創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XR4fezpT2023/11/11

フォロー整理でリムった方に先日リアイベでお会いした時、「以前フォ...

フォロー整理でリムった方に先日リアイベでお会いした時、「以前フォローしてくれていたのにリムられたので嫌われてると思っていました」と言われ、びっくりしました。
X(元Twitter)で壁打ち運用の人でも誰にフォローされた、リムされたとか、意外と気にされていらっしゃるんでしょうか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SsGTpXN6 2023/11/11

気にする

3 ID: uP0WtipK 2023/11/11

実際見てるかは人によるけど、気にしいで上手く流せないから壁打ちにしてる人の方が多いのでは。勿論単純に周りに興味ねえ書ければそれでいい!って人もいるけど。

4 ID: KYDceh7f 2023/11/11

どうだろ、壁打ちも色々だから、なんか嫌な目にあって否応なく引きこもるしかなかったとか、どうやっても数字気にしてしまう自分の心を守るためにってタイプならまあ、気にするんじゃないかな
それかトピ主さんの作品をよっぽど好きだったか

5 ID: Q2e6UyY8 2023/11/11

相互だったら気にするは気にするけど合わなくなったかなーで終わる
そんな直接聞きに行かない
やべー奴に絡まれちゃったねどんまい

6 ID: DJfGxImv 2023/11/11

これだから壁打ちは
って言われそう

7 ID: GENQKWBI 2023/11/11

壁打ちトピあるから見てみたらどうでしょう
色んなスタイルの人がいるよ

8 ID: pwKQYHBe 2023/11/11

壁打ちだけど気にしてないなぁ
気にしてたとしても相手に伝えようとは思わないからその人ちょっと変だと思う

9 ID: 61Du8OAZ 2023/11/11

そんな事言われたら
反応頂いたことがなかったのでそちらが先に嫌ってるのかと思ってました!くらい言いたくなってしまうかも 言わないけど
無神経だなって印象です

10 ID: lMRZTqV2 2023/11/11

私なら気にすると思います
気まずくなりたくはないし極力関わりたくないですね
何故リムった相手と話をする状況になっているのでしょう…?相手の方からわざわざ話しかけてきてそういう発言があったなら怖いですね

11 ID: pjm7fb5P 2023/11/11

壁打ちです
気にするけど本人に言いはしないかな…ただ落ち込むだけ

12 ID: M4Rl2rpi 2023/11/11

トピ主から話しかけたんじゃないの?
リムられた壁打ちからは話しかけられないでしょ

13 ID: 3Ku94TRI 2023/11/11

リムっといて自分から話しかけに行ったならそう思われても仕方ない。
向こうからわざわざ言いにきたのだとしたら相手がおかしいので気にしない方がいい。

14 ID: 0hn1o5uG 2023/11/11

気にはするけど、相手に言うかなあ。
トピ主から話し掛けたのかとか、いきなり相手から言われたのかとか、状況にもよる。状況次第では全然話が変わってくると思う。

15 ID: caftDoRC 2023/11/11

気にするけど割り切る ていうか自分もするし…… こういうの本当に人それぞれだから正解ない 自分が思う通りするのが正解だと思う 誰も傷つけないのは無理

16 ID: Lxtbd2va 2023/11/11

正直気にするけど相手には言わないな
相手が急に話しかけてきてそう言ったのかな?だったら相手がおかしいけど

17 ID: トピ主 2023/11/11

リムった理由はただ単に仲のいい相互、連絡を取り合うような相手だけを残して整理しただけで、特にその壁打ちの相手がどうとかではないのですが…
フォローしてなくても自カプの本は興味があれば普通に買うので、スペースに寄った際にそのように言われました(私も普通にサークル参加していましたので身元がばれたのだと思います)

壁打ちの方は基本他人に興味がないと思っていたので、悪いことしたかな…という気にはなりました。

18 ID: lMRZTqV2 2023/11/11

すみません、それはちょっと印象が悪いかもしれません…。
フォロー外されたのにスペースに行き、本を買うというのはちょっとトピ主さんも相手に寄り添う気持ちが足りなかったかもしれませんね。

19 ID: a4mcJ0Xt 2023/11/11

トピ主さんの片思いフォローを外しただけだよね?相互なのを一方的に外したとからなら感じ悪いけどそうでなければ別に良くない?
リストで管理されてる人もいるしそっちに移行したのかな〜とかそのくらいにしか思わないし、買われても買ってくれるくらいには好きでいてくれるのかな〜!で終わる

