創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3ivChuob2023/10/29

同人誌の感想が来なくて凹みます 二次創作で同人誌を出して1ヶ月...

同人誌の感想が来なくて凹みます
二次創作で同人誌を出して1ヶ月経つのですが、感想無しで凹んでいます……
届きました報告はあるのですが、読んだ後の反応がなく、つまらなかったのか落ち込んでしまいます。

また、サンプルアップした時には「絶対買います!」「楽しみです〜!」と言っていた相互フォロワーの方も音沙汰なしで、中には買いました報告すらなく、他の人の作品は見て感想をツイートしていて悲しくなります。
オフで会うくらい仲良しなのに社交辞令だったなんてショックです。買いたくないけど気まずいから買いますなんて言ったのかなと。私はその人の同人誌買って感想も伝えてたんですけどね……

読みましたか?なんて自分からは聞けないですし、同人誌は自己満足と分かりつつもモヤモヤします。
皆さんもこんなやるせ無い気持ち抱えたことありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XIyJWsO9 2023/10/29

感想はデフォルトでもらえないの普通だと思ってます。
その上で欲しいのであれば、モチベの為に読んだ方で感想をマロお願いしますと懇願するのがいいと思います。
1人や2人は反応くれると思いますよ

17 ID: トピ主 2023/10/29

感想もらえないのがデフォルトなんですね〜……
くださいってお願いするのは欲しがりみたいであまりしたくないなと

3 ID: yZksxWdV 2023/10/29

自分もそれ
新刊楽しみにしてました!って声かけくれた人も取り置きしてた相互も同CPで隣スペだった相互も発行前から通販ありますか!?って言って通販開始と同時に買ってくれた相互もスペース来て差し入れくれた相互も誰も感想くれない
ていうかこっちから送った感想も返信すらないんだけどなんなんだろう
界隈でハブられたのかと思ったけど普通に投稿した絵にいいねRTはくれるし

18 ID: トピ主 2023/10/29

そんなに楽しみにしてくれてた相互の方から感想来ないのつらいですよね〜!感想すらスルーはひどすぎる……ハブられたのかって不安になりますよね

4 ID: MQ7UL5xZ 2023/10/29

感想欲しいならwebイベントで全公開&通販がいいよ
あとwebで同人誌のおまけ漫画を公開するのも良さそう
なんかのついでに感想書き込めるようにしとかないと、感想だけ送るのってハードル高いのよ
無策で本だけ作って感想来るのは神だけだから、一般人は工夫していこう

19 ID: トピ主 2023/10/29

うーん、お金出して買っていただいたものを全公開はちょっと……
やっぱり感想送るのハードル高いんですね

5 ID: ebKwju3q 2023/10/29

すごくわかります。
私も発行まで応援してもらえましたが、感想が来ないです…!小説でしたら、読む時間がとれなくてまだ読めてない場合も考えられます。「感想送りますね!」と言って感想来ないパターン、悲しいけどあるあるです…社交辞令だろうな、と思って諦めました。

感想送りたいけど書くのが面倒だったり、文にするのが難しかったりする人もいそうなので、「読んだら波箱ぽちぽちだけでも」とか、ぐーぐるふぉーむでアンケートにして呼びかけたりして、感想求めるのも良いかもです!

あと私はどうしても熱い長文感想がほしくて、感想屋さんを利用しました。個人的には、お金払う価値あったなぁと思うくらいほめてもらい...続きを見る

20 ID: トピ主 2023/10/29

社交辞令あるあるなんですね……私初めての同人誌だったので、感想来ないとは聞いてたけどこれほどとは思わなかったです
一応短編集の中で好きなのどれか選べるようにして、文章での感想書かなくてもいいようにしたんですけどね〜
感想屋さん……!ちょっと気になります

7 ID: 9ulTiJNv 2023/10/29

見る専なのですが、感想送った方がいいんだろうなと思いつつ先送りしてしまいます…。
というのもみんなに見える場所で感想をつぶやくのはネタバレになりそうで出来ないというのと、もし作者さんと解釈違いがあったら申し訳ないというのが理由です。すっごく感動した御本でも送りづらいときは送らなかったです。
ただ、そんな中でも奥付に感想送り先のQRを載せてる方やWaveboxなど絵文字メインのサイトを使ってる方に対しては気軽に感想を送りやすかったので、そういったところも関係してくるかもしれません。
でも作者さんをずっと応援したいなら感想送るべきなんだなーとこちらの質問を見て思いました。気を付けます。

