1 ID: vwJcAqtx2023/10/05
絵を描こうとすると眠くなったりだるくなります。集中出来ず困ってい...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
6 ID: hIjPbc96
2023/10/05
先日に寝不足状態になるようなことしてなかったかな?と思い当たることがあれば一旦休憩して寝たりします
あとコーヒーとかの飲み物を摂ったりしながら作業とか
そういうのが慢性的に続くならちょっと健康状態とかを疑った方がいいかもしれません
運動不足で体力落ちてたり知らぬ間に溜まったストレスが原因だったりマジで病気だったとかもあるので...
8 ID: yP7MVUfk
2023/10/05
わかる
学生時代の数学の宿題を開いた時にそっくりなんだよ笑
私は落書き1枚やってから原稿したり、どうしても集中出来ない日が続いたらファミレスで原稿したりする
なんか悩んでる事があるならウォーキングしながら考えるのがおすすめ。血が巡って考え事が捗るらしいよ
11 ID: 3BJaxvFy
2023/10/05
眠いのは寝るしか無いけど
やる気はね
人間はやり始めないとやる気出ない生き物だからとりあえずやるしかない
やり始めればだんだんやる気出てくる
12 ID: vqQu6D5I
2023/10/05
眠くて無理な時はカフェインのサプリを飲むと結構頭すっきりします
コーヒーはトイレ行きたくなるし、モンエナは甘すぎて無理なのでサプリに行きつきました。おススメ
13 ID: xJiBGERL
2023/10/05
眠ります。
眠いのに何かやってもロクなことはありません。
夜10時頃に寝てしまって、朝4時頃に目が覚めて、スッキリした気持ちで筆が進む!
ということが、たまにあります。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする