1 ID: KzNCbGsc9ヶ月前
商業同人一次二次を問わず小説を読む方に伺いたいです。 同人...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: Qe7xdDFS
9ヶ月前
自分は表現の幅が広いとプロっぽい(商業主義に適宜順応できる)なと思う
ギャグやシリアスなどの作風の幅ではなく、同じギャグ調でもひたすら明るいものから少し諧謔を交えていたり、実は深読みすると皮肉になっていたりと、物語にグラデーションを付けられる方は日頃から匙加減を考えて作っているのかな〜と感じます
3 ID: 32RUueAP
9ヶ月前
本にしてる人だと分かりやすいんだけど、そこそこ長編を書く時の長さが毎回ほぼ商業一冊分の量の人
特に女性向けの商業作家は連載じゃなく一冊完結が多いから、商業で多く書いてる人はこの感覚が染みついちゃってるんだと思う
表現力がある人でも作品の長さが内容によって大きく変わる人や、商業二冊分以上の分量を一冊で出してる人は、趣味でうまいだけの人も混ざってると感じる
4 ID: QJtzr1Vf
9ヶ月前
起承転結やシンプルで明瞭な文体だと仕事で文章を扱う人かな?とは思う。でも、そう見てた人は理系の研究者だったから、ただの憶測だった。
6 ID: UksNnjrZ
9ヶ月前
誤字脱字がなかったり小説のルールのようなものが身についているような人はプロっぽいと思う
3点リーダーは偶数個使うとか、感嘆符の後ろは一文字分あけるとか
「……」が、「・・・」になっている人は小説自体をあまり読まないんじゃないかと思う
8 ID: QpkuDXnI
9ヶ月前
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
色んな観点から教えてくださってありがとうございました。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする