創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UPLbD3JF2023/11/17

フォロワーが自分の行動でアカウントを消したかもしれません。 創...

フォロワーが自分の行動でアカウントを消したかもしれません。
創作垢なのですが萌えツイネタツイもそこそこ多く、界隈だとツイ芸人的な存在です。
ある時あまりにも人を選ぶツイートが続いてしまったため「フォローしてくれてる人にはいつもお目汚ししてるかも、すみません!」と軽い感じで呟いたのですが、それに対し「クソすぎてあなたを見てると安心しますw」といったようなリプが届きました。
リプの相手は今まで絡んだこともなくまったく面識のない片道フォロワーの方です。
いつもの自分なら相手も深く考えずネタにネタで返していて悪気はないんだろう、と軽く流せたと思います。
しかしその時はフォロワーに対して反応数が少ないことなどSNSで落ち込む事が増えていた時期で、そのリプで追い討ちをかけられたような気持ちになってしまいました。
結果、その場では気持ちを押し殺しながら「楽しんでもらえて光栄です」的なリプを返したのですが、後になってどうしても悪い方向に考えて悲しくなってしまい何も言わずアカウントを消去してしまいました。
しばらくしてメンタルが回復してからアカウントを復活させたのですが、件のツイートを改めて確認してみたところ付いていたはずのリプが消えており、もしかしてと思って自分のリプ先のIDを検索してみたところそのアカウントは削除されていました。
偶然の可能性もありますがタイミング的に自分の垢消しが原因である可能性が高く、何だか申し訳ない気持ちになっています。
その人のリプが垢消しのきっかけであることは事実なのですが、個人を攻撃したり当てつけしたかったわけではありませんでした。
自分が消えたことでその人が想像以上に気に病んでしまったのかも、もしかしたら他のフォロワーがリプを見ていて凸してしまったのかも、と色々想像してまた落ち込んでいます。
道化的なキャラを演じていた自分にも非があると感じ、それ以来自虐ネタなどは言わないようにしてフォロワーとも一定の距離を置くようになりました。
真相は本人にしか分からないと思いますが、やはり相手の方が垢消ししたのは自分のせいなのでしょうか。
また、今回の件は道化的な振る舞いをしていたくせに弄られることに耐性のなかった自分にも原因があると思います。
このような意にそぐわない弄られリプ?のようなものを今後回避していくにはどのように振る舞うべきでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: ST7kQdin 2023/11/17

これは考えても考えても解は得られないと思うので考えるのやめよう
今回の経験を今後に生かせばいいよ

4 ID: ST7kQdin 2023/11/17

質問に答えてなかった

>このような意にそぐわない弄られリプ?のようなものを今後回避していくにはどのように振る舞うべきでしょうか。

完全な回避って難しいと思う それこそ相互しかリプ出来ない仕様にするとか(出来るんだっけ?)、リプ閉じるとかしない限り
今後は軽口には軽口で返すとかネタやめるとか、頻繁に来るようになったらリプ閉じるとかかな

8 ID: トピ主 2023/11/17

アドバイスありがとうございます。
完璧な回避は出来ないですよね…
楽しくネタツイしてフォロワーと気軽にやり取りできるアカウントにしたいと思っていましたが、それが原因で楽しくなくなるならリプ制限などの対策も考えた方がよさそうですね。
普通に嬉しいリプをくれるフォロワーさんや相互さんもいるので、それらを跳ね除ける形にするのは残念ですが…

5 ID: O058jafs 2023/11/17

それだけじゃなんとも言えないし必要以上に悩んでもしんどいだけだと思う
そもそもFF外からのリプに律儀に返す必要ある?
普通にスルーしてればそういうのは来なくなるしそもそも相互だけのリプ制限すればいいし

9 ID: トピ主 2023/11/17

今までは嬉しいリプや普通のリプしかもらったことがなく、フォロワーさんとのやり取りも楽しかったので出来るだけリプするスタンスでやっていました。
今回のようなリプは初めてのことだったので戸惑って普段通りのスタンスにしてしまいましたが、次からは嫌なリプはスルーしたり相互限定にするなど態度で示していこうと思います。

