どうしても『一言物申す』トピ《99》 cremuで盛り上が...
どうしても『一言物申す』トピ《99》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《08月20日19:29》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
「二列で並んでください」や隣のサークルへはみ出してる人がいたらはみ出さないでくださいレベルの声かけはサークルがやれやって思うが、伸びすぎた列を途中で切って別のとこに並ばせたりするのはスタッフに任せた方がいいと思うからみんなスタッフ呼べって言ってんじゃないの
赤ブーなら公式サイトに
原則、混雑時の整理・誘導はサークルご自身でお願いします。主催者でも列整理等のスタッフを配置しますが、全ての混雑個所のサポートはできません。
って書いてあるよ
補足するとQ&Aにも
購入待ちの列が発生した場合、その列の混雑整理はそのサークル自身で行うのが即売会の参加原則です。
って書いてある
それは知ってるけど、自分が想定した「混雑」ってのは島中の列丸っと潰すくらいのものだったからさ。
この「原則」は島中の一列丸々潰すレベルでサークルにも適用されるとは思ってない。
下手に誘導すると二次被害起きかねないから「列整理等で配置されてる」スタッフに任せるのが得策だと思ってる。
5日だの1週間だので10万字書けるってまじ!?!?
たとえ二次でもプロットあっても無職でも無理なんだけど
そんな速筆実在するの???
一次プロと比べるのは違うかもしれないけど、専業作家で速筆で有名な西○維新ですら1日2万字らしいから、普通に働いてるアマチュアが同じスピードで書けるとは到底思えないんだよね
その西○維新も正直やっつけ仕事感ある仕上がりだし…まして素人がその速度でまともな作品作れるのか???
伊藤〇劃先生は商業デビュー作(400ページ越え文庫)を10日間で執筆されたんだから、速筆の天才もごく稀にいるんじゃないかな
一週間仕事もなく
寝る時間以外机にへばりつけるなら書ける
ただ現実的じゃない
土日のみはりついて4週間で書いてる
>>Kx9XOHMNさん
そういう速度とクオリティを両立できる天才はちゃんと名を残すわけじゃないですか
無名のアマチュアにそんな人がそうそういるのかなと
ガチ天才だったら本当にごめんだけど
>>VpT4tgEUさん
理論上はギリ可能だとは思うんだけど現実的じゃないよね
>>mHr3ti7Yさん
アイディアだけの状態から資料探しも並行しつつ5日で作品アップした、って言ってるから本当に謎で…
ゴリラな〜自カプの攻めが公式でゴリラになったことあるから嫌って言いづらい
でもオタクがゴリラ絵文字で表現するのなんかやだ
みんな分かってて返信してあげてるの優しいよね
でもトピ主は、コメでわざわざ「ご友人」って括弧でくくられてる意味を理解しなさそうだなー
htrにセンスが無いのはわかる
でも他の分野でセンスが無いから創作もhtrは違うと思う
素敵な作品を作る人は私生活も素敵っていうのもハードル上げすぎでは
だよね…
あと「神作家は身なりもオシャレで綺麗」って言う人やたらいるけど、人気の壁大手でも体型服装に気を遣ってない人いるし、人それぞれだよなーと思う
自分が好きな人や尊敬する人は欠点がないと思いたがるタイプの人っぽくて危うさを感じてしまうわ
公式disが地雷だって言う人フォロリムブロック関連のトピによくいるなって思ってたけどもしかしてだいたい同一人物なのか
昔つながりたいタグやってた時に直リプが嫌すぎて「リプには反応できません。こちらからお声がけします。」みたいな注意書きしたら一気に10人くらいからリムられたの思い出した
完全に黒歴史だけどそういう意思表示するとめちゃくちゃ嫌われるんだから「絵馬・フォロワー多い人のみ」とか言ったら総スカン食らうのなんて分かり切ってんだよ…
そういう本心を隠して自分の好きな人とだけ繋がったりフォロワー稼ぎするのがつながりたいタグだと思う
とうりべが部数や互助で病んでる人を見かけないのは何でなんだろう。
他にもっと大きい旬ジャンルがあったから、175が移らなかったのか、ヤンキー漫画だから初心者が少なかったのか。
リベはむしろ最終回が酷すぎたからそっちを吐き出してる人をよく見た。残る側もごそっと減る覚悟してたけど、予想よりは減らなかったって感じじゃない?
