創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VtfFUi3h2024/03/10

支部で全文投稿したものを本にしたことのある字書きさんに質問です。...

支部で全文投稿したものを本にしたことのある字書きさんに質問です。反応はどうでしたか?全文投稿せずにサンプルだけ載せて売った方が反応いいんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tfX1Uygk 2024/03/10

全文公開した長編に書き下ろしつける時もあり、書き下ろしで出す時もありです。結果、部数は変わらず。
書き下ろしなしはしたことないですが、多分そんなに変わらない気がする。買う人は公開してても買うし、買わない人は書き下ろしでも多分買わないんだと思う。

3 ID: o2YpjrHe 2024/03/10

新規ジャンルだったので全文載せて頒布してみました。
先のコメのように、買う人は買うって感じでした。
普段買われてて固定ファンついてるなら変わらないと思うな。
逆に長くジャンル続けるつもりでファンついてないなら名詞代わりに一、二作置いといてもいいのかもね。

4 ID: NEfkUPdF 2024/03/10

全文投稿+書き下ろしで出したことありますが、反応は他の人と同じくあまり変化はないです。
自分含めて周りにいる人はいつかwebで読めなくなるのが怖いから紙であるなら手元に欲しいってタイプが多い気がします。

5 ID: 4JviSwLT 2024/03/10

支部で連載した作品を完結後に本にしたことあります。
本を買うのが普通の人は結論としてどっちでも買うんだと思いますが、支部で無料のものしか読まない人達だとどうなんだろうかと疑問があったのです。
結論として出したのがまあまあ数字を取れてる固定ファンがいた作品だったというのもありますが、日頃オフは手を出さない方もこれだけはと買っていたみたいです。
いつ支部から消えてなくなってもこれで安心ですみたいなメッセージも貰ったので。

6 ID: OF4ILYV9 2024/03/10

人を選びそうな内容で不安があったから全文公開してから本にしたよ。
マイナージャンルのマイナーカプだけど、結果的にこれまでで一番手に取ってもらえたし感想も多かった。
もし普段と違う作風のものを書くなら思い切って全部出しちゃうのもアリかも。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。 勿...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...

刷り上がった同人誌にちょっとしたミスなどがあった場合、みなさんはどうしてますか? 印刷をし直さなければならない、...

初のソシャゲジャンルなのですが、ゲーム中で大手地雷を踏みまくって苦しいです。 愚痴気味&長文すみません。吐き出さ...

BL二次創作18禁でこれは苦手な性癖っていうのありますか? 例えばあなたの好きなABと仮定して考えてみてください ...