってます、にしたほうが印象いいな
自分もネガティブだし絶対気をつけとこ

完全に余計...続きを見る

249 ID: skgKSAF0 12ヶ月前

やっかいなのは悪意未満の感情だと思う
嫉妬・ひがみ・ねたみ・そねみは人の心を蝕むからな

253 ID: 3cfYRG5v 12ヶ月前

自分もよくいるレベルのオン専だけど、本作るとなると部数考えなきゃいけないのが恐ろしくてサークルに踏み出せない
オンなら1人でも面白がってくれればオッケ〜って思うし、友達に見てっていうのもまだ気楽にできる。でも部数って自分の作品をどれだけの人が見るのか考えなきゃいけないから絶対病む

265 ID: 4TRcxqwu 12ヶ月前

自分やってないからこっちに書くんだけど最近noteでバズった、大人になってから絵が描きたい人のための三ヶ月上達法の前準備、っていうの何かすごい描くことへのハードル下げてくれてんなって思った
そもそもど素人には模写が難しいのよ、人の形してないもの描いて凹んで終了してしまう

266 ID: JEeF9Oab 12ヶ月前

あのnoteすごく良いなって思ったんだけど「できたものを自分の中でどう受け止めるか」って点では疑問が残るんだよね
「自分の絵を見て反省点を探そう!」なんて簡単に言うけど出来たものは出来たものとして何が良かったかどこを描いてて楽しかったとか「絵を描くことでこういう楽しい体験ができた」という肯定的な振り返りができないと結局描いててつらくなってしまうよね

271 ID: 4TRcxqwu 12ヶ月前

その辺は補足とか全部見ないと筆者の意図は掴めないかも
補足を超意訳すると、厳しい修行に立ち向かうだけのやる気のある人向けみたいな風に私は読めた
楽しくやることを前提にしてないというか、上手くなった自分を糧にしろというか

世の大半はど素人は模写しろっていうけど、その模写ができないと、聞く人が身近にいるでもなし、どうすればいいのかもう分からないんだよね
模写で諦める人にとっては画期的というか、とっかかりを作ってくれてるなーって

267 ID: MWimjgbO 12ヶ月前

どうしょうもないhtr絵描きは字を書け
絵より見てもらえるから
これはガチ

275 ID: abWVjecR 12ヶ月前

小説も超htrだったらどうするのさ……

281 ID: IEr8QZYS 12ヶ月前

275
そのレベルなら字書き一択でしょ
0.2秒で足切りされる絵描きの世界で生きていけるわけないじゃん

285 ID: LspP3DJy 12ヶ月前

それなりの年齢なのに万年htrやってる絵描きが字書きにクラスチェンジしたところで、「わたしより上手い人たくさんいるし、わたしなんていなくていいですよね…」って全方位当て擦りめんどくさムーブするhtr字書きが爆誕するだけだと思うぞ…
それなりの文章は頭良くないと書けないんよ 客観性があって頭の回転よくないと無理

287 ID: eCLFVSZX 12ヶ月前

パッと見の視覚の暴力がなくなる分まだ良いのかもしれない

288 ID: 6rJHNOI4 12ヶ月前

285
わかってないな〜
htrに描かれた推しの絵を見るくらいならhtr文章を脳内で勝手に補完しながら読む方が好きってROMは多いんだよ

293 ID: 9UQq20Vj 12ヶ月前

絵も字も両方htrだけど、絵の方が字の20倍は見てもらえるよ、
htrは絵の方が良いと思う。小説書くの楽しいけど難しい

310 ID: SasxfE9g 12ヶ月前

293さんと同じく両刀で両方htrだけどほんとこの通りだと思う
くっそhtrでもネタ絵とかギャグ漫画だといいねもブクマも結構いく

311 ID: NqL0TY7b 12ヶ月前

絵の方が見てもらえるに同意。性格悪いこと言うけど、ワンドロワンライとかで、画力ない人に反応で負けるのは普通だよ。私の方が絶対にテーマに沿って自カプの良さを表現できてるのに!ていつも思ってる。まあ、感想とかは貰ってるからイラッとするくらいだけど

