創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5hqJO0xt2024/02/04

事情があり、好きな時間にできる創作だけが唯一の趣味という人間です...

事情があり、好きな時間にできる創作だけが唯一の趣味という人間です
それなのに、作品を人に見て、読んでもらう事が怖いです
精神疾患があり、仕事出来ない歴○十年だったせいか、何事も自信がないです
「見て見て」とかできる人になりたい…
そういう方はすごく人として可愛いし、私も見るー!ってなっちゃいます

臆病な私は作ったものを時々友達数人にしか見せることができません
友達は見せてー、自信もってー、って言ってくれますが、私があまりに自信ないから疲れさせてるはずです
なので依存せずXやpixivをやりたいです

作品も楽しく描いてるけど人に見せる段階になるとビビる方は、皆さんそれを乗り越えてきてるのですか?
昔死ぬほど自信なかったけど乗り越えたという方のお話が聞けたら嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YWKzlLFQ 2024/02/04

むしろ一回大手ジャンルでめちゃくちゃブクマとかつくと人目気にならなくなる。虚しいから。

4 ID: トピ主 2024/02/04

大手ジャンルでめちゃくちゃブクマつく、なんて経験してみたいですね!
虚しいものなのですか…
凄い!と思ってしまいます

21 ID: kzy5edg4 2024/02/04

わかる。虚無感漂うよね……。

3 ID: 3dZnaqDK 2024/02/04

Xや支部に作品を投稿するのは何年経っても緊張します!
アップして数時間経過してもいいねが少なかったりRPされなかったらやはり傷付きます
それでも、描いたものを投稿して手放さないと次の絵を描く気になれないタイプなので、投稿しては他人の反応を気にする前にまた絵を描くを繰り返して気にしないようにしてます

5 ID: トピ主 2024/02/04

やはり緊張されますか、反応が少ないと傷つきますよね
他人の反応を気にする前に次の絵にとりかかる、を繰り返すのですね、そのような心持ちで再挑戦してみようかなと思いました!

6 ID: トピ主 2024/02/04

ご意見、ありがとうございます
以前SNSに投稿した時は一日に何度も見て、おかしくなるかと思いました
そして一日も経たず垢消し
なんて情けない…

大手ジャンルの絵を描いてみたり、気にする前に次の絵にとりかかったりしてみようと思います
やっぱり絵は好きなので諦めたくないし上手くなりたいし交流してみたいです!

7 ID: ILJCFPAH 2024/02/04

あげた絵を何度も確認するのわかる〜
1日の中で確認していい回数を決めて、それ以外の時間はログアウトしておくとかが対策になるかも
無理せず楽しめるといいね

9 ID: トピ主 2024/02/04

何回も確認する気持ち分かってくださり嬉しいです
回数を決めるのですね
それ以外ログアウト、依存にもならないし良いですね!
強い意志で頑張ってみようかな…
病まないようにするには工夫が大切ですよね

無理せず…ありがとうございます!
楽しんで交流できたら良いなと思います

10 ID: Gps2KPxm 2024/02/04

そもそもそこまで怖いならなんで人前に出すの?

11 ID: トピ主 2024/02/04

友達に見せたいという気持ちが自分にあるということは、自分に承認欲求があるのでしょう…
その為に友達にばかり負担をかけるならSNSなどを普通にやれるようになった方が良いよな、と思ったからです
交流してみたい気持ちがあるのだと思います

12 ID: 6cX723LN 2024/02/04

今ここまでインプレッションが落ちてる中でXでいきなり誰かに見られる前提で怯えてるのめちゃくちゃポジティブじゃん

もしかして上げれば即フォロワーも評価も濡れ手な神絵師さんで結果が予測できるからその大勢の目に怯えてるのかな
有名税ってやつかな だったら鍵垢で上げればどうかな?
支部ならタグあるから付ければ見てもらえるけど怖いならタグ無しで上げてみてはどうかな

