創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 97DWf6wT2024/01/21

どうしても『一言物申す』トピ《133》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《133》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月21日11:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
4ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

428 ID: HgijVv27 2024/01/22

スレチなのでこっちで言うけど、「誰かの心に残るものを作りたい」っていう言い方すれば角は立たないだろうに、わざわざ「解釈で殴る」という攻撃性の高い言葉で言うから不信感や不快感、敵対心を持たれるんじゃないかな
言葉遣いと身なりは舐められない、誤解されない、変な人を寄せ付けないための武装なので、気をつけるに越したことはない

430 ID: sKAFSO5I 2024/01/22

同意。たぶん単純に頭が悪いんだとおもう。

433 ID: u4cmCgqK 2024/01/22

つく必要のない嘘つく人って頭悪いと思う
ただあのトピの場合自分の本持ってこられたら相手に気を遣わせることになるの自覚した方がいいと思う
相手が読んでなさそうな雰囲気察してたなら余計渡そうとしない方がいいのに
どっちもどっちな感じ

436 ID: qC17ifp2 2024/01/22

わかりにくいけど、同じスペースで最後にってあるから、スペース代折半で二人で1spとってんじゃない?持参したというか片付ける前にはい、みたいな。まぁ読んでなさそうな気配を感じたら…は分かるけど合同スパまで取ってる仲の相手なら普通に渡すし読めない時は言って欲しい気持ちはわかるな。

434 ID: qC17ifp2 2024/01/22

委託で本気を出す、っていうフレーズ、読めば厚みの問題と分かるんなけど、どうにもミサワ顔で「人様のスペースで本気、出したらまずいっしょ…」みたいなこといってる図が頭に浮かぶ。

440 ID: qC17ifp2 2024/01/22

「BLニ次はヘイト創作」はいくらなんでも価値観古すぎない…?公の場で性的内容や非公式カプの話するのはよくないと思うけどね。

441 ID: 4L3VNXtH 2024/01/22

一般人からすると知ってる男キャラ同士が恋愛関係にあるのってグロに近いらしいよ。特に男読者から見る場合

442 ID: iO3f7ED5 2024/01/22

ちょっと言葉強いなとは思ったけど、あくまで一般人にとってはってついてたからそう思われることもあると思うよ
まったくBLを知らない層がキャラ名で検索して、目にしたときに不快な思いをする人もいるとは思うし
全員ではないとは思うけどね

502 ID: qC17ifp2 2024/01/22

自分が不快だ、グロい、でヘイト創作になるなら、にょたも逆カプも全部ヘイト創作になっちゃうよー

572 ID: cj1okZLx 2024/01/23

ご都合フィルターで濾しすぎてみんなの説明が一切伝わってないの草
一般人は「にょた」も「逆カプ」も使わないわ

446 ID: MXN3EsIS 2024/01/22

一般人からするとBLに限らず二次創作なんか全部グロだからね

447 ID: 3QZXVng6 2024/01/22

相互にもいるんだよね、別につく必要もないしょ〜もないウソつく人(Aさんには「自カプにハマって初めて読んだのがAさんの作品だったんです」Bさんには「Bさんの作品だったんです」みたいな)
フォローしてる人同士のリプ流れてくるから前話してたのと違うってすぐ分かるのにその場でよく取り繕えたらそれでいいやって考えなのかな