268 ID: sIK5efTH 12ヶ月前

今までROMの時も自我あり萌え語りありで、積極的に交流運営してたんだけど、つい最近の中規模ジャンルで地味に嫌な思いをしたので、次は自我なしROMアカ作ろうと思ってるんだよね。創作アカは別にして。
でもクロム見てるとROMがROMのくせにリムってきたとか気に入らない奴フォローしてるとかイイネがうるさいとかでブロックする人もいて、ROM運営も楽じゃ無さそうだなと思ってる。
虚無アイコンのROMとか居ても居なくても気にならないただの数字ではないのかなぁ…

269 ID: 54P9HjOE 12ヶ月前

ROMとか自我があろうがなかろうがいてもいなくても同じだから好きにしなよ

272 ID: sIK5efTH 12ヶ月前

見る専用のアカだからなるべくブロックされたくなくてさ…
でもされる時はされるからあんまり考えても仕方ないかな…。

273 ID: sdpwyB8j 12ヶ月前

クリエイターぽい仕事してるって思うと、親とか身内って自慢したくなるんだよなー
特に自分が絵とかに疎い人は特に「うちの子すごい」って思うみたい
私の義父がそれで、私がちょっと美術かじったら嬉しそうに褒めてくれた
親戚のおじさんは高校の文化祭のイラスト展示の美少女w絵を、展示が終わったらくれと言ってきた
あのトピ主の親御さんは、心配もあるけど自慢なんじゃないかなー

276 ID: rnPNivhL 12ヶ月前

自分の周囲にマウントとる材料に自分の絵を使われるのしんどいわ
「うちの息子は有名企業に就職してて〜」なんて与太話の種の為にイラスト描くのもあほくさいし
孫がいれば孫の自慢してるんだろうけど結婚してなきゃ子どももいないから無理なんだよな
親も年なのに「うちの子は絵が上手くて」しか自慢させてやれなくてごめんなって気持ちになる

279 ID: 0pY7ymhw 12ヶ月前

なんか似たようなトピ多くない?

280 ID: nIsyHN01 12ヶ月前

自カプ元大手が離れてちょっと経った後にアンソロ呼ばれて自カプ描いてたけど
どう見ても冷めてるんだよなあ…っていう話でむしろ読みたくなかったっていうのあるわ
絵じゃなくて漫画だったから余計そう感じたのかもしれないけど…
まあ現役で自カプ推してる勢からすれば、ちょっと話題になって盛り上がったときに
「懐かしい〜」とか言いながらシュバってくるとかなんだお前?ていう気持ちになりもする
別に言ったり凸ったりはしないけどな
でもこれ第三者として見てるとマジでど〜〜〜〜でも良いんだよな
結局地元に残ってる人間からしたら都会に出て戻ってきてもいねえのに関わってくるんじゃねえよっていう感じな気がす...続きを見る

282 ID: cvOrhpE0 12ヶ月前

こんな因縁つけられるんだもんな〜〜〜
だから一旦離れたジャンルには戻りたくないんだよ
色眼鏡で見られるし村化しててジャンル者同士の関係性もカプ解釈も煮詰まってるし正に蠱毒だよ

286 ID: l05TPyAg 12ヶ月前

普段は別カプ書いてるけど、知り合いの人がアンソロやる時だけ書くってどのくらいの熱量なんだろう…
自分が一つのカプだけパッションで書き続けるタイプだからあんまり分からない…
実家みたいな感覚なんだろうか…

306 ID: lUeTV2Wo 12ヶ月前

いつもとは違う枕で寝るみたいな?
私はいつも同じ枕じゃないとよく寝られないタイプだけど、別にそんなこと気にしない人もいるからそういうもんだと思ってる。

354 ID: I1v4wMHA 12ヶ月前

その人の別カプが読めるなんて嬉しい!って思うタイプだけど
強めの固定の人ってそう言うよね、自分にはわからない感覚だ…

289 ID: AkaPZgjE 12ヶ月前

椅子て治安悪いジャンルなん?
前あった晒しも椅子だったけど

290 ID: owdCgAzb 12ヶ月前

175への質問トピそもそもの前提がズレてる上にズレた返信されるのわかってるからコメントしたくない

291 ID: 0keW8hQH 12ヶ月前

荒れそうだからこっちに書くけど、人気不人気関係ないとこに作品置きたいから個人サイト作ってるんじゃないの?って、それは個人の思想であって押しつけはよくない
皆同じベクトルで作成してるわけじゃないし、単に逃げ場所として作成したっていい
一人の書込みの単語にだけ妙反応して絡みすぎでは
とくに「個人サイト向いてない」って何様
だいたい個人サイトにだって人気不人気あるし、それは個人サイト隆盛時代知ってる人ならとくに身に沁みて知ってるだろうし、今だって実のところ変わらない
気にするかどうかは個人のメンタルによる