20 ID: etq1XIvT 2023/11/11

別にフォロー外してようが本欲しければ買うし、トピ主なにも悪くないでしょ…。同カプはフォローしてないと本買っちゃだめなわけないし。偏見だけど壁打ちしてるくらいだから相手も距離感掴むの苦手なタイプとか言い方に無神経な所あるタイプな可能性もあるしあんまり気にしなくていんじゃない。向こうはこっち気にしてくれてたから悪いことはしたかもの気持ちわかるけど、引きずらなくていいよ。

21 ID: cT7eSCaY 2023/11/11

トピ主が被害者ぶって、その壁打ちを叩かせるトピ立てる気持ちもわかるけど、その壁打ちの人の気持ちもわからんでもないな…
私もは?こいつこっちのことリムってきたくせになに図々しく本だけ買ってきてんの?もしかして買うだけ買ってビリビリに破いて、その破いた後の写真をこっちにリプしてくる気か…?ってめちゃくちゃ警戒して「申し訳ありませんが、貴女には売りたくありません」って言っちゃいそう

23 ID: 0hn1o5uG 2023/11/11

人それぞれだとは思うけど、リムっても買い物に来る自体はそこまで攻撃的な行為ではないよたぶん…
どうしてビリビリに破いた写真送りつける人と思うまで発展したかは分からないけど、そこまで悪意ある人間に思うのはちょっと怖いよ…

22 ID: 0hn1o5uG 2023/11/11

自分はトピ主をそこまで悪いとは思わないかなあ…
個人に興味はなくても本に興味は持ってくれたんだ〜で終わる…あくまでも自分はだけど

ただ「整理」っていう言葉を選ぶ感覚が理解出来ないので(当たり前のように使われている言葉だけど、人間相手に整理って単語のセレクトをする人は感覚が合わない)、トピ主みたいな人っては壁打ちの垢の中にいるのは人間って感覚薄いんだろうな〜という印象はある。
人間だからリムやブロックを気にする人もいれば気にしない人もいるよ。
人間相手に「整理」って単語がどこにも出なければ本当になんとも思わない。

27 ID: H5iGxSVL 2023/11/11

その言葉そんなに変?気になったことない
そんなことまで気にしてたら会話にならないじゃん

30 ID: 0hn1o5uG 2023/11/11

(トピずれになるかもでですが)
人に整理って言うのは自分はものすごく苦手ですね…
平気な人もいるし、このトピの話の通り、気になる人も気にしない人もそれぞれいる、だと思います
世間的に認知されているし、言葉が変かどうかという話はしていないです
会話にならないっていうこともないですし

38 ID: N5m1YMx2 2023/11/12

人間相手に「整理」という言葉を使う人が苦手なの凄く分かる
もうこれは価値観の問題だからどっちが悪いものでもないんだけど、「フォロワーさん整理させてもらいました」って言葉を選べるタイプは地雷レベルで苦手
整理って単語がなければなんとも思わないのも同じ

39 ID: iylxkOTA 2023/11/12

38
トピ文は平気だけど「フォロワーさん整理させてもらいました」は私も嫌だな

24 ID: aMTmIox1 2023/11/11

リムった相手に「こんにちは〜前にフォローしてたトピ主です」とか言って本買いに行ったならちょっとンン?って思うけど、黙って普通に本買いに行く分には別に良くないか…?
自分がリムられた側だったとして「この人前に私のことリムった人だ」と気づいても、Xは合わなかったのかもしれないけど本は買ってくれるんだな〜ってちょっと安心する。
でも上のコメ見てると不快に思ったり警戒したりする人もいるんだね。人によるね。

25 ID: s1F7loQj 2023/11/11

どう感じるかは人それぞれで、言っちゃうところが…うん…って感じだね

26 ID: 9gy6WMZK 2023/11/11

その人のタイプによるかもしれません。
僕だったら傷つきます。が、頭では色んな理由があるのだろうと理解します。
ただ絵描きさんは繊細な方と図太い方の2極なイメージなので、前者の場合、嫌なことしたのかな等は考えます。
リアルで繋がりがあったら、余計に感じるかも…
こればっかりは性格次第なので、トピ主さんのせいではないかと思います。
ただ、考慮してもらえるとありがたいとは感じます。

