創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xutQirKd2024/01/26

2ヶ月前にオフイベで2作目となる同人誌を頒布しました。初めての同...

2ヶ月前にオフイベで2作目となる同人誌を頒布しました。初めての同人誌を出した時に40部程を刷って完売したので次の2作目は通販に回せるようにと思い60部刷りました
結果2作目は会場40前後、通販0という結果になりました。お恥ずかしい事に一応イベント後はアナウンスしたものの通販するほどの需要が無かったのか1冊もでませんでした
次3作目作る気はいるのですが、出よう考えているイベントは何ヶ月も先の予定です。そこで残った20部の2作目の本を一緒に頒布しようとは思っていますが、通販で出なかった物が次出したとしてもほぼ頒布され無い様な気がして次でほぼ出なかったら処分しちゃおうかと思ってます。皆さんは絶対に需要が無さそうな本は1年たたず処分しちゃいますか?それとも何年もかけて取っておきますか?又、皆さんなら次の3作目を出す時また、通販に回せる分くらいの部数で刷りますか?私はもう今後は会場分くらいでいいのかなって思ってます・・・。
アンケートっていう手もありますが、よくアンケートはあてにならないみたいな意見もあったのでどうしようかと思っていまして、今後の参考にしたいのでアドバイスお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dDkX4LU8 2024/01/26

ジャンルが良い感じに元気なままなら、50部キリ良く刷って余れば通販にします
余ったのが20部くらいなら一年ぐらいあれば何とか捌けさせられると思うのでBOOTHに置いといて、オンイベやリアイベで細々と売ります
既刊があった方が机の上が賑やかになるし、後からジャンルにハマった人が買ってくれる可能性もありますし
会場で40冊も出たのに通販0って結構珍しいというか、逆の現象はよく見かける印象ですが……
通販の仕方に問題はなかったでしょうか? 書店委託ならイベント価格より高くしすぎている、自家通販なら匿名配送を利用していない、などがあると通販敬遠されがちです
アンケは界隈による(アンケート通り...続きを見る

7 ID: トピ主 2024/01/26

旬では無いですがジャンル全体としては人もいると思います!ですがカプはジャンルに対して人口は少なめです・・・
会場が40なので通販でまさか1冊も売れないとはちょっと自分でも想定外でした
通販はBoothで値段もイベントと同じ値段です匿名配送を利用してますが送料たすと値段が上がってしまうのでそこまでは欲しいと思う様な本では無いのかなと思ったり
時々サンプルのブクマだけは付くので自分の場合はあまり参考になら無いかもです

4 ID: bzKvxTDN 2024/01/26

もしかしてBOOTHですか?
会場でそれだけ手に取ってもらえるならとらに委託すれば売れると思いますよ
タイミングが悪く動きが良くなくても次の赤ブーイベ後についで買いしてくれる人が出ると思う
自分もユーのイベント合わせで作った本が全然売動かずがっかりしてたらその月末の赤ブー後に一気に出た

10 ID: トピ主 2024/01/26

BOOTHです皆さんが言う様にとらの方が出るのですね

5 ID: mok6uTbZ 2024/01/26

トピ主のジャンル次第だけど、途中から急にハマる人とかいるから在庫は一応残す
次イベントに既刊に出す場合、少し安く頒布、新刊だとセット割引にするとかどう?

11 ID: トピ主 2024/01/26

ジャンルは大きいですしまだ続くと思うので後からハマってくれる人の為に取っておこうと思いました
私は気持ち的に安くしても問題ないのですが、安くすると1年も立ってないし既に買ってくれた人に申し訳無いなと思ってしまうのでやめておこうかと

6 ID: hdDV6UWq 2024/01/26

他の方の言う通り、BOOTHでしょうか?
BOOTHなら気づきにくいし、ついで買いはできないので、虎の方がおすすめです。20冊でも全然大丈夫です。
会場40冊なら、通販20冊絶対いけると思います。

12 ID: トピ主 2024/01/26

BOOTHです皆さんが言う通りそんなに気づかれない物なのですね
私の界隈では使ってる人が多いのでビックリです考えてみると周りも大手さん以外はそこまで動き無い様に感じます
次以降は委託を検討してみようかと思います

9 ID: Iv0x5Cnk 2024/01/26

ジャンル人口多いけどカプ人口少ないとこは通販渋くなりがち!でもとらならついで買いで1年くらいダラダラ出るからとらに委託した方がいいです!

13 ID: トピ主 2024/01/26

カプ人口少ないとさらに渋くなりがちなんですね
委託検討してみます!

14 ID: トピ主 2024/01/26

皆さんご意見ありがとうございました
通販初めてだったのでどう動けばいいのか分からず意見を頂けて大変助かりました
2作目の本はイベントで既刊として出してじわじわ頒布目指します。そして3作目以降は委託を考えてみます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...