294 ID: CRpI92X0 12ヶ月前

尖った表現をしたいなら逃げ癖つけてちゃ駄目だよなあ
自作の振り返りができていないから新しい表現を取り入れられない。だから反応も思ったより少ないままなのでは…
トピ主がアカウント運営の話で満足してそうだからいいけど

295 ID: LspP3DJy 12ヶ月前

同人関係の人間関係わけわからん 作品が好きで興味ある人だけにリプ飛ばしたり反応してたら「露骨」で「嫌な奴」なの?
もらった感想やリプは温度差なく返すし、挨拶とか人として当たり前の振舞いはしてるのに…
あの人褒められてないから声掛けてあげようとかそんなこと趣味の世界でやりたいか??同人女って繊細で求めるものが多いわりに自分はテイカーかテイカー寄りマッチャーって奴ばかりだな

324 ID: LlZK94Uw 12ヶ月前

理不尽ブロックトピ見てると同人はあたおかばかりなんだなってよくわかるんで考えてもムダなんだよ
スルーするしかない

328 ID: CK4uQepI 12ヶ月前

アレは私も思った
リアルに会ってて片方にしか話しかけないとかとは意味が違うのに
SNSの不特定多数にまで平等を求めるのはよっぽど互助会思考なのかな…

296 ID: xVagcquB 12ヶ月前

節約するくらいなら収入上げるか資産増やしちゃうから節約志向の人と考え方合わないんだよね

300 ID: A2dl6RDG 12ヶ月前

内心隙あらばマウント取りたい気持ちでいっぱいだろうに「あたし思ったこと言ってるだけだし」風を装って、地味に人をいやーな気持ちにさせて優越感に浸るのが好きなコメ主とはそりゃ誰も合わんわ

303 ID: vFhMUDCL 12ヶ月前

300
支出に合わせて収入を上げるなんて当たり前のことじゃね?
日本は資本主義の国なんだからさ
300みたいな性根が貧乏な人と考え方合わせるほうが難しいわ

325 ID: LlZK94Uw 12ヶ月前

300

ふつうに働けばいいんだよ
なんで働かないの?

327 ID: EPhxTOsy 12ヶ月前

LlZK94Uw
これどういう意味?
働いてないっていう決めつけは一体どこからきたの?

336 ID: hVoWSfxd 12ヶ月前

うちのお母さんが正しく296みたいな考え方をする人で、稼ぐけど金の使い方もそりゃまぁ荒くて、結果として娘の私は倹約家になった。
使いもしない理容器具、消費もしない健康食品、挙句の果てには競売に出た隣の家まで買ってたよ。貸しも住みもしないのに。

342 ID: M8UTlNiv 12ヶ月前

336
それって何が悪いの?
借金してるわけでもなし336に迷惑かけてないなら稼いだ金をどう使おうと自由でしょ
買ったものにいちいちケチつけられるって気分悪いよ
その本1回しか読んでないから家に置いとくの無駄じゃない?とか言われてもいいの?
それとも「私が相続する金が減るから使わないでほしい」ってこと?
あと住みもしないのに隣の家を買うのは金持ちあるあるだから特に変でもなんでもない

347 ID: b8GVtonZ 12ヶ月前

336
言うほど金遣い荒いか?
特に普通…あなたが極端にケチなだけでは?
隣の家買うってお母さん良い買い物したね
「隣りの家が売りに出たら借金してでも買え」って諺知らない?
住むとか貸すとか関係なくて隣の家を買うと土地条件が上がるから買うんだよ

380 ID: lagMOm3p 12ヶ月前

336だけど、なぜそこまで突っかかる……?
実生活に何か不満でもあって、匿名掲示板で毒でも吐かないと生きていられない? ホント、からかっているわけじゃなく。本気で不思議なので。

