創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: El9Pm1eB2023/12/15

イラストは神だけど漫画になったらなんだか微妙に感じたことあります...

イラストは神だけど漫画になったらなんだか微妙に感じたことありますか?
原因はなんでしょうか?
決して絵が変なわけではないんですが…
なんだかあれ??
すっごいうまいなって感じたんだけどな?って思ってしまって

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GbHs7thX 2023/12/15

セリフ回しやストーリー自体がぎこちない
イラスト用の絵のままなのでポーズが決まりすぎていて不自然に見える
コマワリや演出など漫画特有の技術が低い
とかでしょうか?

6 ID: ime5KIgw 2023/12/15

同意。絵が大したことないのに漫画になった途端好感上がる漫画とかあるよね。技術が別物なんだね。

3 ID: 86poMi9W 2023/12/15

絵馬と漫画馬はまた別だからね
絵が今一つでも漫画馬な人も大勢いるし

4 ID: m4iUdvxL 2023/12/15

登場人物が全コマ決め顔
眉と口の形以外の表情変化がないっていう人がいたな
一枚絵はめっちゃ綺麗なんだけどね

あと、漫画特有の視線誘導が下手
一コマごとにポーズしてるみたいでいちいち引っ掛かる
あれもったいないなあ

5 ID: F20Muw8O 2023/12/15

漫画とイラストはまったく別の技術だから
コマ割と台詞回しがダメだとどんなに絵が綺麗でも読まれない

7 ID: HEb8rycw 2023/12/15

絵は上手くても漫画は下手ってだけよ

8 ID: K3rXOABR 2023/12/15

絵はきれいなんだけど動きがないんだよねコマの中で止まってるっていうか……
絵はいいけどコレじゃないっていうか

9 ID: 48zV3Ds1 2023/12/15

あるね
表情が人形みたいとか
画面ギチギチに描き込みすぎて観づらいとか
台詞が読みにくいとか
サンプルだけはいい感じだから騙されるんだよねえ

10 ID: 2DIb7mE9 2023/12/15

絵がうまい人が絵がうまいことを前面に押し出してる漫画って、コマ全部がアー写なんだよ
それを楽しむ作品もなくはないけど、どうしてもストーリーは薄くなるし、コマ割られてるイラスト集になる
視線誘導できてなくても面白い漫画はあるけど、そういう人は感情の描き方がうまい
とりあえず緩急だけでもつければ多少マシになるのに勿体ないなーと思って見てる

13 ID: HCLSmM39 2023/12/15

わかる
コマ内の情報を伝えるより先に、アー写感大事にし過ぎているのを感じる

17 ID: ZNBveIX8 2023/12/15

全部がアー写めっちゃわかる
商業でもコミカライズ系だとたまに見るよ…

12 ID: NVvGctFL 2023/12/15

絵と漫画それぞれ別のスキルなんだからそりゃそう感じるのは普通

14 ID: 8LHP3NhU 2023/12/15

漫画はストーリー、構図、セリフ、コマ割りのセンスないと高い画力だけじゃ誤魔化せないと思う
漫画が好きな人って絵よりも内容重視する人が多いしね

15 ID: wHqjmfer 2023/12/15

ある
他の人も既に言ってるけど、本当に使う技術とセンスが違う
一枚絵が好きだった人が描いた漫画、表情とポーズが固かったり(どのコマも同じ表情に見えた)、場面がよく分かんなかったり、突然終わったり 
その逆で、絵はそこまで…だけど、本当にめちゃめちゃ漫画上手い人居るし
絵は荒いんだけど、表情筋も体の動きもイキイキしてて、場面も分かりやすくて、台詞も上手かった
その人の漫画は全部買ってたな

16 ID: KEsPGav3 2023/12/15

そもそも話がおもしろくない、
展開が遅くて冗長(1,2ページ使ってキャラの美しい顔だけ描写されてて話進んでないとか)、
絵にメリハリや迫力や動きが無い、
とかいろいろありそう。漫画は話作る力とネーム力がやっぱ大事だなーと思う。

18 ID: ybqIMv1s 2023/12/15

要はヘタクソってことだよ

28 ID: トピ主 2023/12/17

確かにそうなんでしょうけど

ど直球で思わず笑ってしまった

19 ID: 9iVCATE1 2023/12/15

絵もコマ割りも綺麗なのに何が起きてて何を言ってるのか全然分からない漫画、割とよくある
作者の中には明確なストーリーがあるんだろうなってのは何となく伝わるんだけどそれにしても何が何だか分からない
物語がきちんと伝わるように描ける人って意外と少ない

20 ID: LjwN1lRs 2023/12/15

いるいる。
その人が進捗でセリフなしの絵の部分あげてるの見てエモい感じしてめちゃくちゃ楽しみにしてて、いざ漫画になったらどうでもいいようなセリフが入って興醒めした。
そういうケースってだいたいキャラの作り込み(見た目は良いけど)も微妙だから感情移入もできないし、読んだ後に何も残らない。

21 ID: CY4knHXA 2023/12/15

oh暮先生の事かな
全ページハイセンスすぎて内容が全く頭に入ってこなかった

22 ID: F20Muw8O 2023/12/15

おーぐれ先生はその代わり超画力備えてて最近は原作付きだから...

