創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lKX2osyc2023/08/27

原稿の線画の太さに違和感 オン専から初のオフ原稿に挑戦中の...

原稿の線画の太さに違和感

オン専から初のオフ原稿に挑戦中の絵描きです。

今までweb用の漫画しか描いていなかったためアンチエイリアスを切ると描きにくく、アンチエイリアスありのグレスケ原稿で作成予定です。

ネットでは「アンチエイリアスありだと線が鉛筆で描いたみたいなぼやっとした線になる」との記載も見たため、複数の太さのペンで線画描き分けて印刷所様の試し印刷をしてみました。

すると、線画の太さが普段webにアップする太さだと細すぎてカスカスになってしまい、自分的には描きにくいほど太く、webで見た時も「線が太いな」と感じる太さのものが印刷した場合ちょうどいい、という結果になりました。

しかし、印刷でちょうどいい太さだと、描いている間とwebで表示した時に見栄えがせず、なんだかテンションが上がりません…。
また、実際に使う予定の印刷所さんで試し印刷をしてはいるのですが、本当にこんなに太くて大丈夫なんだよね、と不安になってしまいます。

こういったことは、オフ原稿では普通のことなんですよね…?
先達者のみなさま、安心させていただけないでしょうか…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/08/27

トピ主追記です。
また、同じ太さのペンでも筆圧で細い部分も出てくるので、疑心暗鬼のようになっています…。

一通り線画ができたらコンビニプリントをして細い部分を補完しようかと思うのですが、他にもし何か良い方法があれば教えていただきたく…(ダメ元ですので、そんな都合のいいものはナイヨ!であればスルーしてください!!!)

3 ID: rogjvOJK 2023/08/27

使う印刷所によっては線がめちゃめちゃ細くなってしまうとか、逆に線が太く出てしまって…とかもあるからその辺は正直言って慣れが必要になる

でもなるべく太めな線でゴリゴリ描いておいた方が事故率は少ないです
線が細りすぎて印刷に出なくて読めたもんじゃないレベルの本になってしまうよりかは、線が多少太く出てもきちんと読める方が断然マシだと思うよ

4 ID: トピ主 2023/08/27

コメントありがとうございます!
ふ、太くでることもあるんですか……!??なんてこと…
印刷って難しいですね。

アドバイス、確かに読めなければ意味がない!と思いましたので、ぐっとこらえて太め線で踏ん張ろうと思います!

5 ID: xNwqbS2D 2023/08/27

印刷所さんによって癖はありますが、細いところは文字も細かったりするので見極める目安にはなるかもしれないです。
あとweb用は画像サイズが小さいので、線がボケて実際より太く見えている可能性がなくはないかと…!

ちょっと手間ですが、原稿進捗をあげてる方の画像と実際の本を見比べてたり、奥付けの印刷所さんを参考にしてはいかがでしょう?
私も太さに悩んでいたので、あまり大きな声では言えませんがサンプルページをペンの参考にさせてもらったことがありました。(もちろん線の参考のみでトレスなどはしていません)

アンチエイリアスオフが描きにくいのもわかります…。
試行錯誤した結果、アンチエイリア...続きを見る

6 ID: rywegWAF 2023/08/27

ぼけて太く見える…というのは初めて知りました!
サンプルと見比べるというのは、お迎えした本の同人誌と、上がってるサンプル画像の線の太さを見比べるといことですよね…?思いつかなかったので参考になります。ありがとうございます!
なるほど、複製で太く見えるようにするというのは挑戦できそうです。
たくさんのアドバイスありがとうございました!

7 ID: HZNAcT2B 2023/08/27

自分はアンチエイリアスありで描いて試し刷りしたらめちゃくちゃカスカス&薄く印刷されたので、線画レイヤーをコピーして、少しずらして擬似的に線を太くするみたいな手法で何とか見れる原稿にしました。それ以来絶対アンチエイリアスなしで描くようにしてます…慣れたら無しでも全然気にならなくなりました

8 ID: 3n6r9vOw 2023/08/27

後から線の太さ調整ができるように自分の画風の癖と相談して一部の線画を別ベクターに分けとくのはどう?
調整したい該当レイヤを範囲選択[全選択]→更に選択から[選択範囲に掛かるベクター線の選択](機能名うろ覚えすまん)→[詳細設定]のペン先サイズ変更からお好みで調整……これで一度に変えられるから良いかなーなんて思う

ペン先サイズを細かく切り替えて描くタイプならあんま使えないけど

9 ID: 3n6r9vOw 2023/08/27

今なにも考えずに書いたけどクリスタの話です
違うやつだったらごめんね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...