478 ID: RASB157Z 2024/01/22

実は全部真実で、いくつかの作品がきっかけになったってこともあるかもね。

自分はそうで、あなたの作品がハマったきっかけのうちの一つなんです。ってわざわざ書くのはクドいし、言われても微妙じゃない?と思って省略した。

448 ID: mQXbFClM 2024/01/22

男女カプはいいけど同性愛カプはダメ!って信じられないくらい差別的な発言だな
引くわ

504 ID: RL31k7js 2024/01/22

絵面が気持ち悪すぎるから仕方ない
特に男男は

525 ID: 71QtJNjp 2024/01/22

これ 非公式カプ全般ダメならまだしも同性同士がダメってのは単なる差別だよね 時代遅れすぎる

449 ID: 4L3VNXtH 2024/01/22

知ってる男キャラが頬染めあったりイチャついてるのがキツいみたい。腐女子ってなまじ絵が上手いから余計にダメージ喰らうらしい。

488 ID: 4L3VNXtH 2024/01/22

男友達が言ってたことだから。同性から見るとえぐいんだって。

594 ID: e86tMWXO 2024/01/23

それ男向けエロには何も言わないなら自分の性別が性的消費されてるから他人事じゃなくなって嫌だってだけの話じゃん

450 ID: wqLY6Dra 2024/01/22

通販動いてないのに通販で買ったので!と会場で言われたみたいな話ここでよく見たけどすぐバレるような嘘はつくもんじゃないな

452 ID: HZbQOnK5 2024/01/22

「解釈で殴る」は心を揺さぶるとか胸を打つという表現を知らない(聞いたことはあっても扱えない)人が使う印象

454 ID: XixrPNE9 2024/01/22

BOOTH自家発送だったから買ってくれた人の住所が見れて、その中に買ったって言ってた人の住みの県がなかったことはあったな
他の発言見ても十中八九買ってないだろうなって

455 ID: mQXbFClM 2024/01/22

美形キャラの顔に傷できても気にしないって言ってる人ら

実際顔にトンデモ薬液かぶって顔面爛れてぶよぶよに膨れ上がって元の3倍くらいの大きさになり、目は小さく釣り上がった一重とかになったらほとんどは離れるんだろうなと思うと笑える

457 ID: uaVTE6Dr 2024/01/22

イキリまくってて笑った

463 ID: h7BObwst 2024/01/22

モンスターや異形もイケる私に死角などない…本当は美しい姿っていう設定も最高だな…ぶよぶよでも愛すぜ…

467 ID: 4L3VNXtH 2024/01/22

本物の闇を経験した俺からしたらお前らのしていることは、ままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない
ガソリンの味とか知らんだろ?

このコピペに通ずるものがある

471 ID: QAxUC15t 2024/01/22

そこまでいくと幻滅というか、そうなってしまった推しの苦痛や将来負うであろう苦労や心痛を思って気分が凹む
推し自身が望んでそうなってその姿に満足しているなら、推しの幸せな未来を祈る

482 ID: RASB157Z 2024/01/22

春琴の例えは、ファンは思い出の中の美しい姿で推し続けることができるから平気だよってこと?

494 ID: XJtM5olu 2024/01/22

467
ガソリンって苦くない?

503 ID: IJzMy3hE 2024/01/22

4L3VNXtHのコピペって自己陶酔と自己憐憫が強烈で中二病っぽいな
不幸自慢してるようにも見える

458 ID: yGKnSlfX 2024/01/22

いうてふじょしが色んな男たちの真剣交際捏造しまくってるけど
男オタクさんたちからくっさwwみたいな引用リプで攻撃されたみたいな事案全然見ないよね

460 ID: uaVTE6Dr 2024/01/22

それ凍結させられるからね

459 ID: 5OjUfVk0 2024/01/22

もともと興味ないけど洋物とかshipper系余計に触らんとこってなるだけだな
まじでろくな印象ないなアイツら

461 ID: usgUi0Ye 2024/01/22

そういえば自分の周りだと「尊い」は自分の感情がどう動いたか、対象のどこがどのように素晴らしいと思ったのかを具体的に表現できない、思考力の低い人間が使う言葉だって人が多かったな
クレムでの「解釈で殴る」の叩かれっぷり見て思い出した
やっぱ使う方に不名誉なレッテル貼るやり方が一番効くんだな

466 ID: QAxUC15t 2024/01/22

「フォローしたからには反応してよ」と思う人多いのか
フォローって「見る」ためにするから、TLで見られるだけで満足していちいちいいねしないことも多いし、自分のフォロワーで「こいつフォローしてきたくせに全然反応しないな」とかも気づかないな…

468 ID: w6J2aqXc 2024/01/22

最近のくれむって、普通の質問に対してキツイ回答が増えた気がする。
前はもっと親身に回答してくれる方が多くて、きついのはこっちに吐き出してる感じだったのに…。

470 ID: B9iskIfX 2024/01/22

分かる。なんか言葉に棘がある人増えたよね。久しぶりにここ来たら随分雰囲気変わっちゃっててビックリした。某チャンネル掲示板のがマシじゃないのって時もあるし

472 ID: gqhnmWtC 2024/01/22

これすごいわかる。
同人始めたての頃ここですごいお世話になったんだけど今見てると人格否定とか普通にあってきつい。
書き込む時何も思わないのかね。

491 ID: Pm46hGtR 2024/01/22

それ3年前から言われてっから

506 ID: OYywhNCS 2024/01/22

マジで3年くらい前から言われてるよ…あとちゃんとトピ立てたらちゃんと答えてもらえるから聞き方の問題もあると思う

538 ID: w6J2aqXc 2024/01/22

OYywhNCSさん
そういう足りない情報を聞くのも、前はもっと普通にトピ主に訊ねてたと思う。
3年前にも言われてたなら、今はもっと進んだってことかもね。

473 ID: Ui1m7tsN 2024/01/22

オープン垢でキャラ名入れて下品なネタとか結構普通にあるからまあびっくりはするな…
飛翔系の現最大手ジャンルの某キャラ名をパブサしたときに一番上にそのキャラ名を入れた非公式BLカプR18絵(がっつりやってる絵)が出てきて、しかもいいねが4桁半ば付いてて「やべぇジャンルだな…」と思ったよ

475 ID: RASB157Z 2024/01/22

表紙の有償依頼、リテイクっていう意見多いのね。

自分だったらデザイン見て怖気づいちゃう。リテイク頼んでももう無理だろうなと思っちゃうわ。

擦り合わせの手間も時間もストレスもかかりそうだから、勉強代だと割り切って、気持ちに余裕ができた時に意見を伝えると思う。

友人じゃなければ、厳しいことも言えるし、キャンセルもできるけど。事前に擦り合わせておくのって大事よね。

476 ID: G0ZIOdgb 2024/01/22

「勝手にありもしない恋愛関係を捏造する行為が気持ち悪い」って建前すら投げ捨てて「男同士の恋愛とかキモい」って宣言するのすごいな
一般人とか関係なく直球の同性愛差別じゃん
前者ならまだ「腐女子や二次創作が気持ち悪いってだけの話、現実の同性愛者を盾にするな」ってもっともらしいこと言えるのに

477 ID: q1VL4jX2 2024/01/22

ベロチューセンシティブトピ、設定する派ばかりだけど
実際キスでセンシティブ設定にしてる人見たことない…
自分の周りだけなんだろうか

497 ID: qC17ifp2 2024/01/22

結婚式でやるようなちゅっ!で終わるやつか、舌見えてなくてもはぁはぁしてたりちょっと手つきやらしかったりするとまた違わない?前者はセンシティブかけてないのも見るけど、後者はまずかかってるな。界隈によるのかもね。

480 ID: kX5xzW3p 2024/01/22

何もしてないのにパソコン壊れたって言う人ほど、何かしでかしてるんだよな…

557 ID: rBUfgHx9 2024/01/23

それな~(自分がやばいと思う操作は)何もしてない、であって実際ほんとに何もしてないほうが稀

481 ID: dksN0wlU 2024/01/22

交流無しの絵練習垢なんか余程の馬じゃなきゃいくら経ってもフォローされないだろ。おこがましすぎない?

483 ID: ICmihSbo 2024/01/22

フォロワー増やしたいならそれは絵の練習用に作ったアカウントじゃなくてフォロワーを増やす用に作ったアカウントなのでは……
絵の練習用ならフォローフォロワー0でも何にも問題ないじゃん

484 ID: dXQ19JBI 2024/01/22

練習垢の人いつもの人では?

487 ID: Vlr6DoYf 2024/01/22

二次BLアカは同志にしかフォローされたくないからいいねの手間を惜しむくらいの興味ならリムブロしてほしいわ…
健全ファンアート程度なら眺められるだけでもいいけど…

488 ID: ijFm59Xz 2024/01/22

顔に傷って言ったら種の銀髪おかっぱヘアーの人思い出しちゃった

490 ID: wqLY6Dra 2024/01/22

釣りにしか見えない 10代とかなのかな

492 ID: C7xH9fpa 2024/01/22

Youtubeの漫画ですごく好みの絵柄の人たまたま見つけてずっと記憶に残ってるし見返すことあるな
内容も良かったのが大きかった
良い仕事してるならYouTubeでもなろうでも場所は関係ないんだよね

498 ID: MSxhmNn0 2024/01/22

女でBLも読むけど腐萌えしてないキャラ同士の絡みは公式でもキツイ、ちょうど今やってる某ソシャゲのガチャの絵がキツイ

500 ID: Rnr47siq 2024/01/22

ピコの最底辺でも、旬なら300は出るからそれ以下はhtr扱いといっていたcremu民は感想どれくらいもらってるんだろう

509 ID: qLACofKF 2024/01/22

感想なんて来ないよ
何故なら旬だから

501 ID: A6uq2oQM 2024/01/22

暴言まではいかないのかもしれないけど、トピで他の回答は全部ごく普通で全然荒れてないのに、一人だけ明らかにトピ主を傷つけるためだけみたいなコメントつけてるのって暴言トピに書いていいのか迷う。

