創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jPUdkHwN2024/02/05

以前相互さんに感想を送った時、相手からのお返事で、私が読み間違え...

以前相互さんに感想を送った時、相手からのお返事で、私が読み間違えていたところ(書き手の意図通りに読めなかったところ)に気づいたことがあります。
相互さんとは時々お互いの感想をやり取りしているのですが、今回私が感想を送ろうとしている話が、前述の作品の系譜にあるような作品でした。
「◯◯さんの〜〜について書かれた話、原作の彼らがそこで生きているようで、とても胸を打たれます」と、以前の話のことも絡めて感想を書きたいのですが、その際、「前に感想を書いた時は、読み込みが足らず変なことを言ってしまったのですが……」という感じで前置きした方が良いか、それともさらっと相互さんの前作を話題に挙げてよいか、悩んでいます。
相互さんは、ご自身の説明により作品の読み方を誘導してしまうことを気にされているように感じるのですが、私は説明を聞いた後の方がもっとその作品のことが好きになりました。だから誘導されて無理やり相互さんの意図に寄せた感想を書くわけではないのですが、気にさせてしまうかも知れないし、かといって何も書き添えないのも(この人前に言ってたことと違うぞ……?)と不信感を抱かせてしまうかと思い……。
自分が書き手だとしたら、前作についてこう切り出されたら嬉しい、或いは自分ならその場合こう感想を書く、というアドバイスが欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BqlEIUi1 2024/02/05

お相手が誘導することを気にしてる人なら、過去の感想を否定しない方がいいんじゃないかな?
「以前は変なことを言ってしまった」じゃなくて「読み返したら/お返事を読んだら受け取り方が変わったんですが」みたいに言ったらどうかな?
自分はこのトピ見て素敵だなぁ貰ったら嬉しいなと思ったよ。半端にせずに「説明してくれたのを読んだらさらに好きになった!」って書いてあげていいんじゃないかな。

自分だったら、何も言わず前と書いてたことが違っても「受け取り方が変わったのかな?」と思うし、前回と違いますがって書いててくれても「読み返してくれてありがとう!」って思うよ〜

3 ID: 9peAGUba 2024/02/05

コメント有難うございます。相互さんの説明を聞いてより解像度が上がり、作品に描かれているキャラクターたちの姿が胸に沁みたので、どうしても伝えておきたくて……。「読み返したら/お返事を読んだら受け取り方が変わったんですが」という書き方、良いですね……!何も言わず前と書いてたことが違っても、前回と違うことが明記してあっても大丈夫だと知れて、安心しました。

4 ID: y6qQWaxi 2024/02/05

>説明を聞いた後の方がもっとその作品のことが好きになりました。
>相互さんの説明を聞いてより解像度が上がり、作品に描かれているキャラクターたちの姿が胸に沁みた

この部分そのまま伝えたらいいと思うよ。
素直な感想が一番嬉しいと思う

5 ID: トピ主 2024/02/05

有難うございます。変に読み違えたと気にせず、そのまま伝えてみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...