創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: e1bRmHOi2021/04/11

二次創作をしていましたが、プツリと線が切れて虚無になってしまいま...

二次創作をしていましたが、プツリと線が切れて虚無になってしまいました。
原作も推しも好きなのですが、突然虚無感に襲われて体が動きません。

リフレッシュしよう!とか言われても貧乏なうえコロナで旅行もできないし、高い物も食べる余裕もありません。

何かいい気晴らしはあるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kghBx7fX 2021/04/11

自分もよくそうなります。でも時間を置くとまた創作熱が出てくるから、単に気分の波があるだけですね
あんまりお金かけないリフレッシュは近所の散歩、部屋の掃除ですかねー
一人暮らしなのですが、一日中掃除して部屋がきれいになるとリフレッシュできます。空気がさっぱりして軽い運動になるからかもしれません。

ID: qbZOuRWS 2021/04/11

いったん気持ちをジャンルから離して、別分野の本や映画を見るのはどうでしょう。
創作物を見る元気がなければノンフィクション、図鑑類でも…。ぶらっと図書館に行って普段見ない本をパラパラ眺めるのも面白いですし、あとあと思わぬところで知識が生きるかもです。

ID: FmeQoITa 2021/04/11

それはとても体と心が疲れている可能性が高いです。
まずはよく寝ることからだと思うので、評判のいい睡眠に向いたちょっとだけお高めの入浴剤を買ってゆっくりお風呂に入ってから寝るというのを1週間くらい続けてみてください。
私の場合ですが、寝付けず疲れ果てた時クナイプのグーテナハトはすごくよく寝られました。元気になりますように!

ID: pt7Mc5aC 2021/04/11

天気の良い日に、ひたすら歩いてみて下さい。私は創作に行き詰まった時にする方法ですが、それまでの考え方から違う方向へ思考がチェンジします。脳の疲労が取れます。
そして、ゆっくり眠ってください。
スレ主様が、また素敵な創作ができますように。

ID: 3YsMtxFI 2021/04/11

恐らく疲労が溜まっています(年度末のお仕事の疲れや昨今のコロナ疲れ抜きにしても春は自律神経が乱れやすいです)
ひたすら寝てから散歩やストレッチで体を動かしてみてください。日光浴びるとスッキリしますよ。
あとは不用品の整理をしたりひたすら掃除したりするのも目に見えて達成感が得られるのでオススメです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

なんかここ1年で一気に世間の流れがAI推進に変わった気がするのは私だけですか?具体的にはGrokの登場やChatG...

絵描きです。トレスや模写をしなくとも多くの参考資料をもとに絵を描いた場合、「参考資料あり」と明記したほうがいいと思...

自分に対してのみ距離感が異常な方と相互になってしまった場合、やはりブロックが妥当でしょうか? 超マイナーなC...

イベントでシャッターの場合ってポスターはどうすれば良いのでしょうか? 今度のイベントで配置がシャッター前にな...

合同本を予定している相手がAIを使用しているかもしれません。 お相手は字書き様ですが、明らかに文章がうまくなりす...

Vtuber界隈で、ファンアートタグをつけて投稿した絵にどれぐらいの反応があればhtrじゃないと思いますか? そ...

二次創作で夢の字書きをしてる者です。 推しキャラの夢シチュをツイートしたら匿名ツールで「腐で似たのを見たことがあ...

クレムの思い出話聞きたいです。初期はこうだった、あんなヤバい人がいた、こんな面白トピがあった等。連休暇なので。お願...

自分の影響されやすさが怖いです。 記憶力に自信がないため、何かを妄想した時に、これは誰かが既に描いたものだったの...

ヘコんでいます。今回初の同人誌をつくったのですが、作中内で主人公のヒロインに「すいません」と喋らせています。本来な...