511 ID: aNscJhKA 2024/01/22

いいんじゃない?
通報するかどうかは、それを見た人が決めることだし

507 ID: RH5zxApX 2024/01/22

似ているけど全然違うからトピには直接書かないけど
なんでかわからないくらい嫌いなフォントがあって、それを表紙タイトルに使っている人とはセンスが根本的に合わないのか、本のハズレ率が高かった
理不尽かもしれないけどそれ以降、よっぽど前作も読んでいて作風がわかる人じゃないかぎり、そのフォントで表紙作ってる人の本は買わなくなったな、ってのを思い出した
というかそもそも好きすぎて作家買いするひと、そのフォント使わない…なんだろうなこれ…

512 ID: Rnr47siq 2024/01/22

えー気になるフォント一つでも作風があるのか

513 ID: Aaz7uZbe 2024/01/22

へー流行りフォントかな
今よく見る手描き風の文字を表紙タイトルに使うやつ嫌いっていうのは、クレムで見かけた

518 ID: xP6HVmNO 2024/01/22

ちょっと気持ち分かるかも
自分も苦手なクセ強めのフォントがあって、それを表紙とかお品書きに使っている人とは多分センスが合わないだろうな…って思うことがある
作家買いしていた書き手がいきなり使い出しても作風に信頼があるなら普通に買うと思うけど
新規の相手だとスルーしちゃうかも

514 ID: OYywhNCS 2024/01/22

いいねしないならなんで相互になったの相互ならRTだけじゃなく俺にも反応しろよって思うだろうけど、だったら毎回必ずいいねしたくなる作品上げてくれよ手を抜くな

524 ID: CSLfBTdG 2024/01/22

517
サビだからじゃない?

515 ID: v4lirZkU 2024/01/22

表紙のタイトルロゴ親にお願いしたら翌月親が亡くなって親の遺作になったって話すこ

546 ID: 6FlDw47c 2024/01/22

良好な関係なのはいいけどその同人誌在庫処分しづらいな…

516 ID: 6ZSn9aDu 2024/01/22

相互が反応してくれない系の話題出る度思うけど、相互って関係に期待しすぎ。重い

519 ID: FB9DoLfk 2024/01/22

たまにいいねしてくれることを期待することすら重いってじゃあ相互になる意味って何?って思う
作品に全く反応しないくせにRPに反応されるとイラッてするのはあのトピ見てても割とよくある話だと思うし、心象悪いのは明確だと思うんだけど…
何もアクションを起こさないことがマイナスにならないのは関係がない人だけで、相互っていうコミュニティを築いた以上多かれ少なかれアクションを期待されてるって思ってた方がいいと思ったよ
いいねRP感想毎回しろって言われたらそれは重いけど

521 ID: OpKbLZoc 2024/01/22

良い作品上げてくれると期待して相互になったんだからそれに応えて毎回いいねしたくなる作品上げてくれ
良くない時は様子見てるんだよ、すぐには切らないで待ってるんだからこっちのせいにしないでくれ
RTした作品に負けない良い作品上げてから文句言って?
それとも相互なら全て即反応しないと嫌なら今すぐ切るよ
それはそれで文句言うんでしょ?他人の心を動かすために自分がまず努力して
恋愛と一緒だよ 何もしないと振られるから

522 ID: qC17ifp2 2024/01/22

多分、相互であることをコミュニティと感じてない人もいるから、そこで食い違うんじゃないかな。たまたま自分が閲覧しやすい機能使ってる人が、こちらを閲覧してるだけというか。
勿論、期待するのは自由なんだけどね。期待に応えないのも自由だから難しいね。

529 ID: X4b3iSzH 2024/01/22

良い作品上げてる相手だからフォローするんじゃないの?
なんで良い作品上げてくれると期待してフォローするんだ
他人の心を動かすために自分がまず努力してって言う前に他人に期待するのやめたら?

