創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6Of2cCoH2021/03/04

仲良くしている相互さんのジャンル移動(疑惑)に対して気持ちの整理...

仲良くしている相互さんのジャンル移動(疑惑)に対して気持ちの整理がつけられません。
斜陽ジャンルのABというカップリングで字書きです。B受けが好きですがABはB受けの中ではマイナーで人気4番手くらいです。1番手・2番手のカップリング人気が高く、ABオンリーで活動している人はほぼいません。(他のカップリングとの掛け持ちがほとんどです)
その相互さんは唯一と言っていい、AB推しで仲良くしている方です。小説の感想を送りあったり(相互さんも字書き)していました。ABへの萌え語りをもっとしたいと思っていた矢先、相互さんがジャンル移動しそうな雰囲気を醸し出していました。
私は悲しかったり、ムカついたり、やるせない気持ちばかりです。
ミュート・ブロックしてしまおうかと思っても、相互さんに悪いなと思って踏み切れませんでした。相互さんがまたABで書いてくれたらいいな、帰ってきてほしいなという気持ちが強いので、関係を悪化させたくはないです。
同じような経験されてきた方どうやって気持ちの整理をつけましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NZoFgM3X 2021/03/04

その友人の移動先を履修してみてはいかがですか。
もしかしたらトピ主さんもハマって一緒のジャンルでまた仲良くできるかもしれませんよ。
友人とこの先も仲良くしたければ移動せずとも今のジャンルと新しいジャンルで一度掛け持ちしてみては?

ID: BJsupEU8 2021/03/04

上の方も仰っているように移動先のジャンルを履修するのはお勧めです。
ハマれなくとも、自分がそのジャンルを知っているかどうかで気持ちは全然違うと思います〈個人的に知らないと孤独感疎外感が増します)

ID: cjDZ0aE9 2021/03/04

こういうのって良く聞きますけどジャンルやカプが同じ間しかその人のこと好きじゃない程度の付き合いなんですか?ムカついてブロミュしたくなるほどの
自分はそんな浅い気持ちなのに相手に同じ推しを強要し踏みとどまれと願うのは自分勝手すぎるなとこの手のトピ見てるといつも思います

ID: o89HhqF6 2021/03/04

ブロックしたくなるほどムカつくというよりは、目に入ると心を乱されて苦しいからブロックしたいんじゃないですかね。
仲良くしていても自分とは別の人間なので、自分の思うように行動してくれなくて当然です。頭では解っているでしょうけど。負の感情が動くのはしょうがないことなので、それ自体は抑えようとしないほうが良いと思います。抑えようとすると、かえって心の中で注目してしまうし、どんどん深まってしまうと思います。
ただ、心の距離感が近くなり過ぎていたということ、親しい相手に執着する性向があることは自覚して、前向きに反省するべきところじゃないですか。ある意味、浮気されたり失恋したようなのと似た混乱や喪失感...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...