1 ID: JbH8aUBf2023/08/13
見えるとこでやってるあるROMの感想文体がバラエティに富んでて気...
見えるとこでやってるあるROMの感想文体がバラエティに富んでて気になった
漫画描きAには絵文字なし、控えめで見た感じ丁寧な感想
例)Aさんの作品をいつも見ています。12pの○君の表情が〜
漫画描きBには絵文字多様、ハイテンションな長文感想
例)Bさんの新作見ました🥹✨今回のストーリーも最高で〜!
観測範囲上感想は初めましてからスタートしてるんだけど、同じカプなのにこんなに感想の振り幅が違うのはABの作風に合わせてたりするのかなと思った
皆は初見の人に感想送る時相手に合わせて体裁変える?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: sXl1NJOg
2023/08/13
変える
ノリよく返信してくれそう(他の人への返信見た感じで)と思ったら絵文字つけるけど
淡々とつぶやいてるような方にはかしこまってコメントする
作風ってか作者のノリ(テンション?)に合わせる
7 ID: qRj7lE8e
2023/08/19
誰にでも同じく丁寧なタイプなんじゃない?
自分も壁打ちなのもあるけど、返事も送る時も同じように丁寧な感じにしてる
8 ID: RKvOBeti
2023/08/19
変えないかな〜相手の地雷がどこにあるか分かんないし、常識ある大人が書きましたよ〜的な文体(こう書くとアホっぽいけど)を心がける
1ページ目(1ページ中)
コメントをする