創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Yyp5VsaA2023/11/17

pixivやXのDMで漫画雑誌の方からお仕事のお誘いを受けた方の...

pixivやXのDMで漫画雑誌の方からお仕事のお誘いを受けた方の話が聞きたいです。私は趣味で二次創作をよくSNSにあげる普通の会社員なんですが、よく漫画雑誌の方からDMでうちの雑誌で描きませんか、みたいなお誘いをいただきます。絵を描く仕事に興味はありつつも、仕事をしているので難しいですとお伝えするのですが、もしこのようなお誘いを受けて漫画雑誌等でお仕事をしたことがある方がいましたら、お話をきいてみたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BEnYA2vw 2023/11/17

同じ経路でデビューして単行本出してます
トピ文がざっくりしすぎてて回答に困ったのですが具体的に知りたいことは何なのでしょうか?
実際に商業デビューした時仕事と両立できるか?
仕事を辞めて商業一本に絞るべきかどうか?
どんな流れで商業の仕事が進んでいくのか?
そもそも商業スカウトを信じるかどうか?
どれなのでしょうか。

3 ID: トピ主 2023/11/17

単行本…!すごいですね!
言葉が足りずすみません。色々知りたいことはあるのですが、現在少ないながらも安定したお給料を頂いて仕事をしているので、この生活を捨ててまでスカウトを受けていいものかどうか、という所で迷っています。
ご意見お伺い出来ればと思います。よろしくお願いします。

5 ID: BEnYA2vw 2023/11/17

仕事とスカウトどちらを取るか悩んでいるという事は連載のお話が来てるって感じでしょうか。
個人的にはスカウトを受ける場合でも仕事は辞めず、しばらく両立させるのがいいと思います。
どのジャンルでどれくらいの知名度の雑誌からのスカウトか分かりませんが、もしBLやTL、知名度の高くないwebサイトでの連載の場合そもそも単行本が出るかも微妙なのでそれ一本で食べていくのも厳しいです。
そもそも有名雑誌以外だと新人のオリジナル連載が当たる可能性は低い時代なので、せめて単行本1巻出るまでは仕事と両立させて重版したり話題になるレベルの人気が確信できてから一本に絞るのをオススメします。
もしなろうコミカラ...続きを見る

7 ID: トピ主 2023/11/17

やはりそうですよね…!自分はまだ人生捨てても漫画描きたいレベルまで達していませんし、自分より上手い方が沢山いる世界できちんと仕事としてやっていけるかどうかの自信が無いので、どうにか会社員と両立させていける道を探したいと思います。ありがとうございました。

8 ID: cUoRxp5Q 2023/11/18

Xから声かかって紙媒体で数社に描いて単行本も複数出したけど自分程度の人気じゃ全然割に合わなかったから多分もうやらない。本になるのはうれしかった。でも原稿料だけで食うのは無理だし単行本収入も本業年収の半分ないしそれ以下だった。

声かかった時点で連載確定じゃないケースがきつかった。編集の中で担当それぞれが気になる人に声掛けてて企画会議を通して連載決めるパターン。企画通るまで無償でネーム出し続けることになる。ボツが続いて諦めたの3件ぐらいある。
連載決まってるケースでも編集と息が合わないとネーム修正きつかった。隔月連載でネーム修正に毎回一ヶ月半かかって作画2週間。兼業だと2週間16ページでも...続きを見る

9 ID: YRrsAcPz 2023/11/18

BLは知らないからTLのことだけ(私の体感で)
TLならバカ売れはしなくても結構誰でも簡単に新作で連載貰えてそこそこ電子印税入ってくるから、本職は続けながら隔月納品で原稿料+電子印税の副収入を得るのは悪くはないと思うよ
まあ最低ラインで見積もって原稿料(16〜20万)+電子印税(3万〜)くらいの副収入は得られる
現在仕事しながら同人誌描いてるならその時間を商業作品の制作に当てて、趣味ではないのでモチベーションを上の収入で維持できるかを考えてみては?
とりあえず一度受けてみて3話くらい描いてしんどかったら編集さんに相談して最終回描いて半年くらいで撤退するのもアリじゃないかな
まあ出版社...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...