創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cGdVKN8A2023/11/22

X(Twitter)でのいいねを増やすためにしている努力を教えて...

X(Twitter)でのいいねを増やすためにしている努力を教えてください。
(交流票もらって何が嬉しいの?等の意見は控えていただきたいです。淡々と数字を伸ばすという方向で研究・実験するのが楽しみです)

先日、絵はあまり上手とはいえないけどいいねが上手い人の10倍くらい付いている人を観察していました。
すると、1日に他者へのいいね50件ほど、10リポスト&感想つぶやきというのを小まめにされていました。

上記の行動は、自身の作品に対するいいね数に繋がるかは検証できていないのですが関連性はありそうでしょうか?

他にもあれば教えてください。
ご自身のことでも、他人のことでもOKです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X5vEogHx 2023/11/22

影響力の武器という本があり、読むと「返報性のルール」という項があります

交流すると伸びるのは返報性のルールによるものでしょう。

3 ID: eNrDuLdM 2023/11/22

自分がやっているわけではないですが相互の方でフォロワーといいねを沢山増やしてるのを見て思ったのは

・フォロワー数の多い人である程度交流が見込めそうな人の作品を積極的にRPと空リプ10回に1回くらい引用RPしてる(反応がないのが分かると2個目のカテゴリーに分類される)
・反応がない壁打ちアカウントやフォロワー数があまり多くない人の作品はRPといいねはしつつまとめた感じでベタ褒めする(最近自CP供給大量で命救われる〜みたいな投稿)
・頑張って描いてるアピールを適度にするが作品投稿自体はそんなにしない

こんな感じでした

4 ID: CUePKuol 2023/11/22

中堅レベル壁打ちなんですが、いいなと思ったのは積極的にいいねしたおかげでいいね・フォロワー数伸ばせたなと思ってます
特に海外に強いジャンルだと、海外創作垢に認知されたら拡散力すごいですよ
全くいいねRTしてない壁打ちは激馬じゃない限り伸びてないです

壁打ちじゃない中堅くらいの垢見てても、頻繁にいいねRTマロ返信してる人のほうが伸び断然良いです
純粋にたくさん動いてるほうがXでの評価(おすすめに載りやすいとかそういうの)も上がりますしね

5 ID: uHj4avIw 2023/11/22

前はそうしてたけど、そうなると私の作品に興味ないお返しいいねばかり目的のただ絵とか漫画とか小説描いてるフォロワー(しかもフォロワーのフォロワーで無視できずフォロー)しか増えず、巡回に時間かかって明らかに質が落ちたからやめちゃった。巡回にも限りがあるからいいね数をずっと伸ばしたいなら途中からは一定以上は実力ないと厳しいと思う。相互フォローで相互いいねは100人目くらいまでしか効果ない。
あとRT多い人のRTはRTオフされてる可能性高いから、RTしまくる人にRTされても効果は高くないと思う。厳選でたまにRTするかつ拡散力もある人にRTされるには相当な実力ないと厳しいし、それ以上に運だし。ずっとT...続きを見る

6 ID: uHj4avIw 2023/11/22

あと追加で相互に1万FFでインプレッション80いいねゼロ連発さんいるんだけど。(FF多いだけでほぼミュートなんだろうね、自分もだけど)本人は誰にも反応してないのもあるけどそれ以上に自分が描きたいだけの需要ないの描いてる感じ。だから逆説的に、ある程度は巡回して需要ある上手いのを載せたら最強なんじゃない?

