創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zUurhRd12023/06/21

今描いている漫画のネタが先程他の方が投稿された漫画のネタと被って...

今描いている漫画のネタが先程他の方が投稿された漫画のネタと被ってしまいました。
コツコツ描いていたのでボツにするには惜しいのですがネタ被りで同じ界隈の空気を微妙にしたくないです。
皆さんならどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8ugJ9rLU 2023/06/21

発表する時になんばん煎じですが…と前置きする

3 ID: xJF8O6q9 2023/06/21

描いている進捗による…かな
自分はラフまで進んで、界隈の漫画馬と被ったので泣く泣くボツにした。
線画までいってたら2コメみたいに前置きして公開してたかも。

4 ID: ZOJjwAdB 2023/06/21

先日私も同じ状況になりました…
原作よりの話だったので、同じことを考えてる人いるかもと思っていたし、私もほぼ描けていたので次の日に前置きせずに上げました。
とりあえずパクリだなんだ言われることはなかったです。一日でそんな漫画数ページも描けないしね
でもパロや特殊設定で被っていたら没にしたかも…

5 ID: LBsJh5G7 2023/06/21

被ったー!?って言いつつとりあえずてきてるとこまで上げるとか

6 ID: IfKryzFi 2023/06/21

多分かぶられた側の立場だったんですが、後からアップした方が作品を削除してしまわれてめちゃくちゃ残念に思いました。
設定や所々のセリフまでもろかぶりだったんですけど同じキャラを妄想してる以上あるあるだと思うし、何よりその方の作品がすごく面白かったんです。ネタかぶりなんか何も気にしないで残してくれー!!という気持ちでした。
時間差から見たらそんな短期間でアップできるわけないからパクリだなんて思われないだろうし、気になるなら前置きで少し触れる程度で公開しちゃって大丈夫だと思いますよ。

8 ID: URbFM0wQ 2023/06/22

それ、コメ主が大手か相手より上の立場(いいね数とか感想の数とかが)だったからなんじゃない?
多分コメ主がその相手よりも弱小や無名だったら相手も気にせず上げてると思う
後からの人の方がコメ主よりもいいね、もしくは支部ならブクマ数少なかったでしょ?相手の方が多かったら多分その相手も今でも作品削除してないと思うよ…

7 ID: トピ主 2023/06/22

投稿主です。まとめてお返事失礼します。
皆さんのコメント一つ一つ見させて頂きました。
今ラフ状態で、流石にボツにするには勿体ないのでポイピクあたりにこっそり投稿しようと思います。
そして今後は一コマでも進歩を載せた方が良いなと思いました。
励みにもなり勉強になりました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...

絵と小説の両方を創作している人の小説を読む時って、脳内でその人の絵が再生されますか?? 私は絵を描くのも小説を書...

アンソロの主催や企画の主催すると常に本垢でもはわわ大変だよ~みたいな呟きをしないといけない理由はあるのでしょうか ...

昨日の星願でスペース前をつぶされました 愚痴っぽいですが次に参加するときの対策を考えたいトピです 島中の配...

同人小説を書いてます。 CANVAで作成した中表紙・目次を、WORDに画像貼り付けで挿入し、PDF変換を行い、入...

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...