限界村社会と化してしまったマイナーCP界隈です。 40〜50の...
限界村社会と化してしまったマイナーCP界隈です。
40〜50の子持ちの方のママ友界隈と化してしまって、小規模なグループが形成されています。
気に入らなければママ友達による嫌味を執拗に繰り返され、ジャンルから追い出される。
それが嫌なら言い方はキツいですが向上心もない、毎度同じ構図の小学生が描いたような絵を褒めて空RTして絶賛しなければならない。
私はそれが嫌で、壁打ちのアカウントがあったのですがママ友達に見られるのも嫌になり消してしまいました。
新規がたまに参入しても、なぜかやはり主婦の方でこの界隈で居場所を作ろうと必死にママ友界隈全員と繋がり毎日毎日褒め合い媚び合いをするのでママ友界隈は広がるばかり。
作品の話もせず、子供の愚痴や生活の愚痴、占いの話ばかりなのに突然「Aさんの作品最高です〜」といえば全員が褒めだす。
毎回同じ絵や小説を毎回同じ文言で褒めていて、心から褒めてるのか?と疑問がつきません。
現実のストレスをネットの承認欲求で満たすことで解消してるようにしか見えず、そのために好きなCPを使われているようでにキツいです。
私の母親と同じような年の方々がそうやって承認欲求欲しさに反応されやすいエロネタや、媚び合いをしているのを見ると本当にしんどいです。
しかも褒め返さないせいで嫌味をネチネチ言われる始末です。
CPが好きで好きでたまらなくてCP絵を描いていたのに…界隈の空気が嫌で引きこもってしまいました。
上から目線なのは重々理解していますが、同じような境遇の方はいらっしゃいますか?自CPは大好きなのに周りが嫌いすぎてとても辛いです。
みんなのコメント
自界隈に近い部分がありとても共感しました……
私のところは大学生と30〜50代中心で中間層がいません。
創作歴だけ長いが作品にクセがありすぎる字書き、(学生・30代〜問わず)デジタル作画環境が入手しやすくなったので最近絵を描き始めた下手な絵描き(一向に画力が向上しないです)、小学生のような文書しか書けない字書きの交流中手が本にできるだけの文章量が書けずに始めたダサいアクセサークル、作品を作らない解釈語り厨、の4種類で構成されています。
ジャンルに興味を持ってくださったある程度創作の実力のある方もこんな状態なので皆さんすぐ離れていきます。
作品をRTして過剰に褒めないと界隈に入れないのは...続きを見る
自分も同じ目に合いましたね。
自分は嫌いな人をブロックしただけで、異教徒扱いされて総スカンを喰らい、更にはヲチ板にまで書かれ、新規の人にはDMであの人と仲良くしたら駄目だよな注意喚起までされたので(仲良くなった新規の方から教えられた)こんな界隈駄目だこりゃとなって去りました(ちなみに一応その界隈の大手に当たる立場にいましたが乗っからないだけでこの有様です)
ママ友探しで界隈にくる変人は多いですね。そういうスタイルの人は声も大きいですし、手のかからなくなった年齢の子供を持つ方が多く、久々のネットの楽しさでいろんなモラルが欠落してるパターンが多いです。
ネットでもそんな嫌がらせしてくるくらい...続きを見る
同じ界隈に居た方かと思いました。
作品自体が古いこともあり、界隈はママ友互助会の人ばかり。
ノリについていけず壁打ちでやっていましたが空リプで嫌み、鍵垢からの引用リツイートなどでネチネチ。最終的には公式絵を見ることすら辛く感じて離れました。htr絵が多いと感じた時点で避ければ良かった。
作品を好きなうちに離れる事も大切だと思います。
皆様と同じく同界隈かと思いました 笑
さて私の場合ですが、雑多アカウントだったこともあり交流を殆んどしていなかったので別途壁打ちアカを作りました
元のアカウントは後に消しています
今は淡々と壁打ちです
作品の投稿先は基本シブ、シブでの投稿をツイに流しているだけ(たまーにネタとかも)です
周りで何を言われてるか分かりませんが閲覧数にもオフ活動にも変化はないので気になりませんでした
マシュマロ等は置いてません
せっかく好きなジャンルがあるのに交流や界隈の空気で止めてしまうのは勿体ないと思います
壁打ちでモチベーションが保てるなら、ですがこんなやり方もありますよと
同じ境遇です。
特に勢いだけの下手なママ友同士が互助会をしていて、あっという間に新規さんが消えていくのが同じです。
お互い辛いですね。
いいねの数がつかないのには悩まないのですが、界隈から見られるかもと言う恐怖に悩まされるのが辛いです。
大切な作品、無神経で嫌いな人には絶対に見られたくないですよね。
下手な作品?が出回り絶賛される度に、ジャンルのクオリティ自体を下げられてるようで、恥ずかしくて暗い気持ちになります…。
好きなキャラが辱しめられてる気分になってしまいます。