どのカプ大手も本気萌なのか移動する気配ないし旬落ちにしてはフォロワー数保ってるよね
居心地よさそうだなって外野から見てる
内側の本気萌の者だけど、カプによるけど若年層も多いから初心者もいっぱいいるよ。
あと、大手〜中堅は壁打ちや厳選フォロー運用の人が多い気がするから(自分も完全壁打ちで界隈の誰とも交流してない)、厳選フォローの中堅以上は互助というより、もっとビジネスライクに営業的につながってる感じ…?
若い子が多くてギラギラしてる人が多いからかも。
だから言い方アレだけど、じめっとした互助は少ないかもしれない。
あくまで私の観測範囲内の個人的印象です。
某国擬人化ジャンルに対して「過疎」って言葉選ぶの全然ワカッテナイ感がすごい 察するだろなんで分からんの……
そのジャンルで活動してる人がいることに考えが及ばずに「過疎ですか?」とか聞いちゃうのヤバすぎる
そりゃ失礼って言われるよな…トピ主は分かってなさそうだけど
5日で10万字とか5万部刷ったとかしょーもない嘘つく人ちょいちょいいるよな〜
匿名で嘘ついて自尊心満たして楽しいか?虚しくない?
理解出来んわ
どうせ嘘つくなら都内85階タワマン住みぐらい盛ってほしい
ちな中学時代人殺した事ある
連載中で普通に栄えてるし2.5次元も盛況すぎるほど盛況なコンテンツだけど、そんなことは教えずに「そうそうトピ主の言うように過疎だから!婆しかいないから!面倒だから!ジャンル者もこのとおり怖い人ばかりだしつまんないよ!」って言ってヤバヤバのトピ主を遠ざけようとしてるの頭良すぎる…
だから好きだよ国擬人化の民…!
こんな話書きたいなーレベルで書き始めて一週間で10万くらい書いてる友達はいるけどなー
まあコツコツ事前努力してるのかもしれないけど
いつもギリギリまでやらなくて、締切直前にやる気になるタイプ
違う違う
盛況なんだけど隠れてるから過疎に見えるんだよね
それを「色々調べた」のに過疎って言っちゃってるのが隠れてること分かってなさすぎてヤバイって話
普通に盛況なのに過疎って言われるの腹立つのもあるけどさ
マイナーが自虐で過疎って言うのとは違う規模で普通に栄えてるんだよ
過疎を気にしてるんじゃなくて…
世界情勢を鑑みて垢消し・より隠れに隠れるようになった……とか、一気に大勢創作者が低浮上になった(ならざるを得なかった)等の経緯もあっての今だろうに、「あ、人いなの過疎だ。人気ないんだ~」の感想ってちょっとズッコケない?
自分はジャンル外の人間だけど戦争始まった直後に「世界情勢を見て活動は……」云々って文言書いて作品ページ下げたサイト見たし
たとえそういうの実際見てなくてもある程度察しても良さそうなのになって思ったよあのトピ
二次同人でファンです云々言うのはその時だけの気の迷いみたいなもん。ジャンルに飽きたらさっさと去ってSNS切られて同人誌も処分されて終わり。
中にはジャンル変わってもずっと好きとか何年経っても同人誌読み返すとかいう人もいるかもだが超レア。
まあプロの漫画家のコミックスでも毎日大量にブコフ行きにされてるんだからそんなもんだよ。
アピールでもなんでもないけどBOOTH作業が追いつかないからツイで◯◯日分まで発送しましたって報告してるなあ
発送まで◯日って書いてあってもちょいちょいお問い合わせがあるんだよね
ファンが増えたおかげで〜トピ、二次の話かと思ってたけど一次の可能性もあるのか 二次でファンとか言ってたらさすがに面白い
国擬人化昔やってたしピリピリすんのもわかるけどトピのノリが閉じコン感すごくて無理だ…所謂村ジャンルってこんな感じなの?
