創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: m7F4ngcX2024/02/19

支部の小説投稿で小説以外をカプタグ付けて投稿するなと思うのはわが...

支部の小説投稿で小説以外をカプタグ付けて投稿するなと思うのはわがままでしょうか。

オフ本のサンプルなら理解できます。個人的なお知らせは小説への誘導ならギリギリの許せますが界隈で炎上があった時のお気持ち表明はカプタグ付ける意味が分かりません。
意思表明のタグでも付ければいいんじゃないでしょうか。それかツイッターで表明すればいいのにカプタグ付けて視界に入ってこようとされるのにイライラします。

その新種だと思うんですが最近はついに同カプ小説の感想をカプタグ付けて投稿する人間が現れました。それはカプタグを付けなきゃいけないものなのか?コメント欄があるのを知らないのか?
意味がわかりません。
しかも一人じゃなく何人もいます。WEBの企画の参加作品への感想っぽいから連鎖的に感想が投稿されている。
独特すぎて因習村に迷い込んじゃった気分です。

百歩譲って公式ストーリーの感想なら許せる……と思ったけどカプタグ付いてたら鬱陶しいことには変わりないのでやっぱり許せません。エッセイってタグだけ付けてホーム覗いた人やフォロワーにだけ見つけられるようにしているのならいいと思います。

無視すればいいじゃん。と言われてしまえばその通りですし課金してミュートすればいいのかもしれません。
サンプルは許せるのに感想を許せないのは私のわがままなのかもしれないとも思い始めました。あと因習村だと思ったけど私が育った地になかっただけで何処にでもあるメジャーな風習なのかもしれません。

鬱陶しいと思うのは私のわがままと思ってスルーしていますがやっぱりわがままでしょうか。匿名箱に感想投稿にカプタグ付けないで欲しいとお願いするのは毒マロになると自分に言い聞かせてますが凄くマロしたい。

どう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: ZLAdGKSW 2024/02/19

わがままです、あきらめましょう

4 ID: wQ9uGK0l 2024/02/19

わがままではないと思います。自ジャンルでそんなんされたらフツーに嫌です。
投稿のフォームに「小説」の投稿フォームって書いてあるのに、自語りだの感想だのお気持ちだの投稿するのはおかしいです。

5 ID: kE3uWpFc 2024/02/19

そんな低年齢カオスジャンルにハマったことを嘆いてください
どうしようもないです
ジャンルを変えましょう

6 ID: rXYpqmIx 2024/02/19

普通にマロで意見送っていいでしょ
作品でもないのに小説としてタグ付けてアップとか非常識すぎる。
むしろそんなのばっかのその界隈は離れた方が良さそうと思うけどね…他にもなにこれ?ってなってる人いるんじゃないかな

7 ID: q7rN0c3e 2024/02/19

嫌な気持ちはよくわかります
うちのジャンルはカプタグつけて小説ではなく解釈を支部の小説に投稿する人もいます
正直Xなりふせったーなりにでも投稿しろやとは思うけど嫌な人に関わって嫌な思いをするのはアホらしいので無視が一番です

8 ID: 5JgNRjbh 2024/02/19

解釈?をカプタグ付けてるのなら見たことあるけど、ジャンル内で複数人やってて盛り上がってるならもう遅いんじゃないかね…
無視して終わりにしてました。

9 ID: Mc6F7OJn 2024/02/19

普通に嫌だし凄く同情するけど、確かにマロを送ったら毒マロになる。

①記名で責める口調にならないように、小説以外をあげないで欲しい旨と理由を伝えて啓蒙する。

匿名でやるから毒マロなのであって、面と向かって要望を伝える分には卑怯ではない。
それだけキッズが多いと実らなそうだけど。トピ主に影響力があって、同じように思ってる大人組が立ち上がってくれたらワンチャンあるけど茨の道そう。

②せめての足掻きにマイナス検索用のタグをつける

ROM垢をつくって、端から「意思表明」「感想のみ」みたいなタグをつけていく。自分で検索する時はそれをマイナスする。感想読む時AND検索に便利だよね!...続きを見る

10 ID: K5zvVW67 2024/02/19

タグ付けるの賢い!これいいんじゃない?
ROMが読みやすくするためつけたのかとも取れるし、タグ内容は合ってるわけだし。
初心者キッズばかりだと厳しいかもだけどカプタグ汚染してるのに気づく人も出そう

11 ID: z2PxA8JU 2024/02/19

そんな界隈あるんだ…普通に嫌だよね
普通にその小説のコメントに書くかxでやればいいのに わけわからんね

マロ送っても良いんじゃないかな
後から来たロムにとっても感想投稿とか害悪にしかならないのでは

「感想」タグはいいアイディアだと思う。

12 ID: DFqgyGor 2024/02/19

キッズジャンルか……?やばいねそこ。
自分だったらその時点でもう検索するのやめちゃうな。作品を投稿する場なのにね。何とか柔らかい口調で咎められないかな?

13 ID: トピ主 2024/02/19

一括でお返事失礼します。

わがままって意見もあるし今ジャンルがやばいのも分かってスッキリしました!
タグつけるの名案ですね!角が立たない感じでタグつけて自衛します。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...