創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5OizJUhb2023/06/30

リムられたらブロックしてる人いますか? Twitterでリムら...

リムられたらブロックしてる人いますか?
Twitterでリムられたらブロックしようかと思っています。
一度リムった相手の作品をまた見ようとは思わないだろうし、またフォローされてもまたリムるだろうし
再びリムろうって思うほどの不快感を抱かれると思うと嫌だなぁと思います。
実際にリムられた相手をブロックしてる方、やってみてのメリットとデメリットや実践する上でのマイルール的なものがあれば教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: KvFXD5iJ 2023/06/30

相手による。
騒ぎそうとか陰口言いふらしそうな相手ならブロックはしないでミュート対応。
全く関係ない、リプしたこともない、騒がれてもそんなに痛くない、そもそも騒ぎそうにない、アンチ垢や怪しい業者相手ならブロックかな…

でも後者で見たくもない人は業者以外滅多にいないので、
基本的にミュートとワードミュートするだけです。

4 ID: GYHgb43h 2023/06/30

今はバグや誤反応でリムの事例結構多いから、意志を持ったリムなのか間違いなのか分からないのが怖いよね
TLでシャドウバンや間引きが頻発してるから、リムーブした事に気づかない人もいるかも...

気になったとしてもまずはスルーで様子見して、その後自分の精神衛生上ミュートする事はあるかもしれない。

5 ID: YXjhDSnm 2023/06/30

ブロックはちょっとやりすぎな気もするな~余計なトラブルの火種増やしたくないから
ミュートで我慢してる

6 ID: AlPKNW3C 2023/06/30

創作者なら角が立つからミュート、ROMならブロックしてる
私に興味ない人に私の創作見せたく無い

7 ID: gRIoM5Bb 2023/06/30

ブロックしてる。プロフに予め誤反応(こっちがまたフォローしたりいいねしたりしない)防ぐためにお別れはブロックで、リムられた場合は上記の理由でこちらからブロックしますって記載してる。
リムった人にブロックしたらブロック返しされたこともあったけどそれがもとでトラブルなったことは一度もないよ〜

9 ID: BE5rjWOJ 2023/06/30

仲良かった人が急に地雷ネタにはまってリムってる。どうしても受け付けないネタなので私は見ないが自由にやってもろて……。その人が嫌いになったわけじゃないから気が収まって他のネタを書きだしたらフォロー戻そうかなとは思ってたけど、ブロックされたらしゃーないなって思う。というわけでどうぞご遠慮なく。

10 ID: BE5rjWOJ 2023/06/30

あっ 自分がリムられても別にブロックしないです。なんか知らんけどリムられたフォロイーに普通に話しかけられるし、困ってると助言してもらえる。よくわからん。運用は十人十色……。

11 ID: トピ主 2023/06/30

色々なご意見ありがとうございます。
確かに誤リムの見極めは難しいですよね…。
自分の場合は定期的に浮上はしてるのでTLにいなかったらすぐに気付かれるかなと思います。
あと要らない情報かと思って省きましたがフォロー0運用なのでRTしません。

また、ここでは実際にリムられてブロックをしたことがある方の意見が聞きたかったので
それ以外の方はすみませんがコメントお控え頂けると助かります。

12 ID: 0jEMf1Kr 2023/06/30

リムられたらその相手が創作者だろうがROMだろうがブロックしています。基本的に自我を出さず絵を投稿しているのでリムられるともっとリムるべき自我ツイートがうるさいメンヘラ絵描きとかいるだろとムカつくのでブロックします。
デメリットは特に感じたことはありません。リムられなくても、考え方合わないなとか嫌いな絵描きのフォロワーだな、嫌いな絵描きの絵RTしてるなというだけでムカつくのでブロックしてます。本当にツイッター向いてないなと思いますがもう10年近くこのスタンスでやってきました。
メリットはあらかじめブロックしておくことでその後に見かけてムカつくことがないことですかね。一度ブロックしてしまえば...続きを見る

