創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fSLWOunw2024/03/15

どれだったら原作キャラ(notオリキャラ)として許せますか? ...

どれだったら原作キャラ(notオリキャラ)として許せますか?

①原作で言及される
(例:Aには弟がいるらしい)
②キャラブックの家族構成に記されている
(原作には全く出てこない)
③原作で一コマだけ登場した
(例:遊びに行った友人の家ですれ違った弟)

※名前や性格などは3項目全て情報が載っていません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: wxMrYz8Z 2024/03/15

作者がそういう設定ですって明示してるんだからどのパターンでも原作キャラですね
読者側が許すも許さないもないですが・・・
いやマジ何どゆこと?居るって言われつつ未登場のキャラを誰かがオリキャラですって言ってて許せないとかそういう話?

4 ID: hjUMZmn6 2024/03/15

詳細不明のキャラを二次創作に登場させた時にオリキャラ判定するかしないかって事で合ってる?
原作で存在が明言されてるならオリキャラではないと思うけど性格とか言動がしっかりガッツリ捏造されてたらオリキャラっぽさは感じる

5 ID: FW4rls31 2024/03/15

設定のみ未登場キャラを二次創作で描くときどれなら原作キャラとして許されるかってことかな?
なら②③、①は言及のみで顔の描写とかないんでしょ?勝手に描いたらオリキャラ感出そう
小説はオリ設定が出ない限り①②③全部原作キャラだと思うんだけど

6 ID: TzyUErAp 2024/03/16

漫画だと思って、③だけ絵があると思ってだけど、③で原作程度の薄さなら登場しても違和感ないかな。
名前と性格を持たせちゃうとオリジナル設定盛り込んでると感じる

7 ID: picDdmXt 2024/03/16

③かな
原作でビジュが出てないものを想像で描いたらオリキャラ感ある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

推しが結婚してしまいました…うすうす覚悟はしていましたが、今は嬉しさも落ち着いて落ち込み期てす。 二次創作もして...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...

R-18な内容の二次創作同人誌や、エロが含まれる呟きまとめ本を作成する際、皆さんは何のフォントを使っていますか? ...

どうしても『一言物申す』トピ《276》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

界隈に年齢指定の本を年齢確認もせず頒布しまくってる人が何人もいます。 しかもそれを隠そうともせずスペースなどで話...