自分のフォロワー数を把握してない方っていますか?Xの話です。 ...
自分のフォロワー数を把握してない方っていますか?Xの話です。
二次創作、漫画描きの壁打ちです。
承認欲求比較嫉妬その他諸々を拗らせて、界隈の他の人の数字はおろか自分の数字も全く見れません。
(数字=いいね・RP・フォロワー数すべて)
当然おだやかツイッター等で対策してるのですが、いいねやRPの数はともかくフォロワー数すら見ないようにしてる方って他にいらっしゃるんでしょうか?
3ヶ月ほど前にうっかり意図せず自分のフォロワー数を見てしまってその時点での数はうっすら覚えてますが、それ以降徹底的に見ないようにしてるので今現在自分のフォロワーが何人いるのか全くわかっていません。
いいねRPの数は見ないようにしてるという話はよく聞くんですが、私みたいに自分のフォロワー数も確認しないようにしてる人って他にどれぐらいいるのかな〜のと思ってトピ立てしました。
(本気で気にならなくて見てない人ではなくて、気になりすぎて見ないようにしてる人)
別に相談とかではなくて、同じような人いる〜?っていうアンケートのようなものです。
みんなのコメント
同じです! 見ていません!
うっかり数字を覚えていてリムられたことがわかったり、他の方のフォロワー数と比較してしまったら、創作に影響が出るので……
名前表示やプロフィールを変更しなければならないときは、画面を隠しながら遠目でやるという徹底ぶりです。
あ〜〜!!めっちゃ一緒すぎて笑っちまいました!
qm4jrv2Wさんのおっしゃる通りおだやかでフォロワー数非表示にしてるのでPCで見てる分には良いんですが、公式アプリで触らざるを得ない時は手で画面を隠す+超目を細めて画面を見るで凌いでます!
同じ〜見ないようにしてる 今は凍結とかもあるしフォロワー減ってても仕方ないんだろうけど、やっぱ減ってるの見たらショックだから
他人と比較することもないし、数字見ないようにしてからの方が創作楽しくなって気楽なんだよね
(あれ?さっき返信したと思ったのに消えてる)
お仲間!フォロワー減るのもショックだし絵上げた後に増えね〜ってなってもショックだから見ないようにしてます!
うまいこと数字隠してなんとか楽しく創作していきたいですね!
同じです〜やっぱり減るとショックなので長らく確認してません
増えたかは通知で分かりますが減ったかはわからないのでシュレディンガーのフォロワー数です
スマホでもtweetpdというアプリを使えばおだやかTwitterのように数字隠せるのでおすすめです
シュレディンガーww増えたフォロワーと減ったフォロワーが同時に存在する……量子力学・・・…
tweetpdの情報ありがとうございます!前に一回インストールしたんですがなんかうまくいかなくて消しちゃったんですよね…なんでだっけな…もっかい調べてみます!
私もフォロワー数もいいね数も見ないようにしています。減ったら少なからず心臓のあたりがスーッとするので!
じゃあな!私が神になってもフォロすんなよ!と心の中で悪態をついて気を持ち直します。
わかります心臓のあたりがスッ…てするの…絶対気にしなくていいはずなんですけどね…
強い心持ちですね!見習いたい!!
コメントをする