創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rEI1KZga2023/08/10

左右非固定、非固定、リバ、同軸リバ、別軸リバの違いがよく分かりま...

左右非固定、非固定、リバ、同軸リバ、別軸リバの違いがよく分かりません

左右非固定→同軸リバ+別軸リバも描く、左右が決まっていない状態
非固定→左右も相手も非固定
リバ→普段ABがメインだが時々BAになる
同軸リバ→ABAかBAB
別軸リバ→ABかBA(それぞれ別の世界軸)

の認識でいたのですが、合っていますが?
人によって感覚が違うと思いますが皆様のご意見を聞ければと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jsl2Epie 2023/08/11

リバはもともと同軸リバの意味しかないよ
「描くのは〜」みたいな注釈なしに「AB固定」って言ったらそれは「AB左右相手完全固定」を指すでしょ、それと一緒

カプの左右を示す言葉とは別に別軸リバっていう「生産者の傾向を」表す言葉が生まれたせいでややこしくなってる
「ABA・BAB(リバ)は苦手だけどAB・BAは別世界線としてそれぞれ好き」って創作者が「別軸リバ」って呼ばれたり「同軸リバは苦手ですが別軸リバは好きです」とか自己紹介してる
作品に関してはAB、BAで完全に別れてるんだから「この作品は別軸リバです」なんて説明不要

6 ID: FU8t3Dqd 2023/08/11

2コメさんに同意
カプの左右と生産者の傾向を混ぜるからややこしくなるの、ほんとどうにかして欲しい
リバと逆カプって別物だと思ってるし、AB、BAも生産すると、作者は別軸リバでしょ、って言われる
違うんだ…私はただABもBAも好きなだけでリバなわけじゃない

3 ID: faRsD10K 2023/08/11

左右非固定=別軸リバ と理解してる。

4 ID: wXCRlsL3 2023/08/11

あくまでも自分の認識ですが
(基本直接的なエロ創作しない者の一意見です)

同軸リバ→ABA、BABが同軸世界線にある(今日はAB次のエロはBAなど)
または上記プラス一回のエロでABA、BAB両方ある

別軸リバ→ABもBAも同一作者が書くけどあくまでも別世界線

左右非固定→ABかBA、ABA(BAB)その内のどれかという決まりが自分の中で特に無い
絶対リバ有りって訳でもないからリバ表記するわけにもいかない
エロはあってほしいもしくはあるかもって感じで左右なしってわけでもない

5 ID: wXCRlsL3 2023/08/11

左右非固定とは名乗ってないけど(言うとしたらふわふわとかそんな感じ)自分の中のカテゴリとしては同一認識です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...