創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9SCjPrVm2024/02/03

二次創作との付き合い方について皆さんの意見を伺いたいです。 好...

二次創作との付き合い方について皆さんの意見を伺いたいです。
好きなジャンルのマイナーカプの小説を支部に投稿してます。
XはROM専です。界隈の雰囲気が苦手なので距離をとっています。
ひょんなことから創作してみたら、案外面白くて、このままライフワークにできたら楽しいだろうなぁと思いつつ、承認欲求や嫉妬心も捨てきれなくて、支部でブクマが伸びないと悩んでしまうこともしょっちゅうです。
個人サイト開設も検討しましたが、管理が大変そうなのと、なんだかんだ支部の手軽さに慣れきってしまっている自分がいます。
自分の創作意欲と承認欲求との狭間で翻弄されて、疲れてきました。
創作される皆様の対策とかアドバイスなどあったら、是非伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pUdRJDlv 2024/02/03

たまに別に書きたくない大手ジャンル書いたら?ありえないくらいブクマつくから。そしたら承認欲求満たされて好きなマイナーを心置きなくかけるかと 人によるかも

4 ID: pUdRJDlv 2024/02/03

物凄いわかる。言語化が上手すぎて感動して返信してしまってる。迷惑だったらごめんなさい。言語化うますぎる。
>オンの数字の虚しさ
本当にこれ。フォロワーが何千人になっても何にも変わらなくてあ、こんなんなんだって思って数字どうでもよくなったわ

5 ID: NOdQU42h 2024/02/03

2コメが的を射ています
あとはローカルでびっしり書き溜めて自分だけで作って遊ぶ。自己完結できる人向けの遊び方ですが
コメ主はローカルでの創作をホームにして、投稿用の作品と自分のための作品とで使い分けています

6 ID: aFm38xw0 2024/02/03

>界隈の雰囲気が苦手なので距離をとっています。
自分もそうだから思うだけなんだけど、嫌いなものが多いとか興味の範囲が狭い?としたら流行ジャンルに興味持てないこともあるかもしれないね。

>ひょんなことから創作してみたら、案外面白くて
何が面白いと思ったんだろう?わりと初投稿は挨拶的にブクマやいいねしてもらえること多いから、それでイケるかもと思って続けて投稿したらブクマしてもらえないとかは交流してない(ROMも少ない)マイナージャンルならありがち。
反応もらえないと自作に価値がなくなるタイプ、反応よりも創作が面白いと思えないタイプだとしたらマイナーは難しいと思う。

創作自体に面白...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

大好きなオタク友達が既婚者でした その友達とは去年出会ったばかりで年の差も少しあるのですが(相手は年上の方)...

友達の合同誌に寄稿した話を直して欲しいと言われてモヤモヤしてます… 友達の言い分は「攻めが受けを殴ってるのはちょ...

オンリーイベント(ぷちオンリー含む)開催の効果について、みなさまのご意見をお伺いしたいです。 現在、自ジャン...

吐き出しです。ちょっともやっとしているのでご意見伺えると嬉しいです。 相互Aが出したグッズのデザインについて...

今年の春からエックスにて、ひっそり壁打ちメインで運用していたアカウントが、最近シャドウバン(ゴーストバン)に遭って...

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...