あんしんBOOTHパックを使って自家通販をしています このたび...
あんしんBOOTHパックを使って自家通販をしています
このたび数件注文を頂きましたが、初めての通販で間違えてしまわないかドキドキしています
手間はかかるけど一冊入れて閉じる前に封筒に付箋(注文番号を書いたやつ)をはる→閉じる→次の一冊を入れて付箋をはる…という感じにやるつもりです
二次元コードを印刷して、注文番号とセットにした紙を用意した方が良いでしょうか?
皆さまはどんなやり方で梱包していますか?
みんなのコメント
私は封筒に注文番号書いてるよ
札貼り付ける時札の方にも注文番号が書いてあるから貼り付けながら照合してる
付箋は剥がれたりするし出す時に確認できないし
付箋は剥がれる可能性もあるし、注文番号をそのままペンで封筒に書いてるよ〜見られて困る数字ではないし、入れ間違いよりもコンビニやヤマトでの貼り間違えの方が個人的には怖かった
QRコードはスクショ作成してわかりやすいようにナンバリングの数字を入れてたよ
不安だったら慣れるまでは少量ずつ通しでやってみるといいかも
二次元コードを発行する時に品名を設定できるじゃろ?
注文1を仮にAとして、発行品名に「A」と入力してコードを作成するんじゃ。そうすると送り状にもAと出るんじゃ。
実際の封筒の裏の隅(自分は右下)にも小さくAと手書きで書いておくんじゃ。
店頭で送り状貼る時は、このAを見ながら貼ると間違いが減るんじゃ。
もちろん梱包する時は注文ごとに中身を間違えないようにするんじゃ。
上コメにもあるけど付箋貼ったりとかだと何かの拍子にとれた時ジエンドなので、注文番号ないし何か振り当てたものを書き込んじゃうのが一番安心だよ。
注文内容確認→OPP袋に詰める→封筒の隅っこ(表でも裏でも。自分が決めた場所)に注文番号を書く→封をする前に注文内容と中身を照合して間違いがないかを確認する
とかで大丈夫では?
30件/日ほどそのやり方でやったけど間違えたことはないです
注文番号は他人の発注したものは買い手からは見えない仕様なので封筒に書いちゃう
二次元バーコードをメモアプリにメモしておいて、投函時にも照合するし、投函完了したやつにはチェック入れてダブらないようにしてます
この通りではなくても、自分が決めた手順さえきっちり守れば流れ作業でできると思います
家で作業→封筒下部に注文番号記入、梱包
営業所で作業→一件一件BOOTHの注文一覧ページ開きながらQR読み込み、印刷されたものを一件一件貼る
…って感じで一日最大50件やってたからここのコメ見て参考になると同時に要領の悪さに絶望した(営業所はいつもガラガラだから大丈夫だった)
QRコード先にまとめて印刷めちゃめちゃいいね
どのお返事も参考になりました
付箋が取れることを考えて封筒に書くことにします
皆さま、ありがとうございました
遅いかもだけど営業所持ち込みすると場所によってはQRコードの読み込みがスマホ画面からだとすんなり行かないとこがある。
色々やってみた結果どうも反射が原因みたいでスクショ→プリントして封筒に貼っておく、が楽にできるなと思ったよ。スクショの段階で注番含めた画面にしておけば尚良しだと思う。
封筒のど真ん中に注文番号書いといたらヤマトの人が2人で確認しつつ上から隠すように伝票を貼ってくれたよ 見た目気になるならど真ん中もありかも?(貼っちゃうと確認出来なくなるけど)
QRコードと内容物のメモは封筒にちょっと貼って、店舗で発送作業したら剥がして持ってきてる
それを家で確認しながら発送通知送ってる
PUDUで発送すると確認書類貰えなくて不安だからこれが楽だよ
コメントをする