作品やただの萌え語りツイートをいいねRTするがフォローだけはしな...
作品やただの萌え語りツイートをいいねRTするがフォローだけはしない。けど、こちらからフォローしにいきますツイートには反応残す意図って何ですか?
他の同カプ者は片道でもフォローしてるのに自分だけはフォローされてないのを見て嫌になってしまった…
自分はフォローしないけどフォローはされたいってことですか?ツイート内容が嫌いじゃないだろうにフォローしない理由ってなんでしょうか?
こういう場合ブロックまたはミュートってしますか?
みんなのコメント
なるほど!相手は固定じゃ無さそうで私の方が左右固定なので近づき過ぎないようにしてるのかもですね(じゃあ何でフォローツイに反応したんだよとはなりますが…)
お互い地雷多くてリストで見合ってるとかならよくありそうだけど、それならフォローしに行きますツイートに反応しないし…
・反応自体が誤爆
・応援の意味で(?)反応したのであってフォロー希望ではない
全然わかんない
ミュートでいいんじゃない?
応援とは考えつきませんでした。そうだと気持ちが楽になるので、そう思うことにします。ご縁がなかったってことでミュートしときます
相手はトピ主をフォローしたつもりになってる。普段はリストで見ててフォローしてないことに気付いてないとかありそう。
私は
作品が素敵→いいねRT空リプ感想
萌え語りに共感→いいねRT
仲良くなりたい→フォロー
って感じ
フォローしない理由は
・交流は求めてなさそうな人
・他ジャンルや日常ツイートが多い人
・作品は好きだけど価値観が合わない人(例えば、円盤を積まない人を見下してるとか、逆カプへの暴言とか)
とかそこらへん
ツイート自体少ないし空リプやリプも頻繁にしないので壁打ちと思われてるのはありそうです。交流好きそう&仲良くなりたいと思われるアカ運用から頑張りたいと思います
トピ主を貶す意図0で、あくまで可能性として書きますが、シンプルに見下されているのでは。
その人の中の基準(画力、フォロワー数、交友関係等)に達していないから、向こうからフォローされるのはいいけどこっちからは嫌、みたいなプライドがあるんじゃないでしょうか。
界隈の中では評価、フォロワー数は多いとは思いたい(少なくとも相手よりは多い)ですが、交友関係は本当に孤独すぎるのでそれを重視されると、私は相手の基準には達してないと思います。私と仲良くなったら他の人とも交友関係を広げられる…みたいなメリットが無いので…残念だけど縁がなかったですね
> 相手は固定じゃ無さそうで私の方が左右固定なので
それこそトピ主さんの気持ちを憚って雑食側からはフォローしないでおこうとなっているのでは?
でもできたら交流したいな…って気持ちもあって、そこに繋がりタグが流れてきたから反応したんじゃないでしょうか。
トピ主さんからのフォローがあったら向こうからすれば「見る/描くのは固定だけど交流自体は雑食ともしてくれるんだ!」となり
逆にフォローがなければ「やっぱり雑食とは交流したくないよな。遠くから見るだけにしとこう」となる。
ですから、トピ主さんからフォローすれば喜んでフォローを返してくるかも?
どちらにせよ固定のトピ主さんを気遣っての対応だ...続きを見る
マイナスにばかり考えてしまって相手の気遣いの可能性が見えていなかったです。半壁打ち的に活動して来たものの今になって友達欲しくて堪らないので、自分から交流する意志が伝えられるように変わっていきたいと思います。優しいお言葉ありがとうございました。
2コメの返信で答え出てるじゃーん
あまりにもすっとぼけ方が露骨過ぎて、一瞬また固定の雑食叩きトピ(よくある)かと思ったよー
とりあえず釣りではないんだよね?
すっごいわかる。そういうROMとか創作者以外と居るよね。
フォロワー増えてくると通知オフったりで一々気にしなくなるけど、マイナーカプ運営当初は以外とチェックしてた笑
私は気付き次第ブロックしてました。心狭いので。
「他の創作者は片道フォロー出来ても私の事はしたくないのか…何の差なのかね…ナメられたもんだな私も…」って思ってた笑
たぶん中堅くらいのポジションだからだと思う自分が。
神レベルにフォロバされなくても納得出来て中堅にフォロバされないのが許せない人達(※要するに自分の事棚上げで勘違いしてる)がそういう存在だけアピールしてフォローはしないタイプなんだと思ってるよ。
コメントをする