23 ID: jIHZT6a5 2023/12/15

何回も感じる
絵はうまいのに話が繋がってなかったり内容薄かったり単純につまらないと思ったこと何度もある

24 ID: G7pUqv0N 2023/12/15

絵は上手いけど漫画が下手な人は1コマを一つの絵と見なして描いてるからコマ同士の繋がりがなくて読みづらくなりがち、1ページを一つの絵と捉えた方がいいってどこかの講座で見た

25 ID: xpAz0iky 2023/12/15

イラストレーターの方が描かれた漫画によく思う。
画面はとにかく華やかで綺麗なんだけど、同じシーンを別のアングルで描いたコマや前のコマからズームイン・ズームアウトするような繋ぎの表現が全くなくて、ひたすらオシャレな場面転換の繰り返しで構成されているような漫画。

どちらかというと漫画よりもアニメの絵コンテやバンド・デシネの方にテイストが近いと思ってる。
一枚絵のイラストとは必要とされる技術がまた違うんだろうね。

26 ID: 2BTIwhSR 2023/12/15

使っている脳が違うとか、クレムかどこかで見かけた。そしてなるほど〜!だから人によって差が出るのか〜って物凄く納得した記憶

27 ID: トピ主 2023/12/17

おお、なるほど使っている脳が違う!納得しました。調べてみます!

29 ID: トピ主 2023/12/17

皆さんありがとうございました。
一次でも二次でも度々思っていたけどただ単に話が好みではなかった?
のかなと思っていました。
ふと気になって書き込みしてよかったです!
全員に返信できなくてごめんなさい。
使っている脳部分が違う方々のコメントにしっくりきたので自分で調べてみます!
ありがとうございました!!

30 ID: NyLqvsQm 2023/12/17

ありますね!
一枚絵のイラストを描く技術と、漫画を描く技術はまた別ですよね。
漫画は、ストーリーに加えて白黒のバランス、セリフ配置、読みやすさ、決めゴマへの持っていき方などメリハリも大事だから、そこがぼんやりしてると「あれ?」ってなります。

31 ID: DqBLvEhC 2023/12/31

短歌うまいのと小説うまいのは両立するとは限らんのと同じじゃね?

34 ID: Tw3d7sb5 2023/12/31

絵は一瞬の切り取りだけど漫画は時間が動いてるシーンを描くものなので、一枚絵と同じテンションで描かれていると読んでいて引っかかりやすくなるんだと思います

35 ID: fbIPrBER 2024/01/01

アメコミが読みづらいのと一緒かな
絵は上手いんだけどとにかく読みにくい、疲れる

36 ID: xHR0pkzE 2024/01/03

超有名イラストレーターと相互の絵馬フォロイーさんの初オリジナル漫画を読んだら、何かカッコいいキャラとカッコいい構図の絵が並んでるけどどっかで見た感ありまくりのストーリーとセリフが全然頭に入って来なくて途中で読むの止めた
引きのあるストーリーや説得力のあるセリフは絵を描く技術とは全然別でその人の経験値や引き出しが要るんだなーと思った

37 ID: BcdiGx1L 2024/01/03

気になるんだけど、その場合その漫画ってrpやいいねは伸びてた?いまいちだった?

39 ID: xHR0pkzE 2024/01/03

いいねも支部漫画ブクマも2桁

41 ID: BcdiGx1L 2024/01/03

やっぱり数字にモロでるんだ… ありがとう

38 ID: tiBhO5yT 2024/01/03

絵がとても好きな創作者の方の漫画買ったら全然面白くなくてびっくりしたことある。動きがぎこちない、場面つなぎがスムーズでない、内容が伝わらない、突然ポエムになって終わる……。自分は小説書きだけど、自分の作品もこんな風になってないかなって我が身を振り返ったわ。

40 ID: ZbrEUR6H 2024/01/03

逆で、単体絵が下手だけど漫画がめちゃくちゃうますぎる漫画家さんとかいる。コマ割りがすごい天才的。イラストと漫画って別スキルなんだなあって改めて感じた

42 ID: EmvrC6tg 2024/01/04

漫画が上手い人は映画みたいに流れていくけど、漫画下手な人は写真集めてスライドショー流してる感じある

46 ID: bT7MoLwD 2024/01/04

あるある、何度も不思議に思ったことある
投稿すれば必ず万バズする絵師が二次創作漫画出したから飛びついたら、綺麗な絵を並べたポエム集、ナルシストにされてるキャラ、ページまくるたび恥ずかしくなった

47 ID: Xda8Nb0i 2024/01/04

最近だと1ページだけめっちゃエモい画面作れる人いない?絵馬でコマ割りもオシャレで何かエモエモなテーマが内包されてそうな雰囲気漏れてる漫画に見える。
あれも絵が上手いだけの人なんだと思う。
進捗です〜とか言って1ページ上げてて、素敵すぎるから楽しみに待ってるんだけど完成した漫画読んだら全然つまらないの。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...