創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: syxqICTA2024/02/27

いまさら某ジャンルの映画を見て感動してしまい、本を出すことにしま...

いまさら某ジャンルの映画を見て感動してしまい、本を出すことにしました

何かと騒ぎになっている映画が大ヒットした某ジャンルです

いい年の私は幼い頃、かなり昔にこのアニメの☓期?再放送?に物凄くハマりまして…
原作者ゆかりの地に住んでいたこともあって夏休みの自由研究を民話や地元の怪談話にしちゃうくらいくらい好きでした
数年前に新しくアニメ化されていたのを知らず、今回の映画がヒットした為にその存在を知り今更ながら見てきました
結果、あの頃の熱意がぶり返すようにドカはまりしてしまい、1☓年ぶりに本を出すことにしました

支部もXもほぼロム専(絵を投下してるのはオタク系母親アカなので使えない)
サークル参加予定もないので書店と自家通販のみ

こんな条件下で本を出す場合の部数ってどうしたらよいでしょうか…
ぶっちゃけ絵もそれなりの年齢を感じさせる画風なのでオンデマ最低ロットにしておけば安心なのかな
勢いに乗り過ぎで原稿出来上がっちゃったので、本にしたいんですよね

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B3WqCiQ5 2024/02/27

今はちょっと下火になっても、まだまだ人気あるよ 夏にもそれのオンリーイベントがあるっぽいし
今人気の旬だから注目はされていてもカプやトピ主の画力次第だね
「数年ぶりに出しました!」とその地元愛について語ってみるのもいいんじゃないかな

見る専&同人再開して出して様子見なら
A5でオンデマ20冊出してBOOTH自宅、とら委託するな~

3 ID: ijkNWl3p 2024/02/27

入稿前にとらのあなで予約とるといいよ
ジャンルいるけど今ならまだ全然盛り上がってるし、ピークほどは出なくてもそこそこ出るよ
オンデマ最低ロットなんて少なすぎる!笑

まあここで何言われても(こちらもトピ主の絵や漫画が見れるわけではないし)よくわからないと思うけど、部数決める前に予約とり始めたら予約で出た分はキャンセルにならないし損することは絶対ない

4 ID: 54VbfHyn 2024/02/27

劇場には行かない人が、配信や地上波放送で見て数年後にハマるとかもめっちゃくちゃあると思うから、そこまでもたすつもりで多めに刷っても良い気がします。

6 ID: x3lqLPC9 2024/02/27

ちなみにオンデマ最少は1だ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...