22 ID: トピ主 2023/10/29

解釈違いかもしれない、は盲点でした。確かに意図が伝わってない、と逆に悲しませることになるのはさけたいですよね
ちょっとした一言を送りやすくしていた方がハードルは低いんですね。
いえいえ!そもそも買っていただいたことがありがたいことなのに、欲張りになってしまってますね……ここが感動しました、とか伝えてもらえるだけでもきっと嬉しいと思います。

8 ID: sMZPSyg5 2023/10/29

小説本って後回しにされるからね
発行後半年くらいしてめちゃくちゃ熱い感想きたりするよ
気長に待とう

23 ID: トピ主 2023/10/29

半年後ですか??すごい長い……

9 ID: 7NibEUd3 2023/10/29

こう考えるのはいかがですか、あまりに素晴らしい作品で嫉妬で感想も書けないとか…
これはまあ冗談として、感想って書くの難しいですね、自分は漫画描きなんですが人様の漫画に対しての感想が本当に苦手です。小説はまだ書きやすいのですが…
自分も何度もクレムで 感想 来ない と検索したかわかりません。最終的には、購入こそが最高の応援です、という意見の所に落ち着きました
感想が来ないのが感想、というコメントはうるせ〜!!です。ただハードルが高いだけだと思います。

イベントとかのオフで会う仲なら、感想ほしいな〜自信無くて〜どうだった??…と明るく愚痴ってみてはいかがですか?

24 ID: トピ主 2023/10/29

小説の方が感想書きやすいんですね!確かに私もどこまで感想でまとめるか難しいなと感じることあります……
同じお悩み抱えてたんですね。感想が来ないのが感想はほんとうるさいですねw
まあ、実際に会えば、良かったよくらい言ってもらえるかもしれないですね。

10 ID: 1gFAohP8 2023/10/29

ないですね。
オフで会うくらい仲良し、自分はその人の同人誌買って感想も伝えてたのに、ってことなら所謂「互助会」を作ってみたらいいんじゃないでしょうか。批判されがちですけど、誰かを排除するような活動をしなければ、与えただけ自分も与えられて然るべきってトピ主さんの欲求は満たされるので、そんなに悪くないと思うんですけど。

25 ID: トピ主 2023/10/29

互助会は互助会で、少しでも漏れたら人間関係が面倒になりそうです。
同人誌買って感想送ったんだから返してよ、というよりは、相互さんが私の本も同様に楽しみたいと思ってくれなかったのがショックですね……

11 ID: uWhUeIqt 2023/10/29

同人誌出して暫くは感想来るかな~~ってドキドキしますが、そのうち忘れますね。感想は来ません。
同人誌の感想なんて滅多に貰えるもんじゃないんで、感想が来たら喜ぶのは良いですけど、感想が来なかったからと落ち込むのはかなり不毛ですよ。
次に出した同人誌が全く売れなければ「つまらなかった」だし、多少の増減はあってもまた売れたなら「少なくともまたお金を出して買っても良いと思って貰えるくらいには満足して貰えた」です。

同人誌は自己満足なのに、その自己満足で出した本をお金を出してまで買ってくれる人がいた…って、既に自己満足以上の喜びを得てると思うんですけどね。
全然売れなくて落ち込むのならともか...続きを見る

26 ID: トピ主 2023/10/29

本自体は完売したし、本を作ること自体が喜びのはずなのにいざ販売となると感想求めてしまうのほんと不毛ですよね……
無料公開のものの方が対価を差し出さないと、と感想やリアクション伝えようとするのは盲点でした。お金払って買ったというのがすでに高いハードルクリアしてくれてるんですもんね

13 ID: Igp8OsED 2023/10/29

大丈夫大丈夫感想なんて来ないよなぜ来ると思った?
仲の良い相互に頼もう!

27 ID: トピ主 2023/10/29

その仲良しと思ってた相互さんから感想こないんですけどね(泣)

14 ID: BNprYCeT 2023/10/29

感想なんてこないですよ!
部数出たってきません!!
めちゃくちゃくるのはジャンルの神か互助会メンバー同士です
互助会のお世辞感想ほしいですか?
本気の感想は来たらラッキーぐらいでいいんですよ
感想来たら

