創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lLmrhTPF2023/11/26

絵を小説の素材として扱われて悔しいです。 二次創作絵描きです。...

絵を小説の素材として扱われて悔しいです。
二次創作絵描きです。私は場面を切り取った一枚絵を描くのが好きなのですが、あったらいいなのシーンを描くので原作に沿わない場面も多いです。なのですが、そういった絵を投稿した直後にまるで私の絵を挿絵にしたかのようなSSをあげてくる相互字書きさんがいます。一度二度ならたまたま書きたい物が被ったのだろうと思うのですが、これまで1年半ずっと被り続けています。必ず私が絵を上げる→翌日まったく同じ場面のシーンSSをその方があげる。の流れです。前後談をすごく考えて描いた場面(原作にはない場所です)ですら翌日にはほぼ同じシーンのSSが上がります。現パロを描けば翌日現パロSSがあがります。同じ経験をされた事のある方、そういった方が身近に居た方、こういう場合その後どういった立ち回りをしたのかお聞かせ願いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

6 ID: svgkN7VE 2023/11/26

相手は悪気なさそうな気がするけどなー
○○さんの絵がとっても素敵で!思わず書かずにはいられませんでした!拙いSSですが○○さんの素晴らしい絵の賑やかしになれば! とか素で思ってる可能性あるよ
よく「相互さんにSS書いてもらっちゃいました-!」とか喜んでる方も見かけるし、クレム見てると創作物がプレゼントだと思ってる創作者も多いので

トピ主的に自分の絵を下敷きにしたようなSSは嬉しくない、と言うことを伝えるなり表明するなりするしかないんじゃないかな
面倒ならブロック一択だけど

7 ID: 2XrMcsm0 2023/11/26

> 前後談をすごく考えて描いた場面
そこまでしっかり考えてるならいっそ漫画にしちゃえば?
漫画が難しいなら単なる連作イラストの形で複数枚上げてもいいし
詳細な内容をポストに明記してもいい
あなたが先にそのイラストに関する物語を披露すれば、向こうもさすがにSSにはしないんじゃないかな…
そこまでやっても似たようなSSをアップしてくるようならもうどうしようもないね…

もしかすると相手はあなたのファンで良かれと思ってやってる可能性はある
仲がいいなら素直にやめてほしいとDMなどで伝える
特に仲がいいわけではないなら無言でブロックしちゃってもいいと思うな

8 ID: evSO3zNK 2023/11/26

一次創作界隈で、描かれたファンアートに対してその絵を題材にしたSSをよく書いてる原作者がいる
一次だからだろうけど、ファンアート描かれて嬉しい原作側とSS読めて嬉しい&光栄な二次創作側とで両者Win-Winな感じ
二次創作同士でもそういう感性でやってる人もいるんじゃないかな
無断でやってると知らなかったら周りも微笑ましさを持って見てると思う
それとなく嫌なこと表明した方がいいだろうね

9 ID: TgYtbo5j 2023/11/26

一番荒波立たないのは無反応&ミュートかな。
恐らくトピ主もいいねやリプライ等の反応はしてないと思うけど、もう相互相手のことは見ないようにしよう。
けど「書いて欲しくない」って思うなら、ブロックも仕方ないと思う。

10 ID: UNLPIgtM 2023/11/26

悪く言えばネタ帳にされてるよね
相手に悪気はなく合作感覚の可能性もあるけど
「トピ主さんのイラストが素敵だったので思わず書いちゃいました…!」みたいな一言もなしってことなら困ると表明してブロックしかないね

11 ID: bGgKV9xi 2023/11/26

もし「素敵だったから!」が理由だとしても事前に聞かれてれば交流の一環だけど無断でやられたらただのネタパクだよね。
前に似た事やられたことあるけど、相手をブロックしたらイベで「何でブロックしたんですか?私何かしましたか…?」って凸されたの思い出した。
言ったら悪いけど、そういう人って延々ネタパクしたりブロックされたことについて凸ったりしたら相手がどう思うか全く考えられないんだと思う。
当たり障りないのはミュートだけどもしオフとかで会う可能性が無いならブロックした方がスッキリはする。

