リムられたらブロックしてる人いますか? Twitterでリムら...
リムられたらブロックしてる人いますか?
Twitterでリムられたらブロックしようかと思っています。
一度リムった相手の作品をまた見ようとは思わないだろうし、またフォローされてもまたリムるだろうし
再びリムろうって思うほどの不快感を抱かれると思うと嫌だなぁと思います。
実際にリムられた相手をブロックしてる方、やってみてのメリットとデメリットや実践する上でのマイルール的なものがあれば教えていただきたいです。
みんなのコメント
相手による。
騒ぎそうとか陰口言いふらしそうな相手ならブロックはしないでミュート対応。
全く関係ない、リプしたこともない、騒がれてもそんなに痛くない、そもそも騒ぎそうにない、アンチ垢や怪しい業者相手ならブロックかな…
でも後者で見たくもない人は業者以外滅多にいないので、
基本的にミュートとワードミュートするだけです。
今はバグや誤反応でリムの事例結構多いから、意志を持ったリムなのか間違いなのか分からないのが怖いよね
TLでシャドウバンや間引きが頻発してるから、リムーブした事に気づかない人もいるかも...
気になったとしてもまずはスルーで様子見して、その後自分の精神衛生上ミュートする事はあるかもしれない。
ブロックはちょっとやりすぎな気もするな~余計なトラブルの火種増やしたくないから
ミュートで我慢してる
ブロックしてる。プロフに予め誤反応(こっちがまたフォローしたりいいねしたりしない)防ぐためにお別れはブロックで、リムられた場合は上記の理由でこちらからブロックしますって記載してる。
リムった人にブロックしたらブロック返しされたこともあったけどそれがもとでトラブルなったことは一度もないよ〜
仲良かった人が急に地雷ネタにはまってリムってる。どうしても受け付けないネタなので私は見ないが自由にやってもろて……。その人が嫌いになったわけじゃないから気が収まって他のネタを書きだしたらフォロー戻そうかなとは思ってたけど、ブロックされたらしゃーないなって思う。というわけでどうぞご遠慮なく。
あっ 自分がリムられても別にブロックしないです。なんか知らんけどリムられたフォロイーに普通に話しかけられるし、困ってると助言してもらえる。よくわからん。運用は十人十色……。
色々なご意見ありがとうございます。
確かに誤リムの見極めは難しいですよね…。
自分の場合は定期的に浮上はしてるのでTLにいなかったらすぐに気付かれるかなと思います。
あと要らない情報かと思って省きましたがフォロー0運用なのでRTしません。
また、ここでは実際にリムられてブロックをしたことがある方の意見が聞きたかったので
それ以外の方はすみませんがコメントお控え頂けると助かります。
リムられたらその相手が創作者だろうがROMだろうがブロックしています。基本的に自我を出さず絵を投稿しているのでリムられるともっとリムるべき自我ツイートがうるさいメンヘラ絵描きとかいるだろとムカつくのでブロックします。
デメリットは特に感じたことはありません。リムられなくても、考え方合わないなとか嫌いな絵描きのフォロワーだな、嫌いな絵描きの絵RTしてるなというだけでムカつくのでブロックしてます。本当にツイッター向いてないなと思いますがもう10年近くこのスタンスでやってきました。
メリットはあらかじめブロックしておくことでその後に見かけてムカつくことがないことですかね。一度ブロックしてしまえば...続きを見る
コメントをする