29 ID: トピ主 2023/10/29

お世辞は嫌ですね……創作垢同士で相互になると、お互い感想言わなきゃみたいになるので大変だなあと思います
感想来たらラッキーかあ

15 ID: lscXoqAb 2023/10/29

感想こなさ過ぎて分かりやすくヘラってしまったときは、次の日からぽつぽつ感想を貰うことができそのまま成仏したことならある…
送りやすさとかって結構大事かも、自分の場合は「感想送らないとこの人蒸発しそう」てくらい切羽詰まった内容を独り言ちてたのが効いたのかもしれん
やっちまったの自責の念で即座に消したけど見てる人って結構いるんだなぁ…と思ったよ
さすがに嬉しさより申し訳なさの方が勝ったから、自分くらい思い詰めてしまう前に「感想くれ」と言っちまったほうが気持ち的には楽だよ

30 ID: トピ主 2023/10/29

おぉ……成仏されたんですね。それは皆さん気を遣って感想くれそうです
感想くれくれアピールは他の人見てて痛いし、それを見てアピールすごいよねと言ってるフォロワーさんもいるので尻込みしてしまいます

16 ID: YDsz2B0t 2023/10/29

Wave box設置して、スタンプ&感想募集してみるのはどう?
「「新作読んだよ~!」って教えていただけると嬉しいです~!😭🙏」とか言って。

トピ主が同人小説を発行したのだとしたら、文字数のボリュームも多いし、感想書くのに時間掛かると思う。8さんの言うとおり、3か月、半年経って熱いメッセージ来ることもあるから、気長に待とう。

31 ID: トピ主 2023/10/29

明らかに感想来なかった残念な人ですよね、それ(泣)
今感想をしたためてくれてる人いますかね……忘れた頃にきたらラッキーくらいに考えます

33 ID: TkjsxwV1 2023/10/29

皆さん言ってますが、読み手はお金を出して手にした時点で対価は払っているんです。アクション終了しているんです。
ネットだと読んでそのままいいね押す、くらいのワンクリックで済みますが本だとそうはいきません。
別媒体からネット(Xなど)に移動して感想を考えて場合によっては反芻して文字に起こす…。奥付のQRコード読み込み式ならもっと手間がかかります。それを乗り越えて伝えてくれるなんてこと、よっぽどです。
私は6月に3桁頒布した本がやっと先週1件感想もらえました。もちろんその本でははじめてですし、他の本はもらえないのもざらにあります。
でも頒布数はそんなに変わらないですし、感想来ない本もそんなに...続きを見る

38 ID: トピ主 2023/10/29

3桁配布の同人誌でようやく1件なんですね……
確かに、読み手からするとお金払って読んだ上に、手間がかかる感想をしたためるってよっぽどですよね
買ってくれた人がいるってだけで、そもそも励みにするべきなんですよね……

34 ID: H8KQE7oU 2023/10/29

つまらなかったから感想が来ないと言いますが、私は実際に「つまらなかったし期待外れでした二度と読み返さないと思います」という感想をもらったことがあります
それを伝えてくれる情熱がすごいなと思って、ありがとうとお返事しました。

39 ID: トピ主 2023/10/29

わざわざつまらなかったことを報告してくる人いるんですね。なんて正直な……それにありがとうと返せるのがすごいです

47 ID: CjIJgo2b 2023/10/30

でも「つまらない」っていうのも立派な「感想」だよね
トピ主はそういうちゃんとした「感想」でも欲しいと思う?
感想なら何でも欲しいと思わない、思えないのなら感想クレクレや、わざわざこんなとこでトピなんか立てない方がいいよ
なんていうか…向いてないから

36 ID: EPyk6iMb 2023/10/29

読み専だった時もよっぽど自分の琴線に触れた時じゃない限り感想なんて送らなかったので、来なくても全然気にしてません!むしろ数百はけて数件来たときはありがたい…と思いました。あと相互さんはあまり期待してはいけません。最初に出す本は応援してくれますが、出したらそれで応援はすんでるんですおそらく。所詮ネットきっかけのお付き合いなのであんまり依存(期待)しない方がいいです。

40 ID: トピ主 2023/10/29

言われると私も、購入したすべての同人誌に感想は送ってないですね……それでも相互さんの本はちゃんと本人に伝えたのに、向こうからリアクションないのがなんとも……
所詮ネット。沁みます……依存しすぎは良くないですね

37 ID: e37D2gLf 2023/10/29

自分かなと思った笑
出すまでは楽しみですってコメントくれた方沢山いたんですが、販売後は無風
相互5人に自分は長文感想送って向こうからは感想なし
義理ですら感想送りたくなかったのかともう活動やめようかなというレベルで凹みました
以後、相互でももう返って来なくてもいいと思えるほど好きな人以外には送らないようになりました
そうしたら向こうから来なくても自分も送らなかったしなと納得できるようになりました

