創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Aw2No31g2024/03/04

交流したことある相互に対してもめちゃくちゃ気軽にブロ解する方って...

交流したことある相互に対してもめちゃくちゃ気軽にブロ解する方ってどのくらいいますか?
私もリプやDMで交流したことがあっても他の人に対して空リプがうるさすぎるや苦手な創作者と仲良くしてるという理由ですぐブロ解してしまいます。
なので関係長い方は長いですが短い方はかなり短いし界隈の中で繋がったり切ったりしまくるのもさすがに良くないよなと思いながらも嫌だと思ったらブロ解するし、自分がされた場合もあまり気にしません。
ここでは結構ブロ解に対して重く受け止める意見も見られるので気軽にブロ解される方はどういうきっかけでブロ解されるかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CvlHVayx 2024/03/04

もくりして本をくれるって言った元相互
(元相互の元相互)義理で繋がったからやっぱいいやってなってある日突然切った
その前に本もいらないって断ってた
理由は絵が下手だしツイートも痛いし家庭の性事情話してくるしオチ対象となぁなぁで付き合ってるから
めんどくさいからその時にまとめて10人くらい互助会切りまくった
もくりもしたしイラスト寄稿もしたし共通の相手の悪口も言って盛り上がった仲だったけど
作品のファンじゃなかったし壁打ちでもやってけるからいらねーと思って

3 ID: i6UR4CFj 2024/03/04

様々な理由はありますが「ちょっと今は見たくないな...」とかでも気軽に自衛のために交流のあった方でもブロックやブロ解やミュートを使っています

あと一時的にブロミュされても「元気になったからまた交流させてくれ~!」って感じだったら再フォローとかも平気な者です
逆もまた然りでゆるくXを活用しています

ただ相互フォロワーさんに自分だけフォローしてもらっている状態にして作品をみてもらうというのはフェアじゃない感じがして申し訳ないのでリムーブはしません
あとそういうのお断りで「ブロックしたらブロックしたままでお願いします!」ってbioに書いてあったりするのも流石に再フォローしません

...続きを見る

4 ID: 2cVCqiUR 2024/03/04

同カプなら気軽にフォローしてたけど、尊敬できる部分がないような人は目障りに感じてブロ解してしまう
再フォローは絶対しないしミュートもセット
嫌いなわけじゃないけど縁がなかった…と言う気持ちでブロ解してる
相手に対して嫌な気持ちを募らせていく結果になるだけならブロ解した方がマシだと思う
普通にひとに対して寛容な交流上手な人より脳のリソースが少なめなので、対人関係から削って容量確保しがちなんだと思う

5 ID: g79yuJUR 2024/03/04

界隈参入してよく話しかけてくれるからそのままDMしたりするようになった人だけどメンヘラだし垢消し頻繁にするからだんだんfoした。
垢復活した時にフォロー&DMきたけどその内容が普通に失礼な内容だったからその時にブロ解したよ
もっと早くやればよかったと思った

6 ID: MixZSUzm 2024/03/04

自分の前では良い人のふりをして、本性が嘘つきの他人蹴落としタイプだったためブロ解しました。
気軽に…というか、人間性が救いようのないレベルで駄目だなと判断したら即ブロ解します。

7 ID: 6YeFW7Ul 2024/03/04

元々惰性でフォロバとか繋がった相手っていうのが前提ですが、交流とかしてた仲でもブロ解ふつうにしちゃいます。
繋がってるのしんどいな〜って思ってる時にとどめ的な事されると実行しますね。
私の場合はネガツイとかオゲレツオバ発言とか。あとはリプ無視。

トピ主さんが言うブロ解を重く受け止めてる人の意見もたまに見るけど全然理解出来ない。絶対ブロ解されるような事やってんだろ貴女って思う(ゴメン)

8 ID: 014QIWou 2024/03/04

地雷作品をアップされたら、何も言わずブロ解します。その人は何も悪くありません。ただ合わない人とつながる必要はないので、すっぱっと切っちゃいますね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...