創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: bKyugnRT2024/01/27

どうしても『一言物申す』トピ《135》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《135》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《01月27日05:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

976 ID: L4Cpg6UP 2024/01/30

やっぱ大人になってから絵を描き始めた方が上手くなりやすいよな
物心つく前だと変な手癖つきやすいし自己流だから頭打ちになりやすい
プロになるならまだしろ子どもの頃に絵を描くメリットひとつもないな

982 ID: ZdHsCcNu 2024/01/30

大人になってから描き始めた方が効率的に練習できるし変な手癖もつきにくいって言うのは同意だけど、自分だったら目だけ肥えて技術が追いつかない初心者期間をSNSで評価されまくる上手い人を尻目にコツコツ練習し続けて乗り越えられる気がしないなぁ
SNSが発展してない子ども時代に周りと比較されず楽しい気持ちだけで絵を描きまくってある程度の基礎を固められて良かったって思ってるよ
手癖自体は本人に直す気があれば矯正可能だし

984 ID: L4Cpg6UP 2024/01/30

>SNSが発展してない子ども時代に周りと比較されず
982の周りで絵を描いている子は982だけだった?
自分の周りで絵の上手い子は何人もいたよ
小学校からイラスト部みたいな形で絵を描く子は集まってたしそこでもランキングはあった
SNSがないだけで他人と比較される土壌はどこにでもあるよ

988 ID: 3xoBAunK 2024/01/30

子どもにとっては絵を描くことって情操教育的な意味合いもあるんじゃないの
友達作るきっかけになったりとか
メリットデメリットだけで判断してやらないのもなんか違う気がするけどな

990 ID: ZdHsCcNu 2024/01/30

984
周りに絵を描く子はいたけど、子どもの頃って絵の上手い下手にそこまで格差ってないじゃん?
〇〇ちゃん上手い!このキャラも描いてほしい!みたいなノリの方が強くてそこに嫉妬のしんどさとか劣等感はあんまり湧かなかったな
狭いコミュニティだからこそ自分がそこまで上手くなくても親や友達に褒められまくりながら楽しく描き続けられたっていうのもあるし…
自分はメンタル弱い方だから未熟なうちは井の中の蛙でやれてて良かったって感じる

993 ID: WxtrMKe2 2024/01/30

自分は小さい頃から嫉妬心が強かった
友達や同じクラスの人たちが上手い絵や素敵な絵を描いていたら「悔しい!あんな風に描きたい!」って思っていたし、真似できる部分はどんどん取り入れていった
昔からそうで今も変わらず嫉妬心は強いんだけど、自分で自分の描くものは好きだと思えるようになったのはよかった

994 ID: L4Cpg6UP 2024/01/30

988
情操教育っていうなら学校で動物育てたほうがまだ有用な気がするよ
たかだかお絵描きで情操教育になるのか甚だ疑問だね

996 ID: L4Cpg6UP 2024/01/30

990
描ける子はずば抜けてるよ
それこそ高校生と大差ないくらい描ける

>〇〇ちゃん上手い!このキャラも描いてほしい!みたいなノリの方が強くて
これも頼まれる子と頼まれない子の差ができやすいよ
みんな一番上手い子に頼みたがるから
1位以外が頼まれることはまずないよ

998 ID: 9UmtzvSe 2024/01/30

何にせよ絵って描きたいから描くもんだし、大人とか子どもとか関係なくその人自身が描きたいと思った時に始めるのが一番いいと思うよ
大人になってから描いてよかったと思う人もいれば子どもの頃から描いててよかったと思う人もいるし人それぞれだよ

978 ID: CxKUd8eZ 2024/01/30

自分は壁サークルじゃない&壁サーで買い物しないから分からないけど、確かに何時ぐらいから列作ってるんだろうね。
サークル入場とほぼ同時に列に並ぶ(作る)人とかもいるのかね

979 ID: 9JxIyucW 2024/01/30

赤ブーだとほぼ同時に列ができたらほぼ確実に一旦散らされる
だから周辺で待ってて誰が最初に行くかのチキンレースが始まる……

980 ID: CxKUd8eZ 2024/01/30

なるほどありがとう
早すぎる列の形成は迷惑になりそうって思ってたけどやっぱりそうだよね。
いつ列が作られるかはまさにチキンレースだったり空気の読み合いだったりするんだろうね…大変そうだ

981 ID: 1w49HWXf 2024/01/30

こんなところで小説の書き方とか書いてる時点でhtr確定だろうなーと思う

985 ID: oudkStEh 2024/01/30

母乳派vsミルク派というコメント見て、急にエロい話始まったし…と思ったら違った
ごめんなさい…

989 ID: oudkStEh 2024/01/30

きっとそう…休みます…

991 ID: E0IZHfAC 2024/01/30

全然子供の頃からクラスで一番絵が上手い子になれたためしなかったけど32歳の今歴代クラスの絵が上手かった子たちまだ描いてんのかな…私より下手だった子は今175でバリバリ同人女やってるけど
ガキの頃下手な方がだらだらやれるかも(?

997 ID: L4Cpg6UP 2024/01/30

描き続けられるかそうじゃないかは家庭環境によるんじゃない?
クラスで一番上手かった子は貧困家庭かつ親も病弱で高卒で働かないと家計が苦しいような子だった
成人するまで絵を描いていられるような状況じゃなかったよ

992 ID: WOMQ6pK5 2024/01/30

交流したいけど神扱いされちゃってってやつ、仲良い人できればそこから広がるってケースもあると思うけど、その友達から「〇〇さんに伝えてください!」って感想とか飛ばされることもある
女子中学生みたいだけど、登場人物全員アラサー

995 ID: vI84kQhr 2024/01/30

固定厨が!公式disが!とかいつもなら即乗り込んで来そうなトピに全然いないから本当にカス先輩クレムから成仏したんだなぁ…

999 ID: xMFvkSLA 2024/01/30

飛行機で当日現地入りしてるけど毎回若干遅刻してる
でも朝イチ来る買い専いないし誰にも文句言われたことない

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。部数を増やすか増やさないかで相談させて下さい 去年のジャンルオンリーイベでR18のNLCP本を頒布し...

BL小説を書く際、地の文やセリフで「中の締まりが〜」と書くとして、「中」と書くのか「ナカ」と書くのどちらでしょうか...

創作と自分の絵をもっと見てもらいたい もっと書くべき?呟くべき?? 相手のも見るし 相手にも見てもらいた...

壁打ちで活動したことがある人にお聞きしたいです。 「本当は交流したい」と思ったことはありますか?? 私は未...

同人誌即売会が晴海会場だった頃の様子を教えてください!通販はしていましたか?コスプレイヤーさんもいたんでしょうか。

勝手にこっちをライバル視したり数字でどっちが上だの下だの決めたがる戦闘民族の存在に疲れました 好きで創作してるだ...

サークル配置で落ち込むのをやめたい 同じような方と雑談したいです 自分は後期参入でオフイベント3回目くらい...

昔好きで最近姿を見ていなかった作者さんが商業で活躍し始めたのを聞いて作品を読んだのですがそれが昔webで出したマイ...

受けを女扱いするの大好き!受けは華奢で細腰でキラキラ瞳でまつ毛ビシ!バシ!であればあるほど良し。という方はいますか...

コミュ障の悩み。 作家さんのコミュニティを見ていると、みなさん気付いたら仲良くなってますよね? たぶん通話...