6 ID: A0qHkJm9 2023/11/17

アカ消しの理由は本人にしか分からないけど大半が思い過ごし、悪く言うと自意識過剰だから考えるのやめな~
いじられを回避するためにすでに自虐ネタを言わない・フォロワーと一定の距離を置くって対策してるなら問題ないと思います
不快に思うリプが来るならスルーすればいい

10 ID: トピ主 2023/11/17

ありがとうございます。
考えても仕方ない事ですよね。
自分の発言に気をつけつつ今後不快なリプには触らないようにします。

7 ID: genCi5xB 2023/11/17

えぇ~トピ主さん悪くないじゃん…
トピ主さんが道化的なふるまいをしていたとしても、面識ない相手にいきなり「クソすぎてあなたを見てると安心しますw」なんて投げつけられる人間の方が、どう考えても頭おかしいじゃん………
他の人がおせっかい凸してたとしても仕方ないと思う 意図的にファンネル飛ばしたわけじゃないんだし
トピ主さんは優しいから気にかかるかもしれないけど、アカ消しは無礼リプの代償なので放っておけばいいと思うよ
それより繊細なトピ主さんが健やかでいられるよう願ってます

11 ID: トピ主 2023/11/17

優しいお言葉ありがとうございます。
自分の振る舞いが悪かったんだと思っていたので、寄り添っていただき少し楽になりました。

12 ID: RfFTlkZE 2023/11/17

トピ主さん気遣いいなんだねえ。
私もTwitterの運用はトピ主さんと似た感じだけど知らない人からのリプは蹴ることもあるし、そんなに失礼な内容だったらブロックしちゃうよ。 波風立つこともあるからブロック推奨してるわけじゃないけど、道化っぽくしてるくせに周りを気にせず自分の好き勝手に運用してる奴もいるんだなーと思ったら心が軽くなるかなあと思って。気にしなくてOK!

13 ID: RaLxdKMk 2023/11/17

何のためにツイ芸人していたんでしょうか?
本来のトピ主さんがそういうキャラじゃないのに構って欲しくて無理を重ねてきたということだと理解しました。
自分から人を呼ぶためにプロレス興行の舞台を作っておいて、乱入して良いと勘違いした下手な相手からマジで殴られて、ショックで閉じてしまった。勘違いさせたこと、自分が消えたことにより相手も傷ついたとしたら自分が悪かったという後悔ですよね?
トピ主さんも相手も生きるのが下手なほうだから、相手にシンパシーを感じて互いに傷ついたのだと思います。でもそれで良いと思いますよ。相手も自分の弄り(ユーモア)が間違ってたとそれで気付けたと思います。訳の分からない弄り...続きを見る

14 ID: 6lRn0qij 2023/11/17

たとえ相互でも、そんな失礼なリプしてくる人はリプ蹴りします。
同じ相互から何度もされたことがあって、何が嫌なのか説明するのも面倒くさく、無言でブロックしたこともあります。特に問題ありませんでしたよ。
私はツイ芸人をしていたわけではありませんが、ツイ芸人をしてる人に対しても、無闇に嫌な思いをさせていいわけではないと思います。相手が嫌がるレベルがわからない間柄なら、軽口は控えたほうがいいと思います。
相手の人の垢消しの理由は不明ですが、トピ主さんの垢消しに何か感じたのかもしれませんね。ですが、トピ主さんのせいではないのでそんなに気にしなくていいのでは。
今後の振る舞いは、トピ文の方針どおり...続きを見る

15 ID: 1tpI5q2S 2023/11/17

いや普通に失礼なリプなのでは…
お相手に悪気があるのか無いのかわかりませんが
そこまで気遣う必要ないと思いますよ
冗談でも言っていいことと悪いことってありますから

16 ID: NF1wemTI 2023/11/17

気軽にやり取りといっても、クソすぎ~は度を越していると思いますよ
穿った見方だけど、相手は言いたいこと言ってトピ主が垢消ししたの見てすっきりして、自分も消えて転生してるかもしれない
真相はわからないから、トピ主はトピ主で今後も楽しんでいけばいいよ

17 ID: dlktYIMp 2023/11/17

多分そんな情緒不安定な相手ならトピ主が原因じゃなくてもいつか垢消ししてるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...