28 ID: AU7HmoLZ 2023/11/11

壁打ちなのにリムった相手覚えてて話しかけに行くの面白い

29 ID: UEVqeRyx 2023/11/11

こういうのがあるし自分もそう思うことがなくもないから気軽にフォローしなくなったな
トピ主のように身内だけにしようとフォロー整理したら、外された人からは「嫌われたから外されたんだ」と思われても仕方ないよなって思うし。
自分がこの外された壁打ちの立場なら、まさに「嫌われたかと思ってたのに」と思わないでもない。
そういうのを気にして動きたくないというのが大きかったけど、フォローしない方が身軽に動けるし交流も楽しくできるようになった。
フォローし合うのが交流の第一歩と思ってから自分でも驚いた

31 ID: トピ主 2023/11/11

多分自分は繊細というより図太い部類に入るかと思います。結構気軽にフォローやリムしたりしますし、Twitterでの繋がりが全てとは思っていません。情報収集や連絡のツールとして考えているので、リアルで仲のいい人以外のアカウントの中の人の性質にまで配慮が行き届かないのかもしれません。
壁打ちしている方は交流をしないと決めているあたり、自分より割り切った考えでいるかと思い込んでいました。
しかしながら今回リアイベでこういったことを言われたり、コメントくださった方の意見をお伺いして、とても参考になりました。
特に考慮していただけるとありがたい…というコメントがとても切実に感じて胸を打たれました。
...続きを見る

32 ID: 58CKic9x 2023/11/11

壁打ちと厳選の方々はものすごく気にする人多いよ

33 ID: PUNtz3If 2023/11/11

ブロックした相手でも「何でブロックしたんですか?」とオフイベに来て聞く人いるからなあ
そう言う事するから切られるだろうに

今回の件は、相手が繊細でトピ主と合わなかっただけだと思う
いつも仲いい相互だったらフォロー切られたりブロックされたら気にするけど、壁打ちだったら気にしないな

34 ID: K905NeRY 2023/11/11

相互ならいざしらず自分はフォローもいいねもrpも何一つ相手に返さないくせに、リムられたからってわざわざ云ってくる神経が信じられない
壁打ちってフォローされて当然だとでも思ってんの
トピ主なにも悪くないよ
本買いにいっただけでそんなことネチネチいわれるとかどの界隈でも壁打ちって陰湿だなってあらためて思ったわ

36 ID: wrCaVfy1 2023/11/12

壁打ち運用してる人って絶対に相互になることないから気軽にフォローしやすいしこっちに興味無いと思ってるから、逆にリムーブも気軽にしやすいな〜て思ってトピ主さんと同じく何かのきっかけで交流ある人のみ残して整理とかしちゃうな
でもフォローしてるかどうかと本買うかは別の話なのでまさか相手が自分の顔覚えてると思ってないし、自分も普通に買いに行く
ただ気にする壁打ちもいるよってことがわかって人それぞれだな〜参考になる

37 ID: mLn41Y8r 2023/11/12

壁打ちは繊細ヤクザだということがよくわかる。
トピ主さんは何も悪くないです。

40 ID: Md6bGAeO 2023/11/12

壁打ちだけど反応くれてた方が最近反応くれなくなったなーと思ってたらリムられてたことが何度かあって、落ち込みました。
でも本人には言いません。こっちからフォローしてないのに一方的にフォローを続けろ反応してくれは虫が良すぎると思うから。

41 ID: ICg3ix10 2023/11/14

自分はどちらかというと壁打ち寄りの人間なんだけど、どんなフォロワーがいるのかもよく見てしまうからリムされたのはたぶん気づく
でも「リムられたのは自分が壁打ちで反応返せてないから仕方ない」って言い訳するために壁打ちしてるところがあるから、凹むけどそれは表に出さない

リムられたひとが買いに来てくれるのはむしろうれしい 作品をお金出して買おうとしてくれる気持ちが嬉しい
だから悪意を持たれていなかったとわかって、件の壁打ちの方も嬉しかったんじゃない?
だからつい、「嫌われてるんだと思ってました!」って言ってしまったんじゃない?

トピ主は悪くないし、壁打ちの方も悪意はないでしょ
リム...続きを見る

42 ID: NTe9j4FI 2023/11/14

片思い切ったのをわざわざ言いに来たなら異常者

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...