創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YWvba8Hn2023/11/05

自カプの年齢層は、自分の年齢に影響ありますか? 今まであま...

自カプの年齢層は、自分の年齢に影響ありますか?

今まであまり年齢を感じず、同人活動やったりROMったりしました。
何回かジャンルを経験しました。

しかし今のジャンルは、私と年齢が近い人が多い気がしてきました。
若すぎる人ばかりで気後れしない安心感がある代わりに、
もしかして自カプが好きな人の年齢層も、自分の年齢は関係あるのかなと思いました。
昔のジャンルは少年誌系だったせいもあり、私と同じくらいの年若い人が多かったのですが、ジャンル移動するたび、周囲の年齢層が上がっていくようなのです。

昔は少年誌系が好きだったはずですが、今は考察のしがいがある凝ったゲームとか、小説とかの方が好きです。
2人の関係性も接点程度では飽き足らず、相当濃い感じだったり激重だったりそんな感じです。
もしかしたらその辺、影響あるのかもしれないなと思いました。
未成年者がほとんどいません。それどころか自分の年齢より10歳以上年下の人すらいなさそうなのです。

ただ、私がハマったきっかけはそこまで難しいこと考えてなく、ほぼ第一印象です。
他にも似たような経験がある方はいらっしゃいますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tVzk72Ff 2023/11/05

アラサー入ってから落ち着いたジャンル(全体的にファンの年齢層が高かったり登場人物が全員大人だったり)にハマりやすくなったなとは感じてたんだけど今年若い子だらけのジャンルにハマってしまったから何が起こるかは分からない…
まあでも多少は関係すると思う。歳と共に好む作品の傾向が変わってくるとかもよく聞くし界隈のノリに疲れない所(≒自分と年齢離れすぎてない人が多くなりがち)に居着くとかもあると思う

5 ID: トピ主 2023/11/05

ありがとうございます。
たまたま年齢層が高いジャンルが好きになっただけで、次何が起こるかはわからないかもしれませんね。

私の場合、今の界隈疲れないなと思ったら、後で周囲の年齢が大人だなということに気が付きました。
あと今気づいたのですが、登場人物の年齢が最終的に20歳以上になるのは大きいかもしれません。

3 ID: TYc81fwW 2023/11/05

単にトピ主の年齢が上がると共に交流しやすい年齢も上がってきただけじゃないかなあ
若いからカプの関係性が接点で満足するとか歳を重ねたから激おもがいいっていうのはトピ主の好みの変化であって加齢は関係ないと思うよ

6 ID: トピ主 2023/11/05

ありがとうございます。
確かに私の好みの変化ですね...。

ただ同CPの周囲の年齢が、かなり近い気がしたのは(ROM含めてかなり若い人が1人も見当たらない)たまたまなのかなと思ったのです。

4 ID: K5ij8Qlu 2023/11/05

そもそも、若い子の総数が少子化で激減してる上に、オタク趣味が隔離されてない世代なのでフラットに他の趣味と並行して楽しんでる子が多い=書き手は少ない。ジャンルに若い子が少ないのはこの影響はあると思う。

好みについては、自分は30代だけど、10代の頃から30代が多いジャンルにいたからあんまり感じないなぁ。同年代でも少年誌系で活動してる人多いし。

トピ主の好みの変化はあったのかもしれないけど、あるあるというほど皆んなが経験する変化じゃないような気がする。

7 ID: トピ主 2023/11/08

トピ主です。
確かに書き手は減ってるのかもしれませんね...。

年齢層がたまたま被っただけで
周囲とは関係なさそうな気がしました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...