創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5HRJvVOs2023/09/04

BOOTHで商品説明に自家製コピ本と書き忘れた。 今回、印刷所...

BOOTHで商品説明に自家製コピ本と書き忘れた。
今回、印刷所の締め切りにどうしても間に合わず、当日朝に原稿が完成したため、自宅のプリンターで印刷しました。
イベントと同時に通販を開いていたのですが、商品説明にページ数等とあらすじのみ記載し、コピ本であることを書いていないことにいまさら気づきました。。イベントから一週間が経って、買いたい人は既に全員に行き渡っただろうと思うので、急いでBOOTHの説明文は変えましたが、おそらく誰も見ないと思います。
20冊ほど発送済みで、今のところコピ本であることへの不満は届いてません。

本のスペックはこんな感じです。

マイナーより界隈
A52段組本文50P、通販金額300円
イベントでは200円で販売(イベント用お品書きにはコピ本と記載)

既刊は同じくらいのページ数で600〜700円程度で通販に出しています。
そのことから、コピ本となんとなく想像はできるのかな?とも思いますが、念のためXで謝罪すべきでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B6OIK1yf 2023/09/04

もし既刊とコピ本の値段設定が逆なら謝罪するべきだと思うけど、トピ文のままの値段設定なら多分買ったみんな、おっなにこれ安っ!しかもページ数多っ!ラッキー!って思ってるだろうから、謝罪する必要ないんじゃない?
それに、イベント用のお品書きには書いてたということだし、警戒心強い人は多分そっちも確認してるんじゃないかなぁ

3 ID: 91DvRHdr 2023/09/04

20部くらいなら気にしない
文句言われたらすいませんーで返金すればいいよ

4 ID: a1VKEOUA 2023/09/04

値段安っ!!で買って届いた時に(なーんだ、そういうことか)ってみんな納得しただろうから特別なフォローは要らないと思うけど、気になるなら軽くツイートしてもいいかもね。忙しくて書き忘れてました〜って

5 ID: v3RFjpIb 2023/09/04

もしお品書きをネットにも上げてるなら買う方も見てると思う
あとXでコピー本作ってるっぽい呟きしてるとかあれば察する
もしもコピー本だと知らなかったとしてもその値段なら全然気にしないです

6 ID: RKbydwEO 2023/09/04

コピ本で悲しいのは紙の劣化なので、BOOTHだったら購入者にPDFがダウンロード出来るようにしたら?
そういうの経験ある。

11 ID: 084EpYf1 2023/09/05

これだ……!

7 ID: KHQdIlu3 2023/09/04

段組って書いてあるから小説だよね
漫画なら印刷の善し悪し気になることもあるかもだけど小説なら気にしないな〜
値段が安いことである程度察せるしマイナー界隈で本出してくれるならなんでも感謝だよ〜

8 ID: 4unB561U 2023/09/04

少し前に「届いた本がコピー本だった。その説明はいっさいなく、コピー本の表記もなかった。コピー本と知ってたら買わなかったのに。同人ビギナーというわけでもないからコピー本ということを隠して出したのかな。騙し打ちみたいで心底がっかりした」みたいなトピがあった気がする。
トピ主のことじゃないかも知れないけど、上のみんなみたいに全肯定してくれる人ばかりではないんだよね

9 ID: tfzyrYE6 2023/09/04

届いてびっくりするかもだけど、値段が値段だしなるほどねー、って感じかな。
イベントお品書きでもコピ本って書いてるしマイナー界隈だったら書き手はとりあえず全サークルチェックするし。
心配ならさらっとTwitterで謝るくらいでいいと思います。

むしろ、普段発行部数が2桁くらいの界隈ならコピ本でもありがたい…。

10 ID: WG2bjewy 2023/09/05

謝罪されてもいいけど、自分が通販した側だったら説明欄見落としたかなぁって感じるぐらい。
というか、小説って熱烈なファンがつきやすいし、その中でも通販までしてくれるってかなりファンでは?コピ本でも新作読めるだけかなり有難いです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...