2次創作で小説を書いている途中、思うように進まなかったりプロット...
2次創作で小説を書いている途中、思うように進まなかったりプロットが迷走して筆が止まると、とても気分が落ち込みます。
このまま完成させられないんじゃないかと考えてしまい、モヤモヤして正直他の事が手につきません。
掃除も適当になったり、仕事中も考えてしまったりします。
楽しいはずの趣味で気分が落ち込むのは良くないですよね…
皆さんは同じような事ありますか?
2次創作で気持ちが落ち込んだ時の切り替え方法があれば教えてください。
みんなのコメント
別に自分のために書いてるだけだから止まっても別に構わないし、筆が進まないものは納得するものが湧いてくるまでは寝かせておく
「書けない」「進まない」と思うから落ち込むんじゃないかな。「寝かせてる」「熟成させてる」って気持ちでいるよ
他の趣味したり仕事頑張ったり別の創作物作ったりしてる
たいてい暇なときは何も浮かばなくてリアルで忙しくなるとどんどん浮かぶから、自分の創作スタイルは毎回そんなもんだと思ってる
別の視点から同じ小説をいちから書き直して、良いなと思ったところを筆が止まった文章に挿入する、そんで前後に文章足して〜って繰り返す
切り替えにはなってないかもしれないけど好きな表現が増えてくとモチベ上がってうまく進んだりする
自分はそういう時、創作ってそういうものだしなーと思って一旦手離すよ。
依頼とか締切が決まってるとかならまた別だけど。
で、またやりたくなったら作業に戻る。
違う視点の意見だと
そうならないように、書き始める前に綿密にプロットを組み立てる。そしたら書き終わるまで止まることはなくなった。
コメントをする