創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gndFsIuw2023/12/06

イラスト集のメイキングはあった方が嬉しいですか? 興味ないです...

イラスト集のメイキングはあった方が嬉しいですか?
興味ないですか?
イラストの他にあった方がいいものなどご意見いただけたら幸いです。
イラスト集に興味ないなどのご意見はお控えください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: E7DHmYZh 2023/12/06

トピ主さんが万フォロワー持ちで独創的な絵を描く方だったらあったら嬉しい。プロの人でも商業で画集出してそこでやっとメイキング載せてくれた~って感じの方が結構いるから中途半端なレベルのメイキングだったら別にいらないかなぁ
それよりも1枚1枚見応えのあるイラストが収録されてる方が読んでて楽しい

4 ID: hn7xVuyY 2023/12/06

好きな人のだったら嬉しい

5 ID: vjgQCuwL 2023/12/06

メイキング欲しいです。
そもそも好きな絵の方の本しか見ないので、好きな部分はどうやって作られているのか知りたいです。

6 ID: 5uPn3URG 2023/12/06

イラスト集買うけど、ごめんメイキングはあんまり…
お金払ってじっくり見れる印刷物買うからには、どうせなら完成品が欲しいと思ってしまう
メイキングはネットで見れる方がありがたいな
ものというより、絵自体大きめに載ってるイラスト集が好きです
小さく分割されてるのもかわいいけどせっかくなら細部まで見たい

7 ID: mUG0evsj 2023/12/06

6に似てるかも、本の中の世界観に浸りたいからイラストオンリーが好きだな
でも別にメイキング載ってたら嫌ではない、ただイラスト集の方が何か好き
お気に入りの絵本みたいな感じ

9 ID: XSbk2s6H 2023/12/06

メイキングは見たいけど、ラフから線画・カラーまでの道のり画像が載ってるだけだとあまり楽しくない。
それぞれの工程の中で気をつけたことや、難しかったこと、イラストのコンセプトなんかが注釈で加えられていると楽しいし欲しい。

10 ID: 30DMW4Af 2023/12/06

コレシカナイ需要で仕方なく買ったイラスト集何冊かあるけど、どれもメイキングなんて載せてる奴見たことない
いらんよどうせ影の塗り方はなんかテキトーにやって〜だの、あっここスクショ撮ってなかったわすまんとかの、見ててもなんの参考にもならんようなクソしょーもないメイキング()なんだろ?

13 ID: D3mxXK65 2023/12/06

コメ主です。
詳しく記載していただきありがとうございます。
とても勉強になりました。
万フォロワーいて、絵の仕事をしている自分的には他の方のメイキングは大変参考になるのであったら嬉しいのですが需要が本当にあるのか悩んでおりました。
検討させていただきます。
他にもご意見がございましたら記載していただけたらありがたいです。

14 ID: M029Qios 2023/12/06

一次なら教本的に買うこともあるかもしれないからメイキングあってもいいけど、二次なら推しが見たくて買っているのでできればメイキングよりは絵を載せてほしいです
でも最初からメイキングを含みますとアナウンスされていればそういうもんだと思って買うからがっかりはしないです

15 ID: XVmxnv1U 2023/12/06

おまけ的な感じで載ってるなら、参考になるしそれはそれでって感じです。
説明なども入れて、読み物として面白いかどうかもあります。
個人的には、ぜひ見たい!というほどではないかな…それよりイラストを見たいので。

16 ID: ziY8v6dy 2023/12/06

気になった絵馬のイラスト集、中開けたら半分以上がメイキングで埋まってて、絵自体は満足だったけど別に参考にしたいと思う内容じゃなかったから、申し訳ないけどページ数稼ぎかな...って思ってしまったことがある

17 ID: kwoT2XzJ 2023/12/06

メイキングは数ページ、絵馬だと嬉しい
どっちかといえばラフや没絵の方が見たいかも、真っ白なページで題名やロゴだけよりはマシ

18 ID: ZPaDVcuK 2023/12/06

一次のプロレベル絵馬ならメイキング嬉しい。

19 ID: ZPaDVcuK 2023/12/06

二次だと何勘違いしてんの?ってなるかも

21 ID: FHum4NY7 2024/01/27

えー、一次とか二次とか関係なく、上手い人のメイキングは見たい!

20 ID: 3r9QgEDn 2023/12/08

二次だとしても説明ちゃんとあればあってもいいかなぁ~こうやって描いてるんだーへーって思う
ラフ→線画→完成とかだと必要ない
自分が絵描きだから勉強になるなっては思うけど、見る専だと興味ないかもね、それより絵見せろって思いそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...