533 ID: QAxUC15t 2024/01/22

522の意見に同意
相互=コミュニティとは思ってない
お互いに相手を覗き合ってるだけの関係

537 ID: FB9DoLfk 2024/01/22

相互関係がコミュニティという認識がなく徹底していいねしないならリストで覗くだけの方がよくない?相手からしても自分の心象的にも
私自身そういう運用してたけど、相互になる前より冷え切った関係にしかならなかったから相互関係ってコミュニティなんだなって帰納的に学んだよ
そういった関係に重きを置いていないなら相手にどう思われようがどうでもいい話かも知れないけど、
相互になる=交流を求めてる人って多数派だと思う

550 ID: QAxUC15t 2024/01/23

徹底していいねしないわけじゃなくて、良いと思って気が向いたらいいねもRPもするしRP後感想も言う。
ただ、自分や相手の心象をあまり気にしないのは、そう。
ある程度交流がある相互なら、直接のリプでのやり取りではもちろん気を使うけど、普段のいいねやRPはお互い好きにすればいいじゃんと思ってる。
リストは普段全く使わないので、新たな機能を別で使うのが面倒なだけ。(使ったら便利なのかもしれないけど現状必要性を感じてない)
SNSに対するそのへんの重要度や価値観の違う人同士では、片方がイライラしたりモヤモヤしたりすることはあるかもね。

554 ID: 02oQdjuN 2024/01/23

550
じゃあ言及してるトピや元コメの前提からズレた話してない?
あのトピは相互が徹底していいねしないうえにRPにはいいねしてくるのが不快っていう内容が元だったし、相互関係はコミュニティと認識する人が多数派で1番交流のハードルが低いであろういいねを徹底して押さない関係って相手からの心象が悪いらしいって話が前提としてあったよね
550のその交流の仕方に対して問題視してるわけじゃないんだ

568 ID: QAxUC15t 2024/01/23

537は533へのコメかと思って550でコメ返したつもりだったんだけど…ごめん、ずれてたか。
元トピ見てきた。
徹底していいねしないとは書かれてなかったけど、ほぼいいねしないくせにRP元のだけいいねするって感じなのね。
元トピやここのコメ主の意見としても、相互をお互いの心象を気にし合うコミュニティと思う人は多そうだね。
ただ、私の場合は、自分は好きにいいね押すので相手も押したくないなら押さなくても別に気にしないってだけ。

520 ID: CSLfBTdG 2024/01/22

人間関係へたくそすぎる人多すぎないか
それでもってアドバイスも極端すぎるのばっか
嫌なら付き合うのやめろ縁切れとか極端すぎるわ
もっと緩くて適当な付き合い方できないんかな

531 ID: GM7czbu2 2024/01/22

トピ主さん自体がコメの返信でずっとデモデモダッテして結局現状どうしたいんだ?ってなる場合もあるからね…そうすると極論ぶつけたくなるんだろうなーとは思った
緩く付き合おうとしても相手によっては難しかったりするしね…

536 ID: CSLfBTdG 2024/01/22

極論ぶつけたくなるのは他人を良い方向へ導きたいってエゴがあるからじゃないかな
デモデモダッテさんは共感求めてるだけだから導きなどいらんのよ
そっかー苦しいねーつらいねーあなたも頑張ってきたんだねー でいいんだよ
それで吹っ切れるか成仏するか同じとこぐるぐる回ってバターになるかは当人が決めたら良いんだよ
そもそも他人を導こうというのがおこがましいよね
緩く付き合うのが難しい人というのは狐憑きとか?
それだと祟られる前に逃げなきゃだけどそういう人ばかりじゃないよね
ちょっとヤバい人くらいならゆるゆる躱していれば「こいつはわかってくれない」って別の人にターゲティングしてこっちのこと忘れ...続きを見る

527 ID: GM7czbu2 2024/01/22

人のこと製造機と思わないでって言う割に、なんでいいねRTしろって言って相互さんのことRTいいねマシンだと思ってんだろ
大変そうだ

547 ID: B6JFhtUM 2024/01/22

それな〜
数字として見られてるのは別にいいんだけどダブスタ入ってるよね

548 ID: mZYwfSR7 2024/01/22

547
数字なんだからRPいいねしろってのは当然でしょ
数字としてすら機能しないならフォロワーとしての価値ないし

552 ID: B6JFhtUM 2024/01/23

いや別にそれでいいんだよ、こっちも製造機として見てるから
でもそれは嫌なんでしょ?

