神、同じ熱量なら匿名コメントと記名コメント、どっちが結局嬉しいわ...
みんなのコメント
前提として同じ熱量ならどっちも嬉しいけども
記名だと相手のこと覚えちゃったときに、そのうち自分が飽きられて他の人をべた褒めしてるその人を見かけたら切なくなるから
匿名のほうが安心して喜べるかも
oh my god together トゥギャザーしたいから記名が嬉しい
匿名ばかり頂いてるけど、それも嬉しい
使える状態にしてる方法ならぜーんぶ嬉しい!
匿名で公開返信されたくない人だけへんふよ表記で済まさず隠してってはっきり書いといてほしい
助かります。
へんふよはへんふよです。「返信するお手間をいただくよりも神には創作してほしいな」なので、公開しても良いです。
匿名ツールで一括でみたいからそっちにオナシャス
匿名ツールで記名してもろてもかまわん
よかったら変付与なしでヨロ
全部丁寧にお返事させてくれ
匿名のがお返事に気が楽なのと見返りもなく送ってくれた気がするので匿名の方が好きかも。でも貰えるなら匿名も記名も全部嬉しいよ!
やはり記名式だと神に余計な気苦労を与えてしまうのですね…正直に語ってくださってありがとうございます、神。
普通の人間関係だと許されない傲慢さが許される…これぞ神…まぶしいです。
民草としても余計な気苦労を与えるのは本意ではないので、匿名はやはり無難ですね。
匿名でも記名でも一般の人からの方が嬉しい。作家からだとどれくらい社交辞令かなって考えちゃうから
そういう意味では匿名の方が嬉しいかも。一般の人からだといいな〜って余地が生まれるから
まばゆさゆえ作家同士の人間関係の息苦しさに悩む神…
やはり匿名のコメントが流行り続けるのには理由がありますね。正直に語ってくださってありがとうございます。
神からのコメント>好きなオタクからのコメント>匿名からのコメント>どうでも良い・嫌いなオタクからのコメント
全部すごくうれしいよ〜
嬉しいけど匿名ツールも記名ツールも一律返事しないってわかりやすいとこで伝えてあるよーそれでも激熱感想送ってくれるフォロワー大好き
創作側からの記名は感想送り返さなきゃいけないかなって思っちゃうから匿名の方が気楽で助かる
でも感想は全部嬉しい!
イベント会場でもらう手紙(記名でも匿名でも)>匿名>記名(というかDM)の順で好き
手紙の熱量が好きだし、手紙だと貰った時に嬉しいですありがとうって言うだけ、もしくはXで手紙嬉しかった~って呟いておけば返事しなくていいから。
匿名も一応返事はするけど相手がわからないから返事しやすい。
記名のDMは相手が創作者だったら相手の作品にも言及しなきゃ…って思うからキツイ。
とにかく文章書く、感想書くのが苦手だから。
神も同じ人間なのは知っていましたが、これほどまでに民草を意識していらっしゃるとは正直思っていませんでした。
正直に心境を教えてくださった神、ありがとうございます。参考にいたします。
何度か傲慢だ、と差し出がましい言い方をしましたが、神が傲慢であられる世の方が良いと私個人は思っています。神に恵みを求め、神に感謝を伝える我々も同じくらい傲慢だと思いますので…。
神も同じ人間なのは知っていましたが、これほどまでに民草を意識していらっしゃるとは正直思っていませんでした。
正直に心境を教えてくださった神、ありがとうございます。参考にいたします。
何度か傲慢だ、と差し出がましい言い方をしましたが、神が傲慢であられる世の方が良いと私個人は思っています。神に恵みを求め、神に感謝を伝える我々も同じくらい傲慢だと思いますので…。
匿名でもめちゃくちゃ嬉しいけど正体が気になるので記名だと嬉しい。
文章のクセを見てもしかしてこの方はよく空リプ感想くれるあの人〜!?ってなることがたまにあって、でも本人に確認する訳にもいかないからムズムズ…
コメントをする