1 ID: 0NDksmXa2023/11/16
X(旧twitter)で活動をしている方に質問です。 ジャンル...
X(旧twitter)で活動をしている方に質問です。
ジャンルは同じでも活動内容が違う方(例えば自分は腐で相手は夢、自分はカプなしで相手は腐、など)から、Xに投稿した作品にいいねやRTをされたら嫌ですか?
私は最近になって夢小説を書き始めたのですが、そのアカウントから腐やキャラ単体推しの方のイラストにいいねを推したら不快になったりするのかな……と心配になったので質問させて頂きました。
マイナーなジャンルのため、凄く上手な方の絵でも20~30ぐらいの反応に留まることがほとんどなので、誰が反応したか把握できる人数ではあると思います。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: X6J0hxyf
2023/11/16
人によるかもしれませんが私は嬉しいです!ちなみに腐です。
どうしても同じ嗜好の人にしか見られたく無い方は、鍵をかけたりして自衛してるイメージがあります。
5 ID: uKBAYOjD
2023/11/16
キャラ単体推しです。夢でも腐でもNカプでも嫌じゃないです。
単体推しの方が少なすぎて、気にしないほかないのかもしれません。今考えると。
けど、根本には推しいいよねって共通の気持ちがあるので、どなたでも嬉しいかも。
マイナー字書きさんかぁ 応援してます。(他意0です
6 ID: yR4Jm6Hv
2023/11/16
男女カプ者ですが夢メインの人から反応されると正直身構えます…女キャラの方がアンチ多くて特に夢女の人に大っぴらに叩かれてたり、(男キャラ)とくっつくのはあり得ないよね~などと言われてるのをよく見かけるので
トピ主さんの界隈にそういう傾向がなく平和ならきっと嬉しいと思います
1ページ目(1ページ中)
コメントをする