創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 0z4NYMAh2023/09/20

アンソロの愚痴はよく聞くけど、逆にこの主催は良かったとか参加して...

アンソロの愚痴はよく聞くけど、逆にこの主催は良かったとか参加して良かったと思った経験はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wxzeF7L6 2023/09/20

一度参加させて頂いたアンソロは報連相もしっかりしてましたし、寄稿したものにも熱い感想をくださったり、何より主催の方も楽しく作っているのが伝わりました。ジャンルの一番盛り上がっている時に発行したというのは理由にあったかもしれませんが、最初から最後まで嫌な思い出の無いアンソロでした。今でもすごく良い思い出です。

8 ID: トピ主 2023/09/22

ジャンルが盛り上がっている時期は良くも悪くも人の波が多いと思いますが、良い主催さんにで会えて良かったですね!

3 ID: aUbiI30p 2023/09/21

大手兼プロ作家複数人が主催したマイナージャンル公募アンソロ
2さんのように報連相がとてもしっかりしており案内もパーフェクトでとても勉強になりました

プロ作家さんがいかに編集さんと仕事のやり取りをしているかも垣間見ました

9 ID: トピ主 2023/09/22

編集さんとやりとりをしている作家さんならではの報連相のノウハウもあるのかもしれないですね!案内がスムーズそうです!

4 ID: DR4gBWyw 2023/09/21

アンソロは5、6回参加させていただきましたが、中でもやりやすかった&参加してよかった主催様は
2さんのように報連相がしっかりしていた
最初の募集要項が細かく、書き方について確立されていた(テンプレ?余白?ナニソレオイシイノ?勢が湧かなかった)
長文感想をくださり、またアンソロ配布のリアイベでも気を使っていただいた
もう采配が完璧で、迷うことがなくとてもスムーズに発刊に至りました。
是非また参加したい!!と思った主催様は初めてでした。

7 ID: トピ主 2023/09/22

リアイベって自分もアンソロ頒布で忙しくて余裕がないと思うのですが、ちゃんと気にかけてくれてイベント参加に慣れている主催さんなんだと感じました!リアイベで気にかけてもらえると嬉しいですね。

5 ID: FMDKnhs5 2023/09/21

報連相がしっかりなのは主催者として最低限の役目だと思ってたよ!そんなにアンソロって連絡雑な主催者多いの…?
個人的にはお礼の中身のセンスがとても良かった主催者。こんなにもらっていいんですか?ってくらい豪華だった。献本も5冊まで渡せますと言ってくれたので予備も頂いた。

6 ID: トピ主 2023/09/22

献本を多めに貰う人の話をたまに聞きますが、貰った分はどうしていますか?布教用に知り合いは配るとかでしょうか?

10 ID: eX67vLWV 2023/09/22

原稿料1万円/1ページくれた
私は漫画5ページ+空きページ埋めカットで合計6.5万円
事務関係もしっかりしてたけど原稿料のインパクトがでかくてこれ以外のアンソロの記憶が薄い

11 ID: noSQDkNA 2023/09/22

参加者同士のネタ被り防止のために、事前にどういう話を描く予定か聞き取ってくれた人は丁寧だな〜と思った
あとはもちろんレスが早い(遅くない)とか丁寧に感想言ってくれるとか

12 ID: BlTqAnDU 2023/09/22

依頼から完成までのやりとりが丁寧なのは言わずもがな、寄稿した小説の各ページにびっしりと感想を入れたトレーシングペーパーを献本時に渡してくれた。嬉しくて何度も自作に重ねて読み返した。自己肯定感を爆上げさせてくれた主催さんのことは一生忘れないと思う。

13 ID: 67If54jK 2023/09/22

"悪い主催"だと多種多様だからいろいろ言いたい事出てくるけど、"いい主催"って内容が固まりがちなんだよね
連絡内容がしっかりしてる・レスポンスが速い・感想しっかり言ってくれる・オフイベでスペースまで来てくれる、あとはジャンル規模によっては謝礼が豪華とか
大体こんな感じじゃない?
だからあんまり話すことがないというか…まあ話すことがないだけでいい主催はいっぱいいたよ
同ジャンル内で何度か参加したけど、いわゆるハズレ主催はいなかったな

14 ID: yUDNBaYE 2023/09/22

何年も前ですが小さいジャンルで人をかき集めてアンソロ主催してくれた人がいて、当日は絶対完売しない量刷ってきました!数年間は欲しい人の手に行き渡らせることできます!って力強く宣言してた主催さんがいました。
大量に刷るから良いという訳じゃないですがユーモアの溢れる明るい人だったので何年経っても印象に残っています。
もちろん諸々の対応も場慣れしていて丁寧でした。

16 ID: qRhAHof9 2023/09/25

基本的には参加して良かったと思うアンソロばかりです
ほとんどの主催は参加要項もわかりやすかったし対応も丁寧で、寄稿後の感想や発行時の御礼なども十分に頂戴しました
特に記憶に残っているWebアンソロの主催は、アンソロ内の企画が豪華だったり、感想を匿名で伝えやすいようにとアンソロ用メールフォームを用意してくれたりと、ジャンルを本当に好きな人たちが楽しめるように骨折ってくれたのが嬉しかったです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...