創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Goug1J0B2023/11/25

相互へのサービス精神で好きでもないCPの創作をする方はいますか?...

相互へのサービス精神で好きでもないCPの創作をする方はいますか?
マイナージャンルの二次創作でABとCDのBLCPを二組取り扱っています。
CDは有り体に言うと接点の薄い顔カプなので原作を見てもCDをCPとして見ることはあまり無いと思います。そのためCDは当然オンリーワンですし相互はAB推しの方のみです。
ですが相互は優しくて複数の方がたまにCD絵を描いたり創作にCD要素を入れたりしてくれます。嬉しいし有難いと同時に気遣ってくれなくていいという申し訳なさがあります。二次創作きっかけで好きになることもあるでしょうから全てが気遣いとは限りませんが私は人に影響を与えるほどの馬ではないのでほぼほぼ皆さんのサービス精神に感じています。
本当に嬉しいけど気遣いは無用だからみんな本当に描きたいものだけ描いてほしいと出来るものならうまい言い方で伝えたいのですが黙って好意を受け入れる方が吉でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 25W6KFdi 2023/11/25

サラッとしたらくがきなら別にコストでもないんじゃない?トピ主が喜んでくれるの確定してるわけだし
みんなトピ主が好きで仲良くしたいって気持ちあるから描いてるんだよ
多分トピ主が愛想ない性格悪いヘタレだったら誰も相手にしてないよ
好意で受け取ってていいと思うな〜

3 ID: 51luznrM 2023/11/25

サービス精神で書いてるつもりはないな。どちらかと言うと受動喫煙に近いかも。
相互の創作何回も読むうちに自然とこのキャラの横にはこのキャラかな〜みたいな感じでなんとなく二人の関係性を考えるようになっていくんだよね。
もし書かないでって言われたら解釈間違えたかなごめんって思う。

4 ID: L7BACwsr 2023/11/25

たまには新しいの描きたくて半分自分のためにってパターンもあるよ。
周囲へのサービス精神もあるし、一つのcpに激重愛情注ぐばかりの人でもないってだけでは?
その人が見返りとか求めてるなら別だけど、ないならトピ主さんは自分が本当に好きなもの描いてればいいんだよ。
「本当に好きなものだけ描いて」は他人に対してあなたが要求することじゃない。

5 ID: RCueloS7 2023/11/25

そんなに気にする必要ないと思いますよ〜他の方も言う通り、落書きならそこまでの負担じゃないです。
それに私は他カプをたまに息抜きとして書くこともあります。サービス精神のみで必ず書いているわけではないので、重く受け取らなくていいと思います。

6 ID: cSokaJr3 2023/11/25

少しでもいいな〜って思ったらサラッと書くこともあるよ。ほとんど何も考えてない落書きな感じだから全く気にしなくて大丈夫、これ書いたらあの人は喜ぶだろうなくらいは思うけど
二次ってだいたい自分が楽しくて創作してるから好意とかも特に無い場合もあるw
黙ってやったぜ!って受け取るのが無難

7 ID: pVW4Xf0I 2023/11/25

描いたものを褒められることで承認欲求を満たしてる人も世の中にはいるから、好意として素直に受け取るだけでいいと思う

ちなみに夢界隈だと好きでもない以前によく知らないジャンルでもフォロワーへのサービスで夢絵(キャラと夢アバターキャラのカプ絵)を描く人はそこそこいるよ
お互いに供給しあうのが当たり前の特殊文化だから、絵が描ける人がRPから抽選で夢絵を描いてたりする

8 ID: IqgbZtfw 2023/11/25

自分の場合ですが、全く興味ないカプなら絶対に描かないですね。
なので、私の感覚だと皆さんもサービスだけではなく多少なりとも好きだから描いてるのでは…と思います。が、他の方がおっしゃってるように喜んでもらいたくて描くという方もいると思います。

9 ID: 4mjf0W7w 2023/11/25

好きでもないというか、特に自ら探して読んだり創作したりはしないカプを描いてプレゼントすることはあります。「その人に喜んで欲しい」「他に喜んで貰えるものが思いつかない」「受動喫煙でカプ感が形成されている」とかですね

10 ID: N42rQUSL 2023/11/25

昔通話を日常的にする程度には仲良かった当時の相互の好きなカプやキャラ単体(私は未履修かつ全く興味ないジャンルのカプ)を何度か描いたことあるよ
それは完全にトピ主の言う、相手へのサービス精神で描いたし、そのことは今でも後悔してないよ。だってその子のことが好きでその子に喜んで欲しいから描いたんだし
だから、他の人達も言ってるように、トピ主も気にせず素直に受け取って、ありがとー!ってお礼言っとけばいいんだよ
それにしても推しカプ描いて貰えるの超羨ましい。私も欲しいわ推しカプ

11 ID: ShDjtgFN 2023/11/25

絵馬とか関係なく自分の好きな創作者が描いてるものに興味がわくことはあるよ
推しまではいかなかったとしても描いてみたいなって思って描いた経験ある
私への気遣いで描かなくてもいいですよなんて言われたら自分ならショックです
そういうつもりはなかったけど描いたら迷惑だったんだなって感じるし今後トピ主さんの好きというものに触れ辛くなるかも
どんな理由でも人からの好意は素直に受け取ったほうがお互いにとっていいことだと思う

12 ID: NJ9icIwa 2023/11/25

オンリーワンならトピ主の影響で本当にちょっといいなと思ったか、トピ主を喜ばせたくて好意的にやってるかなので、素直にありがとう!でいいと思います。
自分もAB主流ジャンルでマイナーなCDを書いてます。CD本を買ってくれたABの相互さんたちに向けてサービスのつもりでABを書いたものの、全然筆が進まずつらかったです。さらっと描ける器用な人は無理をしてないでしょうし、サービスで描いてるなら多少無理しても喜んでくれるだけで報われます。

13 ID: トピ主 2023/11/25

まとめての返信失礼します。
実際に創作される方が推しCP以外の創作も負担にならないとのこと、とても心強いです。
描いてもらえる理由が自分の好きなCPが少しでも琴線に触れたり私を喜ばせたいと思ってくれているならこんなに有難いことはありません。今までも感想は伝えていましたがこれからは申し訳ないなんて思わず素直に喜んで感想を投げていきたいです。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...