創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VtBEAisS2023/08/21

いつも二次創作で同じキャラばかり描いていてたまに他のキャラも描い...

いつも二次創作で同じキャラばかり描いていてたまに他のキャラも描いている、という方に質問です。
いつも描いているキャラを描き始める前に比べて、今の方が他のキャラも「上手く描けるようになった」「早く書けるようになった」等と感じたりしますか?それとも、いつもは描いていないので描きづらく感じますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Z3CfwKl8 2023/08/22

キャラによりますね〜
でも、別ジャンルで修行と刺激を受けて、メイン帰ってくると、画力が上がってるし、絵柄も変わってるので、新鮮な気持ちでまたメインの推し描けるようになった経験はあります

3 ID: 0YCa2TVZ 2023/10/06

同じキャラを描くことの方が少ないけど、やっぱり何度か描いてるキャラは描く度に上手く早く描けるなって実感はする

4 ID: kv61MohW 2023/10/06

慣れるまでは大変だったけど、まったく絵柄の系統が違う別ジャンル描いて戻ってきたら画力上がってたよ!純粋に引き出しが増えたなと感じたな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...

部数読みに失敗しました 前回のイベントでは100部でたものの、ジャンルの天井の数字の低下が顕著だったため50部に...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《274》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

イベント参加を考えています。経費や印刷代を回収するには何ページ何部くらいすれはいいでしょうか? 皆さんの体感で教...

合同誌を作る予定だった相互が現在のアカウントを消して別名義のアカウントに移行するらしいです。 私生活でさまざまな...

各一対応ってみんなどうしてしますか? Aのキャラの創作をやってるFFがいる(しかし現在は別のキャラの創作ばかりの...