盛況とはいえ最盛期に比べたら人は少ないでしょ…
ROMトピじゃないので??
国擬人化のトピ主は何を言ってるのだ?
やっぱり半年ROMれの意味知らないってことだよね…
漫画は商業プロでも話>>>絵なんだから、萌えありきの同人漫画なんか萌えるネタ>>>>>>>>絵なんだよね
シリアスもしくは工□になると内容の表現の為に絵の重要さ比率は上がるけど、二次の一発ネタなら神には至ってない人の一枚絵より「あはは」となる下手くその漫画のが伸びて当然
絵がリスペクトされてる訳でもなく一過性の娯楽として消費されてるだけだからチムカつくなんて思わんでいいのに
ヘタレ漫画描きながらに旬で漫画描けば数千いいね付く事あるけど、本にしたらそんな売れるでもないし、絵を上げたら5いいねなんて時も有ったもん
自分は最盛期の10年くらい前の頃ROMとして楽しんでたけど、今ほどセンシティブ扱いされてなかったな(それでもサイトにパスかけてるところも少なくはなかったけど)
まあいま戦争内紛多いからセンシティブになるのも納得だわ 違った意味で勉強になったトピだった
界隈者じゃないので超個人的な感想かつ全員がそうではないというのは前提だけど
最近参入した若い子が「全盛期でもないのに国名伏せる意味が分からんしわざわざ検索されないでしょ隠れる必要なんてない」ってぶつくさ言ってたから「最近はそんな空気なんだ」と思っていたけどそうじゃないことが分かった
若年層と全盛期盛り上がってた人でジェネギャとかその他色々溝深そうな界隈だなという印象
絵も文も何してもhtrな人っているなぁって思ってて、そういう人はセンスがないというか解像度が低くて物の見方が幼いなって思ってる それをセンスというのかもしれないけど
文だったらうわべの感情しか汲み取れなかったり、絵だったら奥行きとか構造の仕組みの理解が必要と気づけていなかったり
アンソロのトピ、あまりに酷くてどうか釣りであって欲しいけどトピ主どうしてるかな
釣りじゃないならガチの詐欺事件だし警察にネットへの書き込み控えるように言われてるんだろうか
現実に存在する国家扱ってんだからnmmnみたいなもんでしょ
国というものに自分のアイデンティティを預けてる人も珍しくないし、原作からして単に国の名前借りてるんじゃなくて国民性とか歴史も積極的にネタにしてんだからかなりセンシティブだよ
自衛のために下げるのは仕方ないよ
最近の若い子は知らないかもしれないけど隣国の国会で槍玉に挙げられたこともあるし、ジャンル歴長い人ほどセンシティブな界隈だって分かってるから
二次創作でもファンとしか言いようのない人が付く作者ってたまーにいるけどな
単に作品のファンっていうのを超えてアイドルみたいに推されてる人見てびっくりした、しかも何年にもわたってずっと
最近、気に食わない人のことを、創作と結びつけて下げるようなトピ多くて嫌だな。
絵や文がhtrだろうと、写真が素人くさかろうと、ほっときなよ。
きれいじゃない部屋見せられるのは嫌かもなと思うけど、だったらブロックなりミュートなりすればいいし。
半年ROMれをマジで半年間ROMに徹しろってことだと思ってる人結構いるのか?
下手に浮いて叩かれたり遠巻きにされたくなかったら界隈の空気が掴めるまでは参入して来んなってことでしょ
トピ主にそう思ってもらいたい、まではわかったけどここで絶賛してるコメの加齢臭も結構キツくて無理だなって思ったからすごいわかる
わざとやってるのとはまた違うキツさ感じる
ジュンブラもダズンローズも申し込み枠、1カプごとの制限なんてあったか…?
今年6月のジュンブラは調べたら一番多いカプで450サークル、2番目で220サークルだったが
6月はイベントとしては閑散期だからなんだかんだ拡大開催されるイメージ
ないない、イベント募集枠をカプ数で割って1カプあたり(平均)これだけしかスペースない!って呟きが拡散されてるだけ
ないよ!!全体の数が決まってて頭割りすると何スぺくらいしかない~って煽ってる人がいてそれを1オンリーあたりの制限と勘違いしてる人がいるだけ!!
