マイナー自カプ界隈、大手は壁打ち・厳選フォローで基本RTしない人...
マイナー自カプ界隈、大手は壁打ち・厳選フォローで基本RTしない人が多い
互助会は身内だけで盛り上がってて仲間以外RTしない
こんな状況で新規さんが入ってきてもすぐいなくなってしまいますし衰退を感じます
自分は積極的にRTしてるけど影響力ないし自カプが今後盛り上がるにはどうしたらいいんでしょうか
みんなのコメント
界隈の盛り上がりとか気にしないので参考になるかわからんけど…
新規で居着いた身からしたら「盛り上がってる界隈」よりも「ヤバい人がいない界隈」の方が人が長く留まるかな…
そういう状態で何十年も続いてるジャンルもあるから別に盛り上げる必要ないのでは。
必ずしも公式の人気とジャンルの人気は一致してないから公式が面白ければどうでもいいと思う。
ジャンルが盛り上がれば盛り上がるほどジャンル内のトラブルも大きいし
盛り上がった後の揺り戻しも激しくて熱が冷めた後の虚無感ひどいと思う。
トピ主さんの思ってる界隈が盛り上がるって具体的にどういうこと?良質な創作作品が増えるということ?だとしたら界隈の雰囲気とは無関係というか、ジャンル自体の魅力(触れ易さ)自体とか、それに惚れ込んだ新しい創作者が入ってくるかという運次第なところが大きいと思う。
自分がどうにかしようと思い過ぎなんじゃない?トピ主さん自身が創作や新規への応援をしているならそれで十分じゃないかと思う。別にトピ主さんの影響力が足りないせいとかでもない。どうにもならない部分っていうのはあるし、そこについては諦めることも必要。影響力があってジャンルに人を呼び込める人がいたとしても大体一過性だし。
自身がやっていることが求...続きを見る
コメントをする