創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: GCHohEgm2018/12/17

はじめて冬コミにサークル参加することになって、もう入稿も完了して...

はじめて冬コミにサークル参加することになって、もう入稿も完了して、あとは当日を迎えるだけかな?っておもってるんですが、なにか当日までにやっておくべきこととかチェックしておくべきことはありますか?
なんか忘れてるような気もするし、やっておかなければならないこともありそうです。

ちなみにグッズ等は作る予定はなく、スペースのレイアウト用の布やポスター系、値札、おつり等は準備万端です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wfO06cyk 2018/12/17

初参加おめでとうございます!

布やお釣り等々はご準備済ということで、あと思いつくのが

・コミケの参加登録カード
サークルチケットの紙に一緒に付いてるやつ。前日までに記入と捺印を済ませて当日すぐ出せるようにしておきましょう。入場後にスタッフさんがスペースに回収に来ます。

・新刊見本誌票
参加登録カード回収のタイミングで、新刊を1冊提出します。それに付けるシールです。こちらは申し込みセットの冊子の後ろについてます。これも書き込んですぐ出せるようにしておくと慌てずに済むと思います。

・当日の交通機関
コミケ当日の朝はビッグサイトにつながる電車はどこもパンク状態になるので...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

友達の同人誌の処分について 同人活動で知り合い、プライベートでも長年仲良くしている友人が数名います しかしジャ...

AIで絵師が発狂して正直嬉しすぎます。悪口と偏見ですが、長年自書きをやってきました。これまで絵師に何度か挿絵や表紙...

同人誌の後書きが好きな方、読みたい! 書きたい! こういう後書きがよかった! いつもこういうこと書いてる!…などな...

昔より絵が下手になった人はいますか?素人同然のようになりました。過去の絵を見て昔はこのくらい描けてたのにとなんでだ...

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...