戦闘民族の気質だから勘違いして「私なんかが~」って言ってる人見るとイライラしてしまうよ…
他のオンリーから席奪い取っていけ!!!そもそももし1オンリーあたりの制限があったとしても抽選で奪い合えよ!!お前の気合はその程度なのかよ!!!って思っちゃう
当事者でもないのになんで友人に起こったことを詳しく説明してわざわざ意見求めるんだ?って思ってたらみんな本人だと確信してレスしてるの笑った
ピカソみたいな人って
有名なピカソの画風みたいにめちゃめちゃな絵を描く人なのかそれとも子供の時から絵上手すぎて父親に筆折らせたレベルで上手い人なのか
どっちの話だ…?
自分が子供のころ、ピカソは下手で味があるからウケた人なんだと思ってた 大人になって真実を知って椅子から転げ落ちたw 天才がいるもんだ
ピカソは少年時代に描いている作品は、非常に美しくまとも(一般の方でも非常に上手い事がわかる)作品が多く、この時点で天才的。
その上で、一つの対象、一つの表現したい事を、複数の視点から描くという当日誰も持っていなかった天才的な発想を持つ。
更に、その発想を現実化するために、人や生き物を簡略化して記号化させる…今で言うデフォルメを生み出した天才。
こんな人もいるけど、大半の人は、そんな天才的な能力は持っていないよ。って意味での回答かと思った
キスしたり互いに顔赤らめたりしない限りこれはBL!!!って騒ぐのは腐女子アンチと古い腐女子くらいだと思うけど、合わせると母数が大きいしヲチスレとかに書き込む層とかなり被ってるだろうから避けた方が無難ではあるわな……
BLのつもりで描いてないならタグ付けなくていい、むしろ付けるなって意見もあるけど、BLが臭う!って騒ぐ層からヘイト買うくらいなら全部腐向けとして扱った方がマシ
はっきり「カプじゃありません」って言わなきゃ「恋愛要素薄めのカプもの」として受け取ってもらえるし
国トピ、某ジャンルのことは知らないけどそもそも半年ROMを理解できないならどこ行っても爪弾きにされそう
国トピ、やべぇトピ主がジャンルに参入しないよう頑張ったけどもう疲れた
釣りであることをマジで願ってるけど釣りじゃなかった場合は界隈の人が気の毒すぎる…気をつけてくれな…
まあマトモな人はとっくに自衛済のジャンルだから大丈夫だと信じてるけど…
今年中に流行るジャンルありますか?トピのレスが酷くて大笑いしたw
この手のトピよくみるけど相当界隈が煮詰まってるんですねw
新規が増えたら嬉しいはずなのに
国トピのトピ主はなんか嬉しくないし全力で来てほしくない謎。
なんかリテラシー的な意味で怖い。
そもそも界隈外の人間も多くいる場所で「マナーとかあります?」って聞いてるのが怖いわ。
ごはんものトピの「他の大罪と比べてよく裁けた~」が神の視点すぎてツボすぎる。
誤字だよね?神じゃないよね?
40代トピのときは同人に年齢は関係ない、気にしてるトピ主の方がおかしいって論調だったけど、今ちょうど上で加齢臭がどうのって言われてるからやっぱり年齢であーだこーだ言う人はそれなりにいるんじゃん
上のだけじゃなくて他にもたくさん見てきたし
そりゃ臆病にもなるよ
実年齢と言葉から感じるババ臭さは違くない?
実年齢が40代でも全然気にならないけど、死語使いまくりでテンション違う感じだとついていけね~ってなるじゃん。たとえ中身が20代でも。
わかる
実年齢40代なら当然40代のしゃべり方だし話題なんだよね。加齢臭だってだだよって然るべき
そうならないように頑張ってるけど、滲み出てるかもしれないし、アップデートして仲間になってるつもりだけど、結局は正解もわからないし痛々しくなってるだけかもしれないし