553 ID: Z6WpQqHJ 2024/01/23

552
ちょっとした疑問なんだけど
萌え製造機扱いされて嫌じゃない人に対してはちゃんと数字としての仕事してるの?

558 ID: b6yvF8wt 2024/01/23

553
それに対する返答で何を理解したいのかが分からん

584 ID: CsaPA0uv 2024/01/23

558
なんだ説明できないのか
使えねえな

605 ID: TWaiPt3E 2024/01/23

全部にいいねしたくなる作品でもないのに全部にいいねすることを求めるなら製造機として使えなぇから外すだけだな

610 ID: N2fGEXZb 2024/01/23

605
逆でしょ?
全部にいいねをしないようなら数として正常に機能しない粗悪品じゃん
そしてどんな創作者なら萌え製造機として扱っても構わないか基準もないんでしょ
自分の趣味で好き勝手したいだけの粗悪品

618 ID: TWaiPt3E 2024/01/23

そりゃ数の側からしても粗悪品の製造機だもん
こちらを人間としてみてないんだからこっちも好き勝手するさ
勝手しないと思ってんの?他人だから勝手にするに決まってるのに?

649 ID: jB5T6Shq 2024/01/23

618
はいはい、わかったわかった

656 ID: AIkUD3hx 2024/01/23

649 理解する気がないなら聞かなきゃいいのに

528 ID: 5iopT7mv 2024/01/22

>キスシーンなら普通にテレビや漫画でも溢れてるし

自分が捏造二次創作描いてるの完全に飛んでる
CP名なんて一般人マイナス検索入れない
おすすめで流れてきてマジ不快なんだよね

532 ID: 0Z18XLCe 2024/01/22

クレーム見てると他人から何かをしてもらって当然って思考の人多くて怖い

こっちからは一切直接反応しないけどそっちは反応してよ!
こっちがフォロバしないだけでそっちがリムるのはおかしいでしょ!?
なんで感想くれないの!?他の人には感想送るのに私にないの嫌がらせなの!?

ナチュラルにこんな思考の人多くて頭おかしくなりそう
自分が何かあげたから相手も何か返してくれて当然って思考もやばいけど
自分は何もあげないけどそっちは寄越すのが当然までいくともはや理解不能すぎて

540 ID: OQbzAaV9 2024/01/22

「良い作品上げてくれると期待して相互になったんだからそれに応えて毎回いいねしたくなる作品上げてくれ」ってキレてる人いるけど
そりゃあなたのフォローする目が節穴なのが悪いんだよとしか

543 ID: 6FjS3yeV 2024/01/22

自分はずっと壁打ちだから相互のアレコレはよくわからないけど
傍から見てる限り相互同士がRPいいねとかしてるのって猫とか猿とかがやってるグルーミング行動に似てるんだよね
大事な商談の前に雑談や些細なやりとりで信頼関係や敵意がないことをお互いに確認したりするアレとも似てる
だから自分が好きなものにしか反応しないRPもいいねもしない良質な作品だけを求めるのって毛づくろいもしないのに交尾を求めてくるオス猿に見えるのかもしれないね

549 ID: ViOcB8p6 2024/01/22

交流に対して悪意がありすぎる

551 ID: mf20Sdv9 2024/01/23

549
どういうことだってばよ

559 ID: b6yvF8wt 2024/01/23

どういう事もクソもなくない?
悪意1ミリもなしで交流する人の心理をオス猿に例える訳ないやん

573 ID: 9WXfMb30 2024/01/23

孤高のライオン気取ってるのかもしれないけど、コメ主は孤独なサルなだけだよ

575 ID: 3JNyS7bd 2024/01/23

グルーミングに似てるの分かるし、実際その要素はあると思うよ
敵じゃありません…同じ仲間ですよって示してるんだよね

ただ、こういうのは学生時代には自覚も理解も出来ていなくて20代後半くらいから自覚できるようになった

585 ID: wyDYQkE8 2024/01/23

559
グルーミングが交尾の交渉手段に用いられるのを知らんのか

545 ID: B6JFhtUM 2024/01/22

交流したくて相互になる事もあるけど大抵はジャンルの好きな話でTL埋めたいからフォローしたらたまたま返ってきたから相互になってるって感じだから、そこまで思われるのはめちゃくちゃ重い
リストにしたらっていうのもわかるけどそういうので繋がるの自分は大抵フォロ限使ってる人とかだし

