創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: pMH8Bd5D2023/09/02

【2】個人サイトやってる人のトピ 消えゆく個人サイトを今も...

【2】個人サイトやってる人のトピ

消えゆく個人サイトを今もやっている人たちで話す場所があったらなと思って立てました。 
同人誌や投稿サイトとはまた違う文化が色濃いところなのでサイト持ち同士でしかわからないようなことを語るとき使ってもらえたらなと。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えてください。
※質問形式のコメントにも穏やかな返しをお願いします。
※1000コメに達したらどなたか次のトピ立てをお願いします。

前トピ:https://cremu.jp/topics/32644

8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

978 ID: Cp1KPewI 7ヶ月前

倉庫化したテンプレートサイトから借りるの辞めた方が良いかな…?使っちゃダメとかは書いてないんだけど…

981 ID: aRvAULhn 7ヶ月前

クレジット表記や規約守れば問題ないんじゃないかな
不安なら問い合わせてみるとか

982 ID: 4O12aMBf 7ヶ月前

そろそろ次のトピに行きそうですが、トピ文の「消えゆく」は変えるとして、逆に追加した方がいいことってありますか?

983 ID: Q4rkF2dN 7ヶ月前

どうだろう、自分は特にないかな〜
よくある質問集とか2コメ以下にぶら下げられたらいいのかなと思ったけど、一番話題に上がるサーバー選びは規約とか料金とか変動しやすい要素があるから微妙だしなあ

984 ID: LmaE6Wh5 7ヶ月前

みんながお世話になってるサイトは伏せながら載せてもいいと思う
総合サーチとか、作成支援系とか

985 ID: K3jISdQa 6ヶ月前

コメ主です、コメントありがとうございます

>983
有名なサーバーをまとめようかと思ったけど、確かに規約は変動しそうですね
有料か無料かぐらいの区分けにしたほうがよさそうですね

>984
例えばd○さんやL○nyさんって感じでしょうか?伏せ字の範囲はどこまでにするかは検討中です

あとは分かりやすいようにこんな感じのサムネはあってもいいかなとは思いました(いらすとやです)
また何か要望がありましたら追加してください
Small website normal

991 ID: aDjmuq4i 6ヶ月前

最近、挨拶などもなく「パス教えて」など、え?って思う短文のメッセージが送られてくることが多々あって驚いてます。皆さんもそのような経験はありますか?
こういうのって無視してもいいものなのか分からず、悩んでいます。

992 ID: pJiP9bOA 6ヶ月前

挨拶もなく不躾なお願いをしてきたり、メッセージすらレクチャーしてあげなきゃいけないような閲覧者はいますよ…
私なら無視します
そういう人は面倒事を起こしそうだし、ありがとうございますも何もないからね…

993 ID: VdUIfxS7 6ヶ月前

ID変わってるかもしれませんが、991です。
去年末にはじめてサイトを作ってから分からないことだらけだったので、ご返答いただき助かりました。ありがとうございます!
つい反応しそうになっていたのですが、このままスルーすることにします。非常識な人も多いんだなあと勉強になりました。

995 ID: tlVrhz3B 6ヶ月前

982さんトピ立てありがとうございます。この旧トピは埋めたほうがいいのかな?

フォレスト(無印)もサ終しましたね。エムペもいつかは姉妹サイトのナノを残してサ終するのかな?さみしいですね。

997 ID: tlVrhz3B 6ヶ月前

ナノや森プラスはスマフォで見やすいですし、他のサービスですがレスポンシブなサイトを簡単に綺麗に作れるところもあるので、個人サイトはこれから盛り上がっていくんじゃないかな〜と思っています。

998 ID: 9kT6RApd 6ヶ月前

トピ立てありがとうございます
サーバー等の情報まとめ助かります!

999 ID: t3jQmqDo 6ヶ月前

ブクマ整理のためにサイト見て回ったら、さらに閉鎖とかサービス終了で閲覧できないサイト増えてた。悲しい。リバイバルしてほしい

1000 ID: LmaE6Wh5 6ヶ月前

次トピありがとう!!みんな楽しいサイトライフを!!

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...