13 ID: nZYKaXpV 6ヶ月前

普通にブロックしてる
まず自発フォローとかしないしてめぇからフォローしてきて勝手にリムるとかなめてんのかと思う

15 ID: z54JnUvC 6ヶ月前

ありますねー。
リポスト欄だけ見て「どんな人が反応してくれたんやぁ〜?ありがとうな〜」って確認してる時期があったんだけど、よくリポストしてくれててアイコンが印象的で覚えてた人にフォロー外されてた(相変わらずリポストされるが横に出るボタンがフォローバックじゃなくてフォローに変わってて気付いた)ので、勝手に「非公開リスインに格下げになった!?」って思って思わずブロックしちゃったのが何人かいるね…

相手が創作者の場合こちらがその人の事認知(いいねとかリポスト)しててフォロバ返さないと外されるパターン多かった。ROMはわからん。

16 ID: z54JnUvC 6ヶ月前

ってこれすげぇ昔のトピじゃんどしたの

17 ID: fS5qBatr 6ヶ月前

え!
間違ってリムってた事あるし
別ジャンルで興味が無い話しが多くなってフォローじゃなくてリスト追加で時々覗こうと切り替えた人いるし
リム=嫌い
ではないですよ
リムられて気になるのでしたらブロックじゃなくてミュートにしてほしいです

18 ID: jpq6FXhK 6ヶ月前

リムられてもブロックは基本的にしないけど、何度もフォローとリムを繰り返されてウザいからブロックって気持ちはわからんでもない。
私は相互以外通知オフにしてるから気づかないけど、フォロリム繰り返すのって何かしらのアピールに見えてキモいもんな。

20 ID: uXeY1h9R 6ヶ月前

めっちゃダサいと思う。それにブロックしても見れるし

22 ID: yBNwt4P7 6ヶ月前

リムったのにチラチラ見てる方がダサいよ

23 ID: z54JnUvC 6ヶ月前

いいね欄とかにそいつのアイコンが載るの嫌だからブロックするんや…ブロックしたら再フォローもされる可能性ないしいいねもリポストされないからもう二度と貴方からのアクション要らんで!って意思表示も兼ねてわざわざブロックするんやで…
(なおダサイと思う事でブロられたショックを緩和するのも大事やと思うで)

26 ID: OiwIYXf8 5ヶ月前

>>22
見れるってのは自分からじゃなくてブロックしても相手側から見れるってことだよ読解力ダセぇー

21 ID: Si6R7H0b 6ヶ月前

リムられたけど、ブロックするのも微妙だから鍵垢にした
快適になった

24 ID: z54JnUvC 6ヶ月前

鍵垢最強よな〜!
でも鍵かけた途端フォロー申請してくる奴(しかも全く知らん垢)も微妙に感じん…?あれ何やろな…。

25 ID: DTj8NFVC 5ヶ月前

基本ブロック。自分からフォローしてきてすぐ外すのはただのフォロバ狙いだし、そいつらをブロックした後ブロック返しするのも意味わからない。わざわざ外したの覗きにきてメンヘラかと思う。相互フォローからのリムは論外すぎて即ブロ。

27 ID: 8UiL1Qfm 5ヶ月前

こいつがリムられる理由がよくわかるよなあ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...

フォロワー5桁の厳選フォローになっても虚しい。どこまでいったら承認欲求満たされるのか分からないです。承認欲求無くな...

grokで遊んでる人いますか? grokに自分の画像読み込ませて遊ぶと楽しい!「spicy」とか入れると2人が絡...

同じくらいのフォロワー数だった絵描きのフォロワーさんと差がついて、今はあまり絡んでもらえなくなってしまいました…。...

公式に仕事をしたキャラのCP二次創作をして炎上した事のあるプロ絵師っていますか?(女性向け限定) 自分が知ってい...