創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: a3eRW82u2023/07/17

コピー本(或いは4P折り本等)の管理についての質問です。読み手の...

コピー本(或いは4P折り本等)の管理についての質問です。読み手の方、作り手の方にそれぞれお聞きしたいです。

読み手さんへの質問
薄いコピー本を読みやすい形で保管したいのですが、どのような保管をされていますか?そのまま他のオフ本と一緒に挟んでる・ファイルにまとめてる・穴をあけてリングファイルに綴じてる等々

作り手さんへの質問
薄いコピー本は再録する事はありますか?WEB再録・再録本掲載・何もしない等々。

私は現状コピー本は一か所にまとめてあるのですがもっと読みやすいような良い管理方法はないかと考えてます。
また、作り手側としてはコピー本の再録は基本的にしません。先にWEB再録宣言している無配に限り再録する場合もありますが、殆どしていないですし、再録する場合も少々手を加えています。

※こだわりがあってコピー本しか出していない場合や、或いは太いコピー本は質問対象にありません。無配や100円程度のペラペラの薄いコピー本の管理方法についてです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yo7wJYxi 2023/07/17

無配本なら、後日WEB再録したあと、本の再録にも入れてます。自分の描いたものはなるべく全部再録にまとめたいという気持ちでやってるけど、紙で読みたい人も多いみたいで喜ばれてます。もともと再録価格を相場より安くしてるので、それが入ったことで値段に影響してないのもあるかも

私もコピー本の時はトナーの節約のために白っぽい画面にしてるので、再録ではがっつり描き直します

5 ID: トピ主 2023/07/18

作り手さん側のコメント有難うございます!

>後日WEB再録したあと本の再録にも入れて
>再録価格は相場より安く
>再録ではがっつり描き直します

なるほど。無配本をもらった人も、もらえなかった人も、再録本買った人も楽しめるように工夫されているのですね。読み手側としてはそれぞれとても嬉しい対応です!
作り手としては参考にさせて頂きます。

3 ID: ZEW840B3 2023/07/17

(読み手として)
リングファイルのクリアポケットリフィル?っていうんですかね、そこに入れて保存してます
ジャンルごとにファイルわける&目次シールでサークルさんごとに分類して保管してます

(サークルとして)
無配の場合は後日ウェブ再録することが多いかも
でもそうではないコピー本、たとえば突発本などの場合は再録したことがないです
自分自身、再録本自体を作らないタイプなのでなおさら

6 ID: トピ主 2023/07/18

両側のコメント有難うございます!

>リングファイルのクリアポケットリフィル?に入れて保存
それ良いですね!!クリアポケットの存在はうっかり忘れてました!
ファイルに綴じ込むには穴をあけるしかないのかな…と、折角の御本に穴を開けたくないなと躊躇っていたので、クリアポケットでの保管を検討してみます!

>自分自身、再録本自体を作らないタイプ
私も同じタイプです。無配はWEB再録、他の有料突発本などは再録しない…と言うのも似ています。
やはり再録しない方もいらっしゃいますよね。折角のコピー本なので、これからもきちんと保管しておきたいなと思いました。
両側のご意見、どちらも参考にな...続きを見る

4 ID: kSGVBYDm 2023/07/17

太いコピー本のうちに入ったらごめん

紙がいじれるなら厚手用紙で出してる オタやキンコーズなど4P無配
自分が分厚くて管理しやすいけど貰った人がどう思うかは謎

(読み手)
おまけボックスに突っ込む
WEB再録される事多いしあまり読み直さない
(描き手)
新刊の後日ネタが多いので再録に収録してます
上記の通り紙がしっかりしてるので、本と一緒にしまう。

7 ID: トピ主 2023/07/18

両側のコメント有難うございます!

>おまけボックスに突っ込む
今、自分の所も丁度そういう状態です。読み直さないものが多いなら、そうなってしまいますよね💦

>厚手用紙で出してる
>新刊の後日ネタが多いので再録に収録
厚手用紙を使用し、更に再録本にも収録されているのですね。
自分も今回初めて厚手用紙でコピー本を作って、やはり厚い紙はしっかりしていてクシャクシャになりにくいなと感じました。
後日ネタと本編とがまとめて収録されている再録本は整理されてて読みやすくて良いですね。
コピー本をゲットしそびれていた場合は、本編後日談が再録で読めるのは有難いです。
両側のご意見、参...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵師さんにブロックされてしまいました。客観的な意見を伺いたくて投稿します。フェイクがあります。 好きな絵師...

アンソロジーの巻末コメント、どのように書きますか? 現在執筆者としてアンソロに参加しています。 別ジャンル...

私は長年、絵を描きたいのに絵を描く気分になれずに悩んできました 最近、それを瞑想することによって解決できました ...

初めての同人誌制作、以下の点について経験のある方からの意見を参考にさせてください。 ・初歩的なことだけどこれ...

感想返しの文化が苦手です。「感想お返ししますね!」と言われないためにはどうすれば良いでしょうか? 私は字書き...

X(旧Twitter)のアカウントをブロックされました 「ファンになりました、追いかけます!」の後にいろいろあっ...

次のイベントで初めての誕生日席をいただきました 密かに憧れていたので嬉しい反面、何かしでかさないか不安もあります...

助けてください、ずっと推してたCPがほぼ爆破された状態になってしまいました。以下自分語りごめんなさい。 自C...

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...