555 ID: apO9Llm7 2024/01/23

ダサ表紙有償依頼トピ主、オタ友達とうまく揉めずにうまくいってほしい

556 ID: WJ73PiQS 2024/01/23

同人は通販のみでやってるけどイベントに出ていく人は何が目的なんだろう
承認欲求満たすために経費使う感じかな
目当ての本が送料無し待ち時間無しですぐ買えるのは羨ましいけど

560 ID: b6yvF8wt 2024/01/23

過疎ジャンルすぎて毎回一人でイベント参加してる相互がいるけど、あのイベントの空気感が好きって言ってたよ
そもそもオン専ばっかりでオフやる人がいない、読み手も体感3桁いないくらいの界隈だからわざわざイベントに買いに来るような人なんて2,3人しかいないけど、それでも楽しいって言ってた

563 ID: qZLR81Jw 2024/01/23

556だがマジレスありがとな
心綺麗だな君は

662 ID: pj6z4UIN 2024/01/23

映像だけでなくライブに行く・スポーツならTVでなく生の試合を見に行くに近いと思ってる

664 ID: ZMBIe1YP 2024/01/23

流し見してる時に気に入った本が見つかるお宝さがし感が好きでイベント参加してるよ
通販だけだと選り好みがきつくなるけど、あのお祭りの空気の中だと軽率にぽんぽん買ってしまうので冷静な時なら絶対手に注文しないような本も買うことがあってその中に大当たりが入ってることも珍しくない
イベントで買い物する楽しみってのは確実にあるよ
サークル側としては、オフイベだと対面で感想いっぱいもらえるのも楽しい

561 ID: uDAlfErP 2024/01/23

「こういう関係性のカプが好きなのであてはまるおすすめカプ教えてください」「○○な攻めと△△な受けカプ教えて」とかのトピ立つし答える人居るけど、ああやってきけば小説なんかは名前置換の首すげ替えでも適合率高いパクり元界隈の情報がお手軽収集できちゃう事実があるよなぁ

二次カプを安易に書き込む人いると原作に興味ない他ジャンル者htrとかジェネリック置換で手抜きしたいパクラーの素材としてそのカプ作品達が目をつけられる・盗用されそうで自ジャンルだったら嫌だなー安易に書き込まないで欲しいなーってトピあがってきてるの見かけるたびに思ってしまう
オタク女は教えたがりタイプが多いのはしょうがないけどそうい...続きを見る

566 ID: UP0Qt5im 2024/01/23

その質問したことあって私は普通に好きなカプ見つけたんだけど悪用する人もいるんだな。似た関係性なら好きな層もかぶってるはずだからパクってもバレやすいよ…やめとくれ

579 ID: v7sMi9F0 2024/01/23

あのトピってよく知らなかった作品や
あまり興味なかった作品に興味持つきっかけとして軽い気持ちで読む分には
結構面白かったから見てたけど、そんなことに使う奴いるんだな
何でも自分にだけ都合のいいように利用する奴は本当に何でもするよな…

562 ID: 1uZtvMDs 2024/01/23

相互フォローに対して激重感情抱いてる人もいれば、自分のような気軽な気持ちでフォローしたり、相互だからといって反応なくても別に気にならないし、逆に毎回いいねされると監視されてるようでしんどい…
何が言いたいかと言うと、
垢運用も反応の仕方も人それぞれだし、相手に自分と同じ価値観を押し付けず、期待しなければ苦しまないんだよと言いたい

564 ID: qC17ifp2 2024/01/23

スカッと話を集めようってトピなのに、やべーやつが完全勝利してるホラー話が混じってんだが。

565 ID: gOfRv6aw 2024/01/23

グルーミングとやらも悪くないと思うけどな…
自分は壁打ちぼっちで誰より高い評価もらってた過去ジャンルより互いの作品でグルーミングしてキャッキャしてる今のジャンルの方が素直に楽しいよ

577 ID: 3JNyS7bd 2024/01/23

逆に自分は交流してる(自然に始まってしまった)今のほうがめちゃくちゃ面倒で苦しくて、次のジャンルがあったら絶対壁打ちに戻るつもり

相互の子供の悩みや旦那の愚痴や解釈合わない萌え語りや作品等も無視しにくいし、毎回合うわけじゃないから解釈合わない時にグルーミングするのが苦痛だった
グルーミング出来る人ってある意味凄いなと思ってる

4ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...