12 ID: 3vhge9cC 2023/11/26

自分の作ってるものに価値があると思ってるからか、特定の物にインスパイアされて作ったものがその相手もきっと嬉しいだろうと思ってて、相手の了解取らなきゃただのネタパクだって気づいてない人いるよね

13 ID: iHAmzKDr 2023/11/26

無断でやられてるかつ気持ち悪いならブロック一択。
そうじゃないならミュートして放置、反応は絶対にしないか、三次やるときはひと声かけてとアナウンス。
抱いてる印象で対応を変えればいいと思う。

14 ID: ifgYlKyR 2023/11/26

普通に気持ち悪い人だからブロックしていいよそれは…
よく一年半も我慢してたね…

15 ID: kMP1YipB 2023/11/26

嫌なんだったらブロック一択でしょ
一度や二度ならともかく年単位はなぁ
もし私が界隈の何にも知らないロムの立場なら合作でもしてんのかなって思っちゃうレベルだよ

18 ID: t7HOfQnX 2023/11/26

自分は他人の作品で二次創作しておきながら、自分が同じことされたら悔しいの?
どんだけ身勝手やねん。

19 ID: kTX25pWG 2023/11/26

同人トピで何言ってんだ…こういうスレで暴言吐きたいだけのコメだから気にすんなトピ主

20 ID: F7enrVN2 2023/11/26

まあコメ主の言いたいこともわかるよ
でも今の問題はそこじゃない
厄介字カスをどうするかを聞いてるんだよトピ主は

22 ID: bGgKV9xi 2023/11/26

二次創作が原作より上に行くことは無いけど二次創作同士だと最悪相手がネタ元だと思われたり主がパク側扱いされて揉めることがあるから全く別の話なんだわ

21 ID: VEx5mBGn 2023/11/26

相互なんだよね? 周りから見たら普通にトピ主とその字書きは仲良しに見えるよ
いつも仲良く合作してますね!くらい思われてるかもだから、いきなりブロックは周りが驚く可能性ある
界隈で相談できそうな人いたら相談してみたらどうだろうか
相手が延々それやってるのを黙認してたら、相手も周りも、トピ主は了承済みだと思われるんじゃないか

23 ID: gbV3a7ku 2023/11/26

ブロックでいいと思う。
相互さんとはいえ一枚絵からSS書くときは事前に許可取るし、ツイート前にも許可取るし、ツイートにも「素敵な一枚絵から連想してSSを書かせていただきました」って明記する。その段階を踏まずに一枚絵にSS押し付けるとか、人としての礼儀もないし、上でも他の人が言ってたけど、ネタ帳扱いされてると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お久しぶりに界隈に戻ってきたのですが、気持ちが少し複雑でご相談させてください。 私は結婚・出産・育児で長い間...

フォントの「しっぽり明朝」について。 二次創作の小説をWebオンリーに向けて制作中です。本文はほぼ終わり現在...

喘ぎ声メーカーで作成した小説を読む方法について。 意味不明なタイトルですみません。自界隈のとある字書きが喘ぎ...

一次創作の面白さと現実世界の充実度の関連性について 現在カクヨムや小説家になろうでクラシックファンタジーの一...

絵や漫画を実力以上に大絶賛されてしまう際の、嫌味になりすぎない謙遜やお礼の言い方を知りたいです リアルな生活...

自分には刺さらなかった小説ばかり界隈で評価されています。 明確な地雷表現があるわけじゃないけど「ここら辺が苦...

イベント終わってから殆ど反応なくなった相互さんって本買わせるために反応してたってこと? 二次創作で創作者が少...

ヘルニアの創作者さんいますか! 自分は発症して足の痺れも出てきてコルセット作りました。 無理をしないようにしな...

支部における小説作品の表紙について。 支部に投稿中の字書きさんに質問です。 私は支部での小説作品投稿時、選...

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか? 在宅フリーランスで時間もある上にカプにハマったばかりで...