健康食品……まあサプリなんどけど、100万円一気購入で放置は流石に無駄遣いだな…って思ったんだよ。
別に文句なんかつけてない。
相続とか言ってるけど、あたま大丈夫??
どうしてそこまで想像できるんだろう……
自分がそんなこと考えているからって、他人も同じだろうって考えないで……マジ怖い

297 ID: xpkzaFQP 12ヶ月前

1行トピ主例の高校生思い出すなぁ
元気かな

298 ID: xAayZJSt 12ヶ月前

バーッと物申すトピ流し読みしてたらレスバやりたいちゃんがことごとく「なんで!?なんで今その単語使ったの!?それ煽りになるの!?」って返信してるの見ちゃってツボに入ってしまった
やべ〜逸材だわ、めっちゃ笑ったサンキュー

299 ID: RVNmSjsn 12ヶ月前

一枚絵トピ主どんだけ人生を創作に注ぎ込んでんだよって思ったわ
みんながみんな創作でキャリア繋げるとか考えてる訳ないじゃーん
趣味で描くの楽しいって思ってる人もいるでしょ
専業同人とか一次の人なんかな?

302 ID: WEp9m6Ak 12ヶ月前

創作エアプROMか創作やりたくて二の足を踏んでるリアちゃんじゃない?
最近の子ってコスパとかタイパに異常にこだわるから「将来に繋がらないことはやっても無駄」って思ってるみたいよ

304 ID: RVNmSjsn 12ヶ月前

なるほどコスパとタイパ!
その発想が無かったから目から鱗です
教えていただいてありがとー!

301 ID: WEp9m6Ak 12ヶ月前

イラストレーターを「萌え絵やキャラクターを描いて収入を得る人」だと思ってるトピ多いな
リアちゃんかな

305 ID: cQfbjVy7 12ヶ月前

それな ツイッター見過ぎ

307 ID: NqL0TY7b 12ヶ月前

恵まれない家庭描写トピ、前に似たような題材の話を読んで、私って恵まれてなかったんだ、あれ虐待だったんだ、と自覚(周りからすると私は虐待されてると思われてた)したことを思い出して失笑してしまった。

314 ID: aSTmDd3O 12ヶ月前

いつもの不幸自慢ネキが出てくるかも

308 ID: gQ9j0X5x 12ヶ月前

リプ感想なんて言っちゃ悪いが「買ったよ!」とかと同じ事後報告みたいなもんにしかならなくね?
言葉になりません、とか言われても、甘えんな!言葉にしろ!篤い長文で感想を寄越せ!!楽しようとすんな!!!!!て思ってしまったことあるんだよね
これはあくまで私の経験に基づく話で且つ両極端な反応だってことはわかってる
ちゃんと篤い感想くれる人もいたもんだから、そういう贅沢に慣れた我儘の自覚はあるわ…

2ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

派閥同士のいざこざに巻き込まれた、巻き込まれかけた経験のある方、どうやって切り抜けましたか? 新参字書きです...

大きい男×小柄な女のカップリングが好きです。少女漫画、少年漫画、主要、脇役問わず体格差CPの出てくる漫画を教えても...

フォロワー承認を女性のみアカウントを作るのは良くないか悩みます 比較的男性ファンの多いジャンルです 普通のイラ...

このキャラの髪型が「貧乏ボサボサ髪に見える派」と「おしゃれなゆるふわヘアに決まってるだろ派」とでXでレスバになって...

Skebのなりすましアカウントにお金を支払い依頼してしまいました。好きな絵師と勘違いして依頼をして承認されたのです...

新規参入した界隈の鍵垢内部が地獄でした。 数か月前、創作者が字・絵あわせて2桁でおさまる程度の規模のCPに参入し...

モブキャラとオリキャラ(夢主)の違いは何なのでしょうか? ネームドキャラが短いセリフと手の影のみ登場するモブ...

字書きです。DLsiteに小説を登録して販売しようと思っています。 既にpixivなどで投稿した作品を販売したい...

字書きです。 長らくオンで活動しており途中からオフに参入し始めました。 思った以上に本を作るのが楽しく、書き下...

お仕事しながら同人活動を続けている方、なんのお仕事されてますか?差し支えのない程度に教えて頂けると嬉しいです。 ...