13 ID: GmLrPjZg 2024/02/04

匿名だから描けるけど自分も精神疾患ベースの性格だよ。(で察せるかはわからんが)メンタル系にTwitterはおすすめしないかも。
Twitter以外がいいと思う。Twitterは本当に色々疲れるし、悪気がなくても創作垢で日常の愚痴も話して友達になりたい人もいる。
自分は1次商業が目標で苦しみながら創作してるから公開してるけど、基本反応ないし読んですら貰えないことが多いよ。
それでもブクマ・お気に入り・フォローとか来るとまぁ嬉しいけどね。

15 ID: トピ主 2024/02/04

一次商業!凄いですね!
そうかそれならば…私の一次なんてそれこそ反応がないのが普通だ…気にしなくて良いのかもしれないです!

作品を見てくれている友達が皆Twitter、pixivをやっているのでそれしか考えていませんでしたが…確かに、RTされるのすら怯える人間なんで厳しい…のかも…と今思いました
Twitter以外がいいと言うアドバイスもありがとうございます!
pixivは一日で垢消ししましたが、実はTwitterは1ヶ月くらいやったのです(なので少し分かります)

14 ID: トピ主 2024/02/04

私は前のTwitterしか知らないです
インプレッションを調べたら、上手かったり色々しないと今はなかなか表示がされないのですね!

私は下手くそです、上手ければきっと今よりは自信あります、しかもたまのたまに版権を描く、基本一次創作です
そもそも表示されないなら心配することもないですね

16 ID: トピ主 2024/02/04

あ、すみません12さんタグは元々付けてないです、怖くてつけられな……あ、やっぱり私ダメかもですねw

SNS続けられている皆さんがほんとに凄く見えます

17 ID: tAGwJ1Pj 2024/02/04

評価はされないもの(ブクマ.いいね.リポスト.フォロー)
友達(相互.フォロワー)はできないもの
まずは見て読んでくれるだけで嬉しい
…という心持ちで始めてみたらどうですか
期待しないほうが楽ですよ

18 ID: トピ主 2024/02/04

なるほど…期待してしまっているから、怖いのかもしれないですね、心の奥底では評価されたいと思っているんだな…それに気づかせて頂きありがたいです

確かに読んでいただいただけで、嬉しいのです!
実際そう思っているつもりでしたが実は違っていて、私って評価されたかったんだな、最初から結果を欲しがっていたんだ…とわかり愕然としてます…

改めて、頑張ろうと思います!

19 ID: tAGwJ1Pj 2024/02/04

あと感想はこないもの(ブクマされてても)
も追加で…
冷たい物言いでごめんね
自分はそう思ってやってるって言いたかったんだ
だけど下げてスタートすると、なんかの間違いで反応ついたりすると一つとかでも嬉しいよ
トピ主素直で好感もてます
楽しく活動できたらいいね

20 ID: nMjbwoAS 2024/02/04

19さん、再度のコメントありがとうございます
ブクマされても感想はこない、も追加で、了解です
そう思ってやっていらっしゃるという考え方、見習います!
全然冷たくないですよ大丈夫です
むしろお礼を言いたいです!

19さんや、他の皆様のコメントを読んでわかりました
続けてきた皆は最初から自分の実力と向き合い最初の頃の評価にも負けなかったから、上手くなった
私は怖いを言い訳に何もしてないくせに羨ましがってるんだ、とわかりました

皆様ほんとに助かりました
友達以外の人から反応貰える日を目指して楽しく頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

大好きなオタク友達が既婚者でした その友達とは去年出会ったばかりで年の差も少しあるのですが(相手は年上の方)...

友達の合同誌に寄稿した話を直して欲しいと言われてモヤモヤしてます… 友達の言い分は「攻めが受けを殴ってるのはちょ...

オンリーイベント(ぷちオンリー含む)開催の効果について、みなさまのご意見をお伺いしたいです。 現在、自ジャン...

吐き出しです。ちょっともやっとしているのでご意見伺えると嬉しいです。 相互Aが出したグッズのデザインについて...

今年の春からエックスにて、ひっそり壁打ちメインで運用していたアカウントが、最近シャドウバン(ゴーストバン)に遭って...

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...