7 ID: Ajdx8pSM 2023/11/22

上手くないけど伸びてるように見えるのは相互票が大半でFF同数系かね見てる感じ
うまい作品作る努力するのは当然として、壁打ちより多少でもいいねリポスト自分からした方が興味持ってもらえる確率あがる

8 ID: IbTxEtvK 2023/11/22

筆の早さが一番いいね稼げますね

最近だと、煮付けBLが話題になった翌日にアップできてた人はいいね稼いでました。
公式で新キャラが発表されたらその日のうちに描くとか、流行りのネタにはとりあえず乗っかるとか。

私もずっと公式に張り付いていられるわけではないですが、運良く公式発表のタイミングで仕事が休みの日はすぐに描いていっぱい反応もらってます。

9 ID: uPqoyEan 2023/11/22

・1日1〜2ポストを継続する。
多すぎると評価が分散するし、少なすぎると忘れられるので再掲でも毎日必ず1件は投稿する

・RPする人にDM感覚でいいねする。
自分と似た作品にRPしてるユーザーに片っ端からいいねしてる。
草の根だけど毎日無差別に600ユーザーくらいにいいねし続けていて、感覚的に1割くらいは固定にいいねしていったりフォロワーになってそれきり、1〜5%くらいは自分の作品に継続的にいいねしたりリプライくれる。0.05%くらいは毎日RPしてくれる人になる。
1ヶ月くらいからRPが増えてじわじわ伸び始めてると感じた。

自分は一次だけど特別うまくもなく恐らく下手すぎるわけ...続きを見る

13 ID: gaUi51Bc 2023/11/25

完全に伸び悩んだので非常に参考になります。
無差別いいねって、絵を描かずリツイートばっかりの人の場合、リツイートにいいねするんですか?
10人ぐらいやってみましたが、反応ゼロでした。
何か相手を間違えてるんでしょうか。

14 ID: 6kSjDBpU 2023/11/25

11
自分のいる界隈は普通にFF外いいねもあるので気にしてないけどいいねと思った作品にいいねしたり継続的に見たい作品作るユーザーだったらフォローしたり
その辺は適当
フォローされた人にフォローせずいいねすることもあるけど、別にブロックされたことはないかな

13
リツイートにいいねでいい
10人とか20人くらいだと反応ない人ばかり引いてしまったのかもだけど数百ユーザーくらいやってると少しずつ反応得られるようになってくる
それでも無反応だとしたら客観的に作品そのものを見直した方がいいと思う

16 ID: gaUi51Bc 2023/11/25

返信ありがとうございます。
数百ですか。。。Twitter退会する人が多くてフォロワー減るばかりなので、ちょっと頑張ってみます。

10 ID: aC4UPHA9 2023/11/23

Xだったら、軽くパッと読めて広い層にうける話(王道、イチャ、ハピエン要素)をかけるかどうかだと思う

どんなに絵馬でも、リョナグロ、バドエン、特殊性癖(ショタエロ、スカなど)だったらいいねは伸びないし、そこそこの絵でもハピエンイチャばかり描いている人は伸びるのを見てるから、そういうものだと思う
自分も、ハピエンとシリアスメリバだと10倍くらいいいね数違うんだけど、一般うけハピエンはROMからリプ貰うことが多くて、性癖出したメリバかくと創作者少数から熱烈リプもらう感じ
いいね欲しい時は大衆うけを狙い、時々性癖出したメリバかくって感じで感情を調整してる

手っ取り早くいいね貰うのは、王...続きを見る

12 ID: RhyjO12q 2023/11/23

人口の多いジャンルで人気キャラをかわいく描くを高頻度でするといいねもフォロワーもガンガン増える
これが一番コスパ良い

15 ID: wkdV9qz0 2023/11/25

旬ジャンルでイチャラブ漫画を投稿する。
2桁から4桁になった。やっぱりジャンルの力はすごい。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。 学生で金銭に余裕がな...

nmmnの字書きをしている者です。 界隈での活動歴は長いのですが、ジャンルで交流をする気がなく、作品を作っては鍵...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのです...

同人格付け説明書作りました。添削希望です。 神…画力、ストーリー構成、センス等が明らかに抜きん出ている。天才...

みなさんは美男美女ばかりの漫画と男女とも容姿の多様性がある漫画ならどちらの方が好きですか? 私は後者です ブス...

とらのあなの告知開始日時・予約開始日時について質問させてください。 5月のスパコミに参加で、今回とらのあなと...