pixivのプロフィールを見るかどうか 字書きです。初めて目に...
pixivのプロフィールを見るかどうか
字書きです。初めて目にする字書きの作品を読む前に、その字書きのpixivプロフィールは見ますか?
見る場合、プロフィールの内容で作品を読むかどうか判断することはありますか?
みんなのコメント
プロフィールやたら詳細に書いてるやつhtr率高いから避ける。使ってるプリンターとかマウスとか興味ない。
先には読まない。
やっぱりキャプション読んでからかな…
左右とか気になったりしたら過去作をサラッと見たりすることはある。
渋で見つけて、Twitterやってる人かな?とか思うとプロフィール見に行くかな…
うちのジャンルはあんまり渋でプロフィールぎっしり書いてる人見かけないな。
プロフィールは、ツイやってるのかな、と思ってみることはあるけど、プロフィールの中身目当てではみないなあ。
やっぱり重要なのはキャプションだよ。駄作ですが、とかあったり、長々と日記みたいなこと綴ってあったら間違いなく読まない。
先には読まない
Twitterやってるか気になったり、感想送りたくなったりしたら読む
匿名感想であっても厄介そうな人は避けたいので…
読む前にプロフは見ません。カプ厨なので、読んだ後ブクマしたいとなったときは他の投稿→プロフの順で確認します。(苦手なカプ書いてる人は避けたい)
一つを読んだ後、なんか好きだなって思ったらプロフィールに飛んで、他の作品を見ます。苦手なのはキャプションもだけど、長々と注意書きが書いてあったりするもの。
左右固定派だから自衛のために先に見る
経験上、逆も好きな人は自カプ作品でも逆っぽく見える描写や解釈違いも多くて(全員じゃないのはわかってる)
それに被弾しないようにプロフ以外にもTwitterリンクやブクマやフォロー先も見る
少数派だとは思う
作品を読んで感想を送りたいと思ったらプロフィール見る
それで感想やめようと思うことはあるけど、作品を読む読まないの判断はしないかな
見るよ
プロフィール(もしくはそこから飛べるリンクやツイッターなど)に固定って書いてない人間の作品は見ない
支部、全くプロフィール見てないや
苦手に出会っても被ダメ少ないタイプだから、キャプション確認して本編かな
本編が好きだったら過去作見に行くけどその時もプロフィール見てない
トピ主です。コメントくださった皆様ありがとうございます!
まとめてのお返事となり申し訳ございません。
先にプロフを見ない派の方が多くて驚きました。一方で固定の方や地雷に敏感な方は先にプロフなどチェックされるようですね。
トピ主は気になるタイトルから投稿者様のプロフに飛んで読むかどうか判断する派だったのですが、少数派のようでした💦
色々な意見を書いていただいてすごく参考になりました。ありがとうございました!
バズったツイートの解析見ると一定以上がプロフのリンク踏んでるから、プロフ見られてると思うよ。
クレムではヘタレしかいないからそういう事情分からないと思うからここで質問はするべきじゃなかったかもね。YouTubeのイラストレーターの人もプロフは見られるから、メディア欄と共にちゃんと整理しておけとアドバイス言ってるよ。
プロフじゃなくて他作品を先にざっと確認する
逆カプとか相手違いとかAB目当てでBCとかも投稿している人だったら無理なので、一切読まない
コメントをする