創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sktpIQi22023/07/28

絵描きの方に好かれやすい作風や文体、もしくは逆に字書きの方に好か...

絵描きの方に好かれやすい作風や文体、もしくは逆に字書きの方に好かれやすい作風ってあるのでしょうか?

壁打ち気味の真ん中より下に近い中堅字書きなんですが、フォロワーさん(pixiv、ツイッターともに)はロムの方以外は(全部を把握している訳ではありませんが)絵描きの方が多い印象で、逆に字書きの方からはあまりフォローされていません。
界隈はそう広くはなく、字書きよりは絵描きの方が多いように思います。
長編字書きではなく、長いものでも20000文字ほどで短編連作なども多い字書きです。

雑談のような感じで、気軽にお答え頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8KYzS6Hw 2023/07/28

ギャグ描きの自分は絵描きの方にはフォローしてもらえるけど字書きの方にはスルーされてるw

4 ID: Drpu9oiA 2023/07/28

字書きだけど、字書きをあんまりフォローしてない。
タイムラインに全部が流れてくると、周りからの評価が見えて嫉妬しちゃうとか影響されたくないとか理由はいろいろあるけど、回ってくるRTやリストで時々見てはいるし、好きならいいねもリツイートもするよ。

5 ID: K7ziDtru 2023/07/28

私もだ…二次BLやってるけどギャグとかラブコメとかどたばたした作品が多い
何故か絵描きさんばかりフォローしてくれるし本の感想もROMさん以外は絵描きばかり
字書きさんは全然じゃないけど反応なさげ
絵描きさんでもシリアスな小説好きな人は多いからたまたまかもしれないけど…そういう傾向あんのかな

6 ID: EMJ9zTlV 2023/07/28

字書きだけど、めっちゃわかるよ〜
私も絵描きの人のほうが反応多い
同ジャンルもの同書き手って嫉妬とか入っちゃうから難しいんだと思う

逆にフォローゼロ、完全壁打ちで初期からやってる字書きさんとかの方が反応されてる
もちろんその方が文章が上手っていうのは大前提なんだけど、ほんとうに完全壁打ちだから崇めやすいっていうのもあるんじゃないかな
かく言う私も、その壁打ちの人だけは交流ない分反応しやすくて、相互字書きの作品よりも積極的に見ちゃう

7 ID: rEXk9e1s 2023/07/28

字書きは明らかに作風が違うなって人が主に好んでくれてる気がする
シリアス寄りの話ばっかり書いてるけど、ギャグ書いてる人とかほんわか甘々書いてる人とかに感想いただくことが多いよ
読みたいものと書きたいものって別なんだよな……と思いながらこっちも有り難くギャグ読ませてもらってたりする

9 ID: tzCxaMlF 2023/07/28

絵描きで、字書きの方をフォローすることが多く絵描きの方はほとんどフォローしません
ツイッターなら作風より人柄と知性が優先、作品を読んでいるのは一人だけです

好きな作風というより嫌いな作風の消去法ですね
世界観やキャラらしさよりも自己顕示を優先する作風の人は避けます

10 ID: トピ主 2023/07/28

コメントありがとうございます。

参考までに自分の場合ですが、書いているものはいちゃラブ、R18、たまにシリアスという感じです(ギャグやコメディは自分に全くその辺りのセンスがないので、書けません……)。
文体は心理描写多め、地の文が多めのタイプです。

引き続きお待ちしております。

12 ID: Zwyv6Gc7 2023/07/28

絵描きですが参考にならなかったらごめんなさい。
フォロバで繋がった字書きさんが3人ほどいます。みんな雰囲気バラバラ(夢、BLエロ、ギャグ)です。

絵描きやってるくらいなので、できれば漫画が有り難かったり絵を見るのが好きな活字苦手オタクですが、東野圭吾さんや二宮敦人さんの小説が読みやすいと思っていて物語に入りやすい印象があって好きです。
二次創作の小説や次書きさんにそれを求めるのはおかしいと思うのでそこはひとまず置いといて…よく感じるのは「」でのセリフでのやり取りの構成が多いな、と思いますね。
勿論セリフから様子など汲み取れますが、言葉や独特な言い回し(俗に言う語彙力)での表現が多め...続きを見る

13 ID: Zwyv6Gc7 2023/07/28

語彙力無さ過ぎて意味わかんない文章になってしまった。

まとめますと「」でのセリフのやり取りばかりではなく、状況や雰囲気を説明?するような文章もバランスよく入ってると想像しやすくて好きです、と言いたかった。

14 ID: 5mFRpnBZ 2023/07/28

絵描きで個人的にはですが、好きな人をフォローしてるのはもちろんとして、
漫画だとどうしても勉強や描き方の解釈を先にしてしまってストーリーにのめりこめなくなるので、
純粋に内容に入り込みやすい小説を読む事が多い=字書きの人を多くフォローする、となります

15 ID: nzr7BVSJ 2023/07/28

絵描き
地の文が多めの方が好き!
自分が漫画描くのでセリフはよく書くけど、
文章による丁寧な心情描写は小説ならではの表現だと思うので、描く側ではなかなか味わえないうまみ…と思っておいしくいただいてます。

17 ID: u4tDy235 2023/07/29

自分も字書きですが、感想をくださる方は絵描きさんの方が多いです。カプとオールキャラもの、コメディからシリアスとバラバラなので作風ってわけでもなさそうですが。
交流が上手くないので壁打ちよりです。@がきたら反応する爆発反応装甲型でTwitter運用してるタイプです。

18 ID: Kf67XS2n 2023/07/29

字書きと絵描きなら字書きの方がフォロワーが多い
王道のイチャラブとエロばかり書いてる
シリアスはたまに
交流は同じ系統の字書きが多い
感想もフォロワーの割合と同じぐらいでROM>字書き>絵描き
交流している相手の方が送りやすいっていうのはあると思う
自分も交流していない絵描きに感想は絶対に送らない
字書きだと交流していなくても送ることはあるんだけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字数マウントって実際見たりやられたりしたことある? 実例あったら聞かせてほしい 今いる二次創作界隈にちょっ...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《46》 45が埋まったので立てます。被ったらスルー...

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...