創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 36NoZaAu2024/01/16

書きたいものを書こうとすると気負ってしまい、しんどくなってすぐに...

書きたいものを書こうとすると気負ってしまい、しんどくなってすぐに手が止まってしまいます。
自分はそんなに好きじゃないけど界隈の人が好きそうなネタとか思いつきのネタは軽い気持ちで書けるのでそういう作品ばかり量産してしまい、ずっと何かが満たされないまま創作していてめちゃくちゃしんどいです。
どうすれば逃げずに書きたいものと向き合い続けられるのか、知恵をお貸し下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: i6KTnJsg 2024/01/16

ものすごく共感できるけど解決策は分からない……
とりあえずいつか書けるようになると信じてネタのメモや軽いプロット作りは続けてるよ

3 ID: Djie6y2P 2024/01/16

お酒飲むとか、真夜中に書くとか、判断力の低下してる時に書くのはどう?
とりあえず初稿書いて後で直せばいいし

5 ID: IeJmis2M 2024/01/16

書き初めから気合い入れて書こうとするから気疲れしちゃうのでは?
誰にも見せない場所に書き留めて、出来上がってから一目につくところに発表してみてはどうでしょう。
短期間ではなく長期で腰を据えて一本何かを作り上げてみる良いと思います。

6 ID: aehsuv9K 2024/01/16

絵でもそうなんだけど、やりたい物(書きたい作風)と向いてる物(すんなり書けて反応もいい)って必ずしも一致しない気がする。
実際に書きたいのがどういう方向性なのか分からないけど、まずは完全に自分の為と割り切って人目気にしない、ネットに上げない勢いで書いてみては?それでも全く筆が進まないなら、今書いてる軽いネタとか界隈に受けそうな物の方が合ってるって事なのかもしれない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...