41 ID: トピ主 2023/10/29

販売後に反応ないと悲しいですよね……
長文感想送ったのに向こうからのリアクションないのはつらい。それは凹みます……!私はたくさん感想書いたのに、向こうは私の作品そんな興味ないんだなと。
それくらい割り切った方が精神に良さそうですね

42 ID: RwFoGfEW 2023/10/29

ラーメン屋でラーメン食べておいしくてもわざわざ店主においしかったって感想言わないな…って気付いたら買っていただけるだけでありがたいと思いました。

43 ID: dHULutY3 2023/10/29

しばらく独り言でめちゃくちゃ愚痴って「っあーーーもうこういうネタ書かねぇ!書くもんかー!性癖100%なの書いて皆置いてけぼりにしてやるーー!!」って言いながら次作を書いて出したら、その本の感想に「〇〇(前作)もすごく好きでした…!!」みたいに感想をもらったことある…(笑)
だからひとしきり暴れて次の楽しみに目を向けてると、忘れたころにくるかも。欲しがってる時には来ないもんよ…何故だかね…お互いがんばろ。

44 ID: dHULutY3 2023/10/29

ちなみに独り言っていうのは自室で本当にブツブツ言うタイプの独り言。間違ってもネットの海には流さないように…

45 ID: nlTNS3cF 2023/10/30

感想は基本来ないものだし、私も何回も感想送りますね詐欺にあったよ
なんでそんなに頑なに「感想欲しいです」って言うの拒否るの?感想欲しそうに見えない人には送らないよ

46 ID: nDr78sUG 2023/10/30

全然感想来ない そんなもんだと思う
そういう時は他の人の本に感想送ってる
送る時に結構カロリー使うので送るのって大変だなーって思い出せるし
あと純粋にいいことした気がして自己肯定感が上がる
あくまで感想欲しいと言ってるタイプの人に送ってるもちろん

48 ID: UOtIwCZi 2023/10/30

トピ主は相互フォロワから裏切られたような気分になってると思うけど、相手のペースや性格があるし気にしなきゃいいよ。感想来ないなら縁切るの?
気持ちに折り合いつける方法探したらいいよ。

49 ID: KHgAqYfv 2023/10/30

読み専オタクです
自分の感想が作者の解釈と一致してるのか?とか作者の意図をちゃんと汲めた感想になってるのか?とか気になって中々送れない
以前感想送ったら空リプで「感想はいらない」って言われたことがあってから尻込みするようになったから、感想ほしいです〜って言ってる人以外には送りにくいかも
こだわり強そうな人には特に

52 ID: TeuwH9aK 2023/11/04

本の巻末には選択式のグーグルフォームのQRコード置いて、たまに「感想有難うございます!感想いつでもお待ちしてます!」ってリンク貼ってツイに自演投稿してる
思い出したように一言感想とか来ることがある
グーグルフォームは他の人の投稿見えないのでバレないから自演おすすめ
クレクレが嫌なら支部で多作&交流しまくるしかない

53 ID: po7htq3M 10ヶ月前

感想いつまでも来ないのであげ

54 ID: iUpFxYJW 10ヶ月前

好きであるほど言語化が難しくて一番感動して絶対感想書きたいと思った本が一番後回しになってしまった
最終的にはだいぶ遅れて送ったけど感動した気持ちの半分も伝えられなかったと思う
送らなかったり遅れる理由が感想送るほど好みじゃないからとは限らない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《39》 38が埋まったので立てます。被ったらスルー...

赤豚さんの新刊カードが貰える印刷所さんで小説本を作りたいと考えています。 ・少部数でも印刷出来る 1~30冊...

オフ会やツイートで「自分の個人情報がもれるから気を付けて!」って発言はありますか? 今度オフ会に誘われている...

自分自身、ABガチガチ固定すぎるあまり定期的にBAへの対抗心みたいなものが出てきてしまうのですが、どうすればこのよ...

FFが私の本に感想を送ってくれないことに腹を立てるのはおかしいでしょうか? そのFF(個人)は直接会った時に好意...

外国人転売ヤーの対策について Xで話題になってるのを見かけてそんなジャンルあるの?!大変すぎ……とかなり驚いたの...

ほぼオンリーワン状態のカップリングで健全全年齢向けギャグ本でプチオンリー参戦するか